住宅ローン・保険板「繰上返済で先に返すのはどっち?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 繰上返済で先に返すのはどっち?
 

広告を掲載

やっちゃった [更新日時] 2007-08-21 01:50:00
 削除依頼 投稿する

ミックスで組んでます。年間100万円の繰上返済を計画していますが、どっちから返せばいいのでしょう。
1.超長期35年、3.27%、2000万円
2.1年固定35年、1.05%、2500万円
そもそも返せるのかという疑問もありますが、審査パスしてしまいました。

[スレ作成日時]2007-01-31 12:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

繰上返済で先に返すのはどっち?

47: 匿名さん 
[2007-02-14 23:44:00]
俺なら4%位になるまで短期継続だな。
48: 匿名さん 
[2007-02-15 08:34:00]
>47
短期の特約期間中(特に初めの頃)に、4%位になってしまったら、いつ変更するのかな?
特約期間中の変更は手数料が取られる場合が多いですよ。
特約期間が終わるまで待つかどうか悩んでいる間に一気に5%位になっちゃたりして、、、
49: 匿名さん 
[2007-02-15 09:14:00]
今1.05だろ?5%になるかね?
50: 匿名さん 
[2007-02-15 10:39:00]
>49
1.05%の詳細は?
特約期間:
契約時店頭金利:
当初優遇:
継続優遇:

現在の店頭金利:
51: 49 
[2007-02-16 00:51:00]
>>50
知らん。01に聞きな。
52: 01 
[2007-02-16 22:53:00]
特約期間:全期間
契約時店頭金利:2.05
当初優遇:-1.0
継続優遇:-1.0
です。
よろしくお願いします。
53: 匿名さん 
[2007-02-16 23:07:00]
全期間1.2%優遇の住宅ローン商品を取り扱っている
所への借り換えという選択肢は考えないの?
借り換え事務手続きに関わる各種費用と、
金利0.2%下がることによる得する額の、どっちが
大きいのかを知るためには実際に銀行に相談してみる
のがいいですよ。
54: 匿名さん 
[2007-02-16 23:32:00]
そのまま短期のままでもいいんじゃないの?
1年やそこらで3%も金利上がらんでしょ。
55: 01 
[2007-02-17 00:02:00]
>>53
どこの銀行に相談するのがいいでしょうか。
繰上手数料のことも気になります。
>>54
しばらくはそれでいいと思っています。
でも、仮に短期固定が3%超えた時に
10年固定とかに代えても遅いのでし
ょうね(中期固定の金利も高くなって
いるだろうから)。
56: 匿名さん 
[2007-02-17 03:03:00]
変動1.225% 2500万円、10年固定2.35% 1500万円を35年で組みました。(全期間1.4%優遇)
毎年100万円づつ変動のほうを繰り上げ返済する予定です。
ただし、1年たっても変動金利が上がってなければ、固定を繰り上げ返済します。
また、2年たっても変動の金利が0.25%以内のアップだった場合も、固定を繰り上げ返済します。
4年で0.5%以内も同様、...。0.25%/2年のペースを境界線として判断しようと思います。
どうでしょうか?
ご意見お待ちしてます。
57: 匿名さん 
[2007-02-17 09:33:00]
6,400万円の35年ローンを私と妻で半分ずつ持っています。

私.10年固定、2.60%、3,200万円(ガン特約付)
妻. 3年固定、1.65%、3,200万円

二人ともソコソコ収入があるので返していけるのですが、
繰り上げ返済は二人で共同で考えています。
ローン実行時は日銀が矢継ぎ早に利上げしそうな雰囲気
であったので、私のほうは10年固定で繰上げは後回しに
して更にガン特約を付けて妻の3年固定ローンを短期の
低利の恩恵受けて繰上げしようと考えていました。

3年で1,200万くらいの繰上げを考えているので3年後には
元金が1,900万くらいなので金利が上がってても異常に
上がってなければ大丈夫かなと考えてです。

また自分のほうも繰上げを考えるパターンとして、ここ数年
で金利が大幅に上がらない場合と考えています。
その場合は両方のローンを600万ずつ繰り上げるのが良いか
と考えています。

また私のほうだけを繰り上げるパターンとしては不況が訪れ
て10年固定2.6ガン特約付きの金利が馬鹿らしい場合と考えて
います。ガン特約がもったいないですがしょうがないかなと。

このような考えで問題ないでしょうか??
58: 匿名さん 
[2007-02-17 10:12:00]
≫56
 横浜銀行ですな。
なかなか良いのでは。1.4優遇ですし。
10年固定の部分は長期というお考えはないのでしょうか?
59: 匿名さん 
[2007-02-17 10:50:00]
>56さん
 話はそれますが、全期間1.4%優遇はすごいですね。56さんの属性に特徴的なことがありますか?
公務員とか、さらには国家公務員とか。
60: 匿名さん 
[2007-02-17 11:06:00]
>すれ主さん

遅まきですが、45の質問に答えます。
1.⇒BTMUでは、固定期間終了後でないと、金利の再選択は出来ません。
2.⇒どちらが良いかの答えは、「将来の結果」なので、答えられません。
   ですが、一点指摘です。長期固定をそのままで、1年固定のみを他の
   銀行に借り替えることは、(殆どの銀行で)出来ないですよ!!
61: 匿名さん 
[2007-02-17 13:31:00]
>58
18年後に一括返済する予定のため、
10年後は短期固定に変える予定です。
10年後の金利は誰にも予想できませんが、
金利が4.5%(優遇後3.1%)を超えなければ
10年固定のほうが有利です。
確率論になってしまいますが、
長期を組んで余分な金利を払ってしまうリスクのほうが高いと予想しました。
62: 匿名さん 
[2007-02-17 13:46:00]
>56さん
 なるほどですね。
 私も56さんとほぼ同じ内容で、10年固定化か長期か決めかねております。
 10年後の金利・・・確かに予想できませんね。
 確立論になるので、56さんのように自分なりの予想をたてるしかないですね。
 大変参考になりました。
63: 匿名さん 
[2007-02-19 01:29:00]
あげとくか
64: 匿名さん 
[2007-02-19 02:33:00]
うむ。
65: 匿名さん 
[2007-02-20 01:26:00]
結局、最初の戦略どおりいくしかなさそうですな。
借り換えは当分できないでしょう。
66: くぽーちゃん 
[2007-08-21 01:50:00]
こんにちは。

色々調べましたが迷い中なのでご相談させて下さい。
宜しくお願いします。

7年前に みずほ銀行で住宅ローン借入。

借入3800万。変動金利2.375。

2本立てになっていて、現在の残高が

一本が2000万位
一本が1000万位です。

見直し時期が来たので、色々調べましたが
日銀の発表などあり、利息が上昇中。

利息が上昇している今は変動は良くないとの事で
ほとんどの人が長期か全固定をすすめている中
上がっているのは、長期固定なので、短い固定で組むのもひとつの手
とも。。。

色々調べた結果、2000万を10年固定(特別優遇−1%を受け3.05)
もう1つの1000万を短い2年固定特別優遇−1%を受け2.15)

がいいのかもしれないと 自分なりに考えて行き着いたのですが
ほかに良い方法があったり、アドバイスがありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。。。m(u u)m

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる