一戸建て何でも質問掲示板「吹き抜けをつくりたいんだけど」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 吹き抜けをつくりたいんだけど
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-03-05 17:02:00
 削除依頼 投稿する

展示場などや見学会で見てどうしても吹き抜けをつくりたくなりました。
現在間取りの図面上には玄関を吹き抜けにしています。
しかし、リビングの方がいいのかな?とちょっと迷ってきました。
リビング階段なので、階段も壁を取っ払って吹き抜けに組み込んで
開放的にしてもいいなぁ・・・と。

気がかりなのは電気代です。というか寒さと暑さです。
万が一、比較的夏暑く冬寒い家に仕上がった場合、
吹き抜けはさらに悪影響を及ぼすでしょうか?
玄関ならまだしも、リビングだったらひどい状況ですよね。
ちなみに玄関の吹き抜けは今のところ6畳ほどです。
階段は今のところリビング内にあって、音や匂いが上にいくのを防ぐため戸をつける設定です。
あと、天井でグルグルまわってるモノは必須、もしくはあった方がいいですか?

成功例、失敗談、アドバイスなどいただけると嬉しいです。



[スレ作成日時]2013-01-25 01:08:43

 
注文住宅のオンライン相談

吹き抜けをつくりたいんだけど

64: 匿名 
[2013-03-04 04:42:44]
吹き抜けがないと、おしゃれなカフェにはならないんだよね

おしゃれなバーにはなるけど。
65: 匿名さん 
[2013-03-04 07:52:30]
一番良いのは天井高2700だけども。吹き抜けは階段のぶん視覚的に横スペースが広がるので、特にリビングがせまい場合など吹き抜け作るだけてかなり視覚的に広いゆったりとしたくつろぎスペースになるよ
ここは本当に違うので注意。自分がどちらのタイプか考えること

光熱費等を重視して狭くするのか
ゆったりとしたくつろぎスペースを重視して広くするのか

それと高気密高断熱の輸入住宅などだと吹き抜けをつくって大きめのエアコンで家中を暖めたほうが光熱費が安くすんだりするので、ここはバランスが重要
66: 匿名さん 
[2013-03-04 17:52:55]
エアコンが効かないというか、暖まるまでに時間がかかりすぎ。
我慢出来ずにコタツを使用してる。
個室のエアコンが快適よ。
67: 入居済み住民さん 
[2013-03-04 21:12:46]
我が家は設計事務所に依頼しました。
嫁はリビング吹き抜けが希望でしたが、設計士から耐震性は確実に低くなる説明があった。
模型(プランの検討のため最初から依頼してた)を作ってもらい吹き抜けの場合と、床をつけた場合で同じ力で引っ張ると、ゆがみ方が全然違うのです。
蓋をしたダンボールとしないダンボールのような感じ。
力の方向によっては、ゆがみ方が「よじれる」。
あまりやると壊れます。
検討中の方は、ハウスメーカに模型をつくってもらって、実際に力を加えるとわかるでしょう。
家族一致で吹き抜けはやめた派です。

68: 匿名 
[2013-03-04 21:43:35]
吹き抜けが原因で倒壊した戸建て住宅ってあるの?
69: 匿名 
[2013-03-04 21:57:12]
ないでしょ。聞いたことがない。
70: 匿名さん 
[2013-03-04 22:37:53]
震度7の予想が出てる地域だからなあ。
吹き抜けも素敵でいいけど、地震対策の方が重要かなあ。
地震より、快適性もありかなあ。

これだけ色々考えれば、まあ、施主の自己責任だよね。
71: 匿名さん 
[2013-03-04 23:04:00]
「吹き抜け」・・・って

字の如く、空気が吹き抜けるところ

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/191375/m0u/%E5%90%B9%E3%81%8D%E6%...

換気システムでもある。
72: 匿名さん 
[2013-03-05 03:23:40]
吹き抜けが耐震性下がるのは業界人なら誰でも知ってる話でしょ

何故に剛床ってのがあるかと思えばね、別にこっちの方が楽だからって話だけじゃないよ。


法規上も計算上も耐力壁に関係ないだろって言えば、まあ確かにそれまでですけれど・・・


73: 匿名 
[2013-03-05 05:21:45]
梁を残せば大丈夫だ湯
74: 匿名さん 
[2013-03-05 05:35:18]
誰にでもできる耐震診断のリンク貼っておきます。

http://www.kenchiku-bosai.or.jp/wagayare/taisin_flash.html

75: 匿名さん 
[2013-03-05 05:36:37]
結局は2間以内の吹抜けが耐震にどのぐらいの影響があるかは答えがなかったですね。
とても興味があったんですけど・・・
76: 匿名 
[2013-03-05 06:19:17]
答えられないんでしょ。
77: 匿名さん 
[2013-03-05 07:12:34]
吹き抜け考慮して設計すれば良いだけでしよ?

構造上弱くなるのは空間が広いなら当たり前。
補うように設計するから構造計算がいるんだょ。

78: 匿名 
[2013-03-05 09:44:43]
この際、LとDKも仕切っちゃいますか。
79: 匿名さん 
[2013-03-05 13:42:42]
HMでは構造計算は木造2階建てではやりませんよ
あくまでも軸組み計算の範囲で耐震性を判断します

吹き抜けを考慮しないの書き込みには疑問が生じますが
>77が言うように吹抜けを考慮して水平構面の計算をします

吹抜けのまわりをしっかりと固めたら良いことです
>67が模型で確認した内容については「プラン次第」ということです
建物の角に大きな吹き抜けがあると周りを固められませんから
せめて3方向床に囲まれていれば歪みは少ないでしょう

木造だからNGであるとか鉄骨だからなんでもOKという
安直なことではないと思います

80: 匿名さん 
[2013-03-05 14:10:27]
2間以内の吹き抜けですが、吹き抜けというのは2階床がなく1階と通じているところです。
なので2階建てなら普通にある階段も吹き抜けにあたります。
1辺の長さが2間以内であれば、階段でもありえる広さの吹き抜けです。
階段を作る過程を知っていれば、構造上問題ない事はわかると思います。
81: 匿名さん 
[2013-03-05 15:59:07]
単純に一間×二間程度の開口であれば、柱間以内なので問題はないでしょう。

影響が懸念されるのは、本来梁が入り火打ちや合板で水平剛性を確保すべきものが
付けられていないもの。

周囲の柱と梁だけで剛性を持たせるには、少なくとも3.5や4寸の柱では無理。
だからといって実際は意匠優先で無視される事が大半で、法規上も規制が無いので
黙認されているのが現状です。
82: 匿名さん 
[2013-03-05 16:07:49]
ワイドスパンと同じような考え方ね?
83: 匿名さん 
[2013-03-05 17:02:00]
>81

そうですね
確認申請の単願だと無視されます
長期優良住宅、性能評価などで耐震等級を
はっきりさせておくことが肝心ですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる