住宅ローン・保険板「地震保険を付帯しなかった方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 地震保険を付帯しなかった方
 

広告を掲載

ぴん [更新日時] 2006-08-29 13:17:00
 削除依頼 投稿する

フラットでローン35年、新築、建物評価額1400万、住宅総合保険加入

ですが、地震保険は検討した結果加入しませんでした。

皆さんの加入状況を教えてください。

[スレ作成日時]2006-08-22 17:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

地震保険を付帯しなかった方

2: 匿名さん 
[2006-08-22 18:07:00]
目一杯,入る予定.断層近いし.

ぴんさんはどうして加入しませんでしたか?
3: 匿名さん 
[2006-08-22 18:22:00]
地震保険加入しませんでした。
火災保険加入時、代理店の方が「地震保険は高い上に自分が被害を被るとき
には同じ地域の人間が多数被害を被っているはずなので、支払われる保証な
いですから(支払われても微々たる金額になってしまうから)入る必要ないで
すよ」と切切と説かれました。
加入していれば安心なのですが、当時、強行に加入する必要性も感じなかっ
たので、加入しないまま今に至っています。
4: 匿名さん 
[2006-08-22 19:19:00]
加入しませんでした。
ケセラセラです。
5: 匿名さん  
[2006-08-22 20:24:00]
>>03

地震保険は最大50%(上物だけの購入金額の)まで保証されるんじゃあなかったっけ?
しかも国が保証するでしょ
6: 匿名さん 
[2006-08-22 21:22:00]
免震だからはいるのやめようかと。。。
中途半端な壊れ方しそうに無いから生きるか死ぬかのような気がするし。。。
7: 03 
[2006-08-22 21:22:00]
>>05さん
そういう説明を最初に受けたので、最初は自分も入っておいた方がいいかと
思ったんです。
しかし、地震の場合一度に大量の支払が発生することから国が保障するといっ
ても実際には減額される可能性が大きいようなのです。それで、代理店の人は
通常の保険よりも高額な地震保険に加入するより、自分で備えておいた方がい
いというお話をされていました。
8: 05  
[2006-08-22 23:33:00]
>>07

そうなんですか。それを見越した上の50%だと思っていましたが。
今度、業者に聞いてみます。
9: 匿名さん 
[2006-08-23 02:12:00]
>>08
今の制度では国が総支払額5兆まで補償して、それを超えるような場合は
按分する形で減額されることになっているのではないかと。

参考までに。
http://secondlife.yahoo.co.jp/money/special/060511/page002.html
10: 03 
[2006-08-23 08:26:00]
>>09

「阪神大震災の被害額はおよそ10兆円」だそうなので,その半分が国の補償額という
計算のようですね.

このスレを見ただけでも,地震保険に入らない方の方が多いので,逆に入っていた方が
満額支払ってもらえる確率が高そうですね...
11: 05 
[2006-08-23 08:28:00]
↑ 03 は 05 の間違いでした.失礼しました.
12: 匿名さん 
[2006-08-23 18:50:00]
損害保険料率算出機構が23日に発表した2005年度の火災保険加入状況によると、全国の火災保険加入者のうち地震保険にも加入している割合(付帯率)は、前年度比2・9ポイント高い40・3%で、初めて40%を超えた。
(2006年8月23日18時17分 読売新聞)
13: 匿名さん 
[2006-08-24 17:38:00]
知人から聞きました。
阪神だったか新潟中越だったか、ともて住めそうにないくらい傾いた家の損害評価が半壊だったとか。
建て直しが必要なのに50%しか出ない。
火災保険評価額の半分しか入れない地震保険。半壊だとその半分だから25%かぁ。
もう少しくれてもいいんじゃないかい?
14: 匿名さん 
[2006-08-25 18:56:00]
私も加入しないつもりです。
加入していて良かったというような声が聞きたいです。
15: 匿名さん 
[2006-08-25 22:53:00]
地方の小都市での被害なら、義捐金も期待できるわけで、無理に入る必要はないと思う。
建物が不安なら、耐震補強するか立て替えるのが吉。

関東大震災クラスが関東でおきたら、地震保険は間違いなく減額されます。
掛けた保険金額の2割くらいしか出ないと予想するので、地震保険の高い保険料を貯金して
万一に備えるのが良いと思います。
16: 匿名さん 
[2006-08-26 00:28:00]
銀行で説明を受けましたけど、地震保険をつけても対した差額じゃなかったので入ってます。
17: 匿名さん 
[2006-08-26 20:52:00]
いや、ほとんどの地震保険は高いよ。

18: 匿名さん 
[2006-08-26 21:58:00]
地震保険はどこの保険会社から加入しても金額は変わりませんよ。
飽くまでも国の保険であって、各保険会社が受付窓口になっているだけですから。
19: 匿名さん 
[2006-08-26 23:03:00]
つまり、16さんと17さんの金銭感覚の違いということですね。
20: 匿名さん 
[2006-08-27 06:34:00]
保険って大の苦手なんで解釈間違っているかもしれないけど、
住宅金融公庫特約火災保険の証書が今目の前にあります。
うちは公庫の借入金が2200万位で借り始めて1年半たったけど、
保険料1年間で火災が5万円弱(35年)、地震が3万円弱(5年)です。
とうことは地震保険を月割にすると、2千円強です。うちもこのくらいだったら入っておくか・・。
程度の認識で入りました。(もちろん、上記被害額が数兆円超えると減額されるとなどの説明は受けました)
21: 匿名さん 
[2006-08-27 06:52:00]
私も保険ってよくわからないのですが、
たとえばマンションが倒壊して住めないような
大地震がきたとすると、もう世も末、
地震保険が5000万もおりれば次にマンションを買うということも
可能だけど、(見積もりを見ると)地震保険は火災保険の
保険金額の半分だから涙金程度。
だから、地震のあとの火事の場合に備えて地震保険に入る
と思っていいのでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる