住宅ローン・保険板「両親の援助による繰上げ返済」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 両親の援助による繰上げ返済
 

広告を掲載

ローン丸 [更新日時] 2006-07-01 16:35:00
 削除依頼 投稿する

昨年末に2000万銀行借入(1000万は2.8%35年固定、残り1000万は3年固定の1.3%、35年固定(3年以降マイナス1パーセント確約)でマンションを購入しましたが、今になって両親が1000万援助してくれると言ってきました。普通に調べてみるとと贈与税だと231万、また相続時清算税制度等ありますが、どのように処理するのが得策なのでしょうか?また援助を受けたお金は申告しないと税務省等にばれて、追徴課税等を受けるものなのですか?
自分は小企業サラリーマンで年収も400万位しかありません。この辺のことがまったくわからないので、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-03-31 01:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

両親の援助による繰上げ返済

34: 匿名さん 
[2006-06-30 11:46:00]
パチスロで8年で500万円負けました。
35: 34 
[2006-06-30 11:47:00]
そんなオレが8月実行で
超長期の金利いくらになるかドキドキしてる
36: 匿名さん 
[2006-06-30 12:05:00]
あんちゃんかっこいい!
37: 匿名さん 
[2006-06-30 12:29:00]
>>34
よく8年間で500万円負けたってわかるね。
ギャンブル通い帳でも付けているの?

逆に「それで儲かりました。」って届けると、
金額が大きい年は所得税を取られるけどね。
38: 匿名さん 
[2006-06-30 12:52:00]
>>37

マジレスすると
パチスロ専用の口座を作ってた。
8年ぶりに通帳記入すると
入金500万
出金500万
とまとめて記入されたんで
最低でもこれだけ負けてたんだなー
と感慨深かったわけよ
39: 匿名さん 
[2006-06-30 12:56:00]
>>34

たしかにパチスロ・パチンコやってる人は
月に5万くらいはまけるからねーー
40: 匿名 
[2006-06-30 13:00:00]
なんか話が違うところにいってるけど・・・・
ウチしましたよ。住宅ローン開始後に主人の親から贈与があって、相続時精算課税を使いました。
1500万でしたので税務署に行って申告しました。だって、もし何かあって贈与税とか言われたら
大変やん。贈与税だと470万円。繰り上げ返済した後にそんなお金払われへんし。
1000万の贈与を10年に分けると贈与税の心配はないけど住宅ローンの10年間の利息がもったいないし。まぁ、人それぞれだけど申告した方が安心だと思うよ。
そうそう、ウチは主人ローンはこの贈与で完済。でも私のローンは残ったまま・・(涙)
41: 匿名さん 
[2006-06-30 13:07:00]
たまたま、
親は、パチンコと競馬、競輪、宝くじなどで1000万を使い、
子供は、パチンコ貯金で1000万貯めた場合、なにか法律違反になるのかな?
42: 匿名さん 
[2006-06-30 19:43:00]
41さん、きっと世の中にはそういう偶然が起きてるのでしょう。
43: 匿名さん 
[2006-06-30 20:02:00]
>>41
子供は宝くじ以外は所得税を納めにゃならんよ。
親は別に何も節税になることは無い。
44: 匿名さん 
[2006-06-30 20:08:00]
数年前に株をはじめたばかりの頃、2年で600万負けました(T T)。
その頃にはまだ損失繰越制度がなかったもので、、、
45: 匿名さん 
[2006-06-30 20:59:00]
>>41
想像で物事を話しては駄目ですよ。
具体的に、どうされましたか。
その資金はどうやって手当てされましたか?
っていうようになります。

自分はパチンコで毎月数万円から十数万円稼いでいました。
(給料が毎月10万円くらいのころ、共稼ぎしていました。)
このくらいの金額だと家計に入れて
「支出が少なくなった」レベルで済みます。
46: 45 
[2006-06-30 21:03:00]
>>44
自己責任ですから仕方がないですね。
数年前なら株式が安い時期で、
配当金が投資金額からの利回りだと5%くらいでした。

今年も今日、3月決算会社の配当金を18万円(1割天引)いただきです。
47: 匿名さん 
[2006-07-01 00:23:00]
結局のところ、1000万位の贈与が税務省の査察の対象になるか、ならないかは運まかせって
ことですかね???
48: 匿名さん 
[2006-07-01 03:32:00]
>>47
そんな運まかせじゃありませんよ。
49: 匿名さん 
[2006-07-01 13:29:00]
>>40
相続時精算課税について詳しく教えてください。
まだローン前ですが500万親からの贈与です。
相続するまで税金はかからないんですか?
50: 40です。 
[2006-07-01 15:39:00]
相続時精算課税は基本的には65歳以上の親から20歳以上の子供への贈与が対象で
2500万円までが非課税です。2500万円を超えると一律20%の贈与税がかかります。
住宅取得が目的だと65歳以上の親という規定はなく、3500万円までが非課税です。
贈与してくれた親が亡くなった時は何年前の贈与であっても相続財産に加算されて
課税されます。相続税がかかりそうな家には効果は少ないかもしれませんが
ウチは相続税なんて関係ないので結局は税金はかかりません。
将来受け取る相続財産を先にもらう形だからです。
注意するところは必ず贈与された翌年に申告すること。(申告を忘れたら
たらこの制度はつかえません)ローン開始後は2500万円が上限になること。
というところでしょうか。
51: 匿名さん 
[2006-07-01 15:42:00]
>>48
じゃあどうして大丈夫だった人ととがめられた人がいるの?
52: 匿名さん 
[2006-07-01 16:34:00]
>>49,50
相続するまで税金はかかりませんが、今の税制ではなく、相続時の税制で課税されます。
また、翌年以降に親から受けた贈与を受けた場合、110万の基礎控除枠が使えなくなり、
全て相続財産としてカウントされます。
53: 匿名さん 
[2006-07-01 16:35:00]
>>50
>ローン開始後は2500万円が上限になること。
3500万円適用なら、当面の非課税枠は同じ3500万円までです。
一度、この制度の適用を受けた後は、
適用対象の親からの贈与に関しては
全てこの制度によることになります。

>ウチは相続税なんて関係ないので
そんなの相続発生時までわからんよ。
相続発生時点の相続税法によって
相続税の計算をするんだからね。
5000万円の基礎控除や
法定相続人1人あたりの1000万円控除が
そのままの控除金額になっているとは限りませんし
控除額はそのままでも、物価水準が変わったら
どうなるんだろうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる