住宅ローン・保険板「保証料について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 保証料について
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-11-30 23:35:51
 削除依頼 投稿する

ローン保証料について教えてください。
繰上げ返済をして期間が短くなった場合、保証料はそのつど返還されるのでしょうか?
それとも最後にまとめて返ってくるのですか?

[スレ作成日時]2007-02-27 21:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

保証料について

10: 02 
[2007-02-27 23:47:00]
>>08
だれも、金利上乗せの話などしていないだろう。

>>03
無理な繰上げ返済は、資金ショートを起こす可能性大です。
特に、期間短縮で行なうと、期限の利益を自ら放棄することになりますから、
あまりお奨めはできません。
(総返済額は確かに多く減ります。しかしこれは数字のマジックです。払う時期も考慮する必要があります。)
11: 02 
[2007-02-27 23:51:00]
>>09
わかるように説明しているだろう。
計算の仕方は、保証料という性格から考えても、
元本金額で比例配分することを理解していないのじゃ、
数学音痴そのものではないか。
12: 匿名さん 
[2007-02-28 00:08:00]
>02さんへ
03さんは金利上乗せのタイプではどうですか?の質問と思ってましたので答えたのですが?
あなたの言ってるのは一括払いの場合での戻しのことですよね。 そんなの一般の人にはすぐにわかりませんよ。威張って言う事でもない。

>少しは、算数のお勉強もしなさいね。
これは失礼だろ!!
13: 匿名さん 
[2007-02-28 00:57:00]
>02
相手の身になっての回答を心がけてはどうでしょうか。
金融関係の人と推測されますが、態度が非常識です。
言っている事は間違ってないと思うのですがもっと普通にしたら?
知ったかぶりしたい経験なしの若造君ならいいのですがね?
14: 02 
[2007-02-28 07:03:00]
>>12
01と03投稿を見れば、一括前払いの保証料の話だとわかるのではないですか?
15: 匿名さん 
[2007-02-28 13:04:00]
払ってない保証料が返ってくるわけないだろ。(w

そもそも、即レスしてくれる>>2に対して失礼なこといいすぎ。
誰も答えずに沈んでろや。こんなスレ。
16: 02 
[2007-02-28 21:13:00]
>>08
何が銀行関係者ですか。
あなた、銀行のどんな関係者なの?
お答えください。
17: 匿名さん 
[2007-02-28 21:55:00]
銀行の近くにいる全然関係無いあかの他人でも、
銀行関係者と言うのかなあ。
18: 買いたいけど買えない人 
[2007-02-28 22:53:00]
要は、一括と上乗せって、どっちにしてるの??
19: 02 
[2007-02-28 22:55:00]
>>18
今更、何を言っているんですか。
日本語わからんですか?
20: 匿名さん 
[2007-03-01 12:09:00]
>>17

>>8は住宅ローンの担当じゃないね。少なくとも住宅ローンセンタの人じゃない。
住宅ローンは専門性は高いので、住宅ローンを専門に扱っている銀行員じゃないと分からない。
支店の窓口のネエちゃんに聞いても仕方が無いんだよ。
ちなみに>>8の回答はトンチンカンだよ。
21: 02 
[2007-03-01 23:51:00]
スレ主はどうされたんでしょうね?
22: 入居済み住民さん 
[2007-04-10 23:40:00]
保証料を支払ってローンを組んで、ローンを借り換えした場合、保証料は戻ってくるのですか?元々組んだローンは借り換えによって、すべて支払いは済んでしまうわけですよね。
お分かりの方、教えてください。宜しくお願いいたします。
23: 匿名 
[2011-11-26 18:18:58]
ローン保証事務手数料というのは、デベと借入銀行双方に支払いしなければならないものなのでしょうか?
デベ側の諸費用の詳細をよく見るとローン保証事務手数料\31500と記載されていました。
借入銀行側のローン保証の諸費用にも事務手数料\31500と記載されています。
借入銀行と保証会社の間で発生するものであってデベは関係ないかと思うのですが…正直ぼったくりでしょうか?
24: ビギナーさん 
[2011-11-27 06:51:21]
おはようございます。
ローンについて勉強を始めたばかりですので、
見当違いの発言がありましたらお許しください。


この度、土地+建物で総額4000万借入れしたいと思っています。
変動金利0.875%、返済期間は35年です。

銀行HPでの試算でいくと、
ローン保証料は、約82.4万円。

前払いせずに、0.2%金利上乗せ(1.075%)で支払っていく場合、約154万円多くなります。

それならば、はじめから100万多く借入し、
保証料を前払いし(約84.5万円)、金利0.875%のままの方が良いのでは?
と思ったのですが、
そんな単純なものではないのでしょうか?

建設会社の方には、
「ほとんどの方が金利上乗せで払っています。」
と言われたのですが。。。

保証料も払えないのに借りようと思っているの?とのご意見はご遠慮願います。。


25: 住民でない人さん 
[2011-11-29 14:58:43]
保証料のオーバーローンは組めないよ

諸費用の明細書提示する必要あるだろう

26: No.24 ビギナー 
[2011-11-30 08:56:10]
No. 25さん

ご指摘ありがとうございました。
勉強不足でした。

それではやはり、
自己資金が少ない場合、金利を上乗せするしかないのですね‥。
(自己資金650万円から、土地の手付金に130万円と工務店への契約金に100万円支払済。)
27: 住民でない人さん 
[2011-11-30 21:00:48]
自己資金いくら残したいかによると思う。

俺なら、0.2%上乗せでいくな。

手元に資金残したいから。
28: 匿名 
[2011-11-30 22:15:27]
債権が保証会社に移転したら、団信が無効になるのは本当ですか?
29: 住民でない人さん 
[2011-11-30 23:35:51]
そんなことはないです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:保証料について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる