住宅ローン・保険板「住宅ローン申込→実行までの間の銀行選択!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅ローン申込→実行までの間の銀行選択!?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2008-03-11 21:50:00
 削除依頼 投稿する

素人質問になっていまいますが、
現在新築マンション購入寸前です。
マンションの提携銀行ではなく、他の銀行での借入を予定しておりまして審査を進めている最中です。
そこで質問ですが、もし仮審査→本審査まで行き、申込が成立した場合、実際の融資実行はマンションの出来上がりの来年になるのですが、その間の1年もの間、当然他の銀行での魅力的なキャンペーンや優遇など検討したい住宅ローンが出てくると思うのですが。。。

実際、本審査にかけるには様々な個人的な書類やマンションとの契約書を提出するなど、結構大掛かり?な手続きを経て本格的な審査・申込をする訳だと思いますが、
その後のキャンセルは可能ですか?
基本的に銀行にとっては迷惑な話だと思うのですが、実際の現実的なところはどうなのかなと思いまして。。。
キャンセルは出来るがキャンセル料が発生するとか、明らかに嫌な顔をされる事だとか、常識的にそういうのはやめた方がいいとか、
逆にそんなの皆やってることなので銀行さんも慣れているとか、やった方が出来るだけいい条件でローン組めるからギリギリまで検討するべきだとか、だいたい皆さんどれくらいの銀行に申込を済ませているとか、、
その辺りの具合が分からず、教えてください!!

[スレ作成日時]2008-03-05 02:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅ローン申込→実行までの間の銀行選択!?

2: 匿名さん 
[2008-03-05 14:15:00]
自分は4行の本審査受けました。
でどこにするか悩み中です。
3: 入居予定さん 
[2008-03-05 14:20:00]
うちは3行です。
融資実行1ヶ月前に決めました。
4: 匿名さん 
[2008-03-05 22:48:00]
金消契約前なら、無条件でキャンセル可能です。
でも、キャンセルするなら、そうと決めた時点で早めに連絡してあげてくださいね。

私は、5行の本審査を通しました。
月末実行だったので、月初に適用金利を確認してから、一番有利な銀行を選びました。
申込み時にどの銀行にも
「いくつか申し込んでいる。当月、適用金利を確認してからどこにするか決める。」
と伝えましたが、嫌な顔はされませんでしたよ。

あと、「引渡し○ヶ月前までにローンを組む金融機関を決めてください」というのは、銀行ではなく
売主の事務手続きの都合なので、ぎりぎりまで決断を引き伸ばしたかったら売主と交渉してください。
5: 契約済みさん 
[2008-03-05 23:37:00]
仮審査→本審査まですすんでいるところで、他の銀行でも本審査をお願いしたい旨を伝えたところ、
「それでは、現在審査中の銀行は取り下げになります」と言われました・・・。
 仲介担当者が手続きが面倒なので断られているだけなのでしょうか?
自分で本審査を通しても良いものなのですかね・・・?
6: 寿おじさん 
[2008-03-06 01:11:00]
今時、複数の銀行に審査を申し込むのはあたりまえ。
そんなことではいやな顔はされません。
聞いた話で困ってしまったというのは
1.「借ります」と言われて手続きを進めていたらキャンセルされた。
  契約に向けての手続きは、いろいろな人がからみ事務手続きも
  大変なのに・・・。
  # 人を動かすと金がかかるのに請求する先がない。
  # 困った・・・。
2.いきなり今週中に契約・実行したいと言われた。
  契約するために、担当者が銀行内を駆け回る羽目になった。
  (普通に書類を廻しても間に合わない!!)
契約するつもりがなければ「契約します」なんて言わないであげて
ください。
書類を廻したり、行内チェックを通したり事務手続きには多少の
時間が必要なのでどれくらい前に言う必要があるのか、確かめて
おいてあげるといいのではないでしょうか。
# 10日くらい前だと、銀行も余裕をもって事務手続きを
# 進められるケースが多いようです。

審査を通っても、他銀行を選択したところでキャンセル料なんて
普通発生しませんから、辞退の連絡を入れてあげてください。
審査を閉めることができるので、ぜひそうしてあげてください。
在庫管理ではないですが、不良在庫(この場合は、契約が結べない
ことが確定しているもの)がたくさんあると無駄に経費が
掛かってしまうので。

> 05さん
> 「それでは、現在審査中の銀行は取り下げになります」と言われました・・・。
> 仲介担当者が手続きが面倒なので断られているだけなのでしょうか?
すくなくとも銀行は、こんなこと言いません。デベの仲介?
それならデベの内部の規則ではないでしょうか。
> 自分で本審査を通しても良いものなのですかね・・・?
デベ経由の物はいざしらず、自分で銀行に審査を申し込む
ことが駄目な理由はありません。
7: 匿名さん 
[2008-03-06 01:16:00]
>自分で本審査を通しても良いものなのですかね・・・?
それが普通です。
提携ローン以外は、担当者は動いてくれないのが普通ですよ。

>「それでは、現在審査中の銀行は取り下げになります」と言われました・・・。
取り下げる必要は無いように思いますが。
複数の提携ローンがあって、選択先を変えるのでしょうか?
であれば担当者の言葉もわかる気がしますが・・・
それとも、提携ローン以外も手続きしてくれる親切な不動産屋さんなのでしょうか?

いずれにしても、
上でみなさん書いているように、複数行の本審査を通すのは珍しいことではありませんし、
それは自分でやるものです。
8: 匿名さん 
[2008-03-06 23:06:00]
ガッカリだ・・・。

提携ローン銀行を散々迷い、キャンペーンに惹かれて三菱東京UFJに決めたのに・・

契約をしにデベに案内された大手町にあるローン推進部とかにいったら・・・、

まず相談の電話をしたら、タライ回しのあげく電話は切れるわ、

行けば、分厚い鉄板のドアの前で待たされ、「お待たせしました」とも言わずに

ボサボサ髪のオバサンが・・・。(場末の風俗か!!)

たどたどしい説明に質問したら、あやふやな答え。

企業イメージが良ければ、社員教育は二の次で良いのか???

まだ、全期間1.5%優遇をすすめてくれたヨソの銀行が良かった。

口座を持っているばかりに、イメージ先行したばかりに、嫌な想いした!!!

これからずっと通帳見るたびにあのオバさん思い出すよ〜。
9: 契約済みさん 
[2008-03-07 10:33:00]
>>05
自分も同じよう何ことをある銀行にいわれて悩みました。
でも、複数申し込みましたよ。銀行の都合でいってるだけなんだと思います。
10: 契約済みさん 
[2008-03-08 22:31:00]
>>05です。
皆様多数のご意見・助言ほんとありがとうございます^^

少し悩みましたが、これではいかんと思い本日、新築マンションのデベの仲介業者営業に他の銀行(デベ提携先)に自分で本審査を通してもいいかどうか連絡したところ、今度は「それではローン特約が使えなくなり、お客様にとって大変不利になりますよ」と言われました・・・・。
 意図が私にはさっぱりわかりませんが、皆様とは全然勝手が違いますので、なぜ私だけこんな事になっているのかと思います・・・。
 あとは、デベ提携先ではない銀行へ、個人で本審査を通せばよいのでしょうか??
11: 購入経験者さん 
[2008-03-08 23:11:00]
ローン特約の内容を教えて下さい。

デベは提携先融資で手数料を取るのが目的なので、内容によっては自分で探した方が良いですよ。
私の場合もそうでしたが、デベは融資銀行を早く決めさせようとしますが
そこは動じずに毅然とした態度で実行時に一番金利の安い銀行で融資を受けると言えば良いのでは
ないでしょうか?
12: ビギナーさん 
[2008-03-11 21:50:00]
中古マンション購入を決め、4/11には三菱東京UFJで契約をします。
不動産屋の営業にすすめられるがまま、全期間-1.4%で変動金利で実行予定です。
この掲示板を見て、すごく迷ってしまっていますが、
もう本審査もとおり、身動きとれないので4月のキャンペーンを見て
交渉しようと思っています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる