住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?? その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-09 17:29:00
 

前レスが1000を超えていますので立てました。
現在の変動金利は2.875%(銀行によりますが)です。
今後、どの様に推移していくのでしょうか。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/

[スレ作成日時]2008-07-20 00:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?? その3

901: 匿名さん 
[2008-09-04 20:20:00]
>>900
そいつ(公民レベル)はスルーしとけよ。
902: 匿名さん 
[2008-09-04 21:09:00]
>>899

>わたしは長期固定組ですが、変動をあまり否定した表現はスレが荒れる元になりますよ

私は他人が変動を選んだ事を否定していません。>886=896をよくよみかえしてください。
変動という返済方法を否定してもいないし、変動よりフラットがいいとか10年がいいとか言ってはいませんよ。
903: 匿名さん 
[2008-09-04 21:26:00]
銀行と企業が低利の恩恵を受けている間ずっと家計は痛みに耐えてきたんだ
企業の空前の利益も結局労働者には還元されなかった
もうそろそろ家計部門を元気にしてやる政策が必要じゃないのか
904: 匿名さん 
[2008-09-04 22:49:00]
言葉尻を捉えている人が多くて、ここは荒れやすいく、遊べる場所とも言えそうだけど。

3000万の借入を10年間で返済できる人、予定できる人はどのくらいの割合いますか?
10年で返せれば変動で何の不安もないと思う。
年300万程度の返済、生活費、貯蓄、教育資金、、、って考えるとどうなのか分からないな。
10年で返済が難しければ変動は止めておけってことですかね?
905: 匿名さん 
[2008-09-04 23:06:00]
>10年で返済が難しければ変動は止めておけってことですかね?

根拠は?
906: 匿名さん 
[2008-09-04 23:13:00]
固定ってうるさいね。頭の中も固定なんだろうね。この少数派が!!!
907: 匿名さん 
[2008-09-04 23:30:00]
>902
>うちの主人は日中こういう掲示板に返済方法を書き込むようなヒマはなく仕事バリバリですよ。

ストレートに書かれていなくとも、上記の書き方には変動に対して悪意を感じませんか?
私は感じますが。
言いたい事はは、分かりますが、もっと表現に注意した方が良いですよ。
これも、「余計なお節介は無用です。」ですか?
908: 匿名さん 
[2008-09-04 23:37:00]
>No.905
根拠ではなくてさ、最近の話しの流れで10年の返済でを前提にしたレスをいくつか
見かけた気がするからだよ。
根拠なんてどうでもいいんだ。
正直なところ10年で変動で10年返済は最高に有利に思う。
905さんや906さんは、変動?
だとしたら、何年で返済できるの?まさか、変動で35年や30年計画はいないでしょう。
どうせ答えられないのだろうと思うけどね。答えられれば参考までに教えて欲しい。
909: 匿名さん 
[2008-09-04 23:54:00]
>>907

でも、金銭的な損得以外に、固定にすれば金利の動向に気をとられる心配もないし、通帳を記帳しないでもずーっと毎月自動で引き落としになるのは、メリットなのは事実でしょう。
あなたは変動にして失敗、とか変動で損してるね、と書けば悪意でしょうが、返済の事は気にしないでバリバリ仕事というのはあくまでも事実ですし。
こちらの思いもよらぬ所で傷つけたとしたらお詫びしますよ。
910: 匿名さん 
[2008-09-05 00:07:00]
結局金利動向とか考え出すと慎重になればなるほど長期固定に行き着く事実。
でも現実は金利そんなに上がらないし上がりそうにない事実。

万が一とかいいながら何年も前から万が一。

こういうスレを見てる人は多かれ少なかれ将来の金利動向を気にしてる人だから
どうしても慎重派の意見に偏りがちだよね。

でも実際はほとんどの人はマイホームというすばらしい未来にテンパっちゃって、
終わり。

今後どうなるかは分からないけどなにも考えない人でも問題無い時代が続いてた。
けどこれからどうなるか?
911: 匿名さん 
[2008-09-05 00:09:00]
金利を上げて消費が増えることは絶対ない。
むしろ銀行預金のような安全資産にマネーが移動するだけ。

金利上昇はデフレを引き起こし、デフレではマネーを抱えているだけで実質貨幣価値が上がるから、消費も投資もしないのが一番得になる。
912: 匿名さん 
[2008-09-05 00:17:00]
10年固定20年の元金均等ローンを返済中。

予定通りに繰上げを実行できれば15年以内で
完済できそう。

でもやっぱり金利が少しは気になる。
多少下がっても悔しいとかはないが、
ちょっとずつあがってくると固定明け後が
心配になる。

こんな小心者の私は変動は怖い。

でも変動の人がダメだとは思わない。
「ヤルー。頑張ってね。」って感じ。
仮に金利があがらず変動さんの返済額が少なく
抑えることができたとしても別に私に不利とか
損が降りかかるわけではないので。
913: 匿名さん 
[2008-09-05 00:25:00]
>>909
本当に詫びてるとは思えませんが…あまり感じイイ書き込みじゃないですね。
日中は誰しも仕事しているもの?ここへの書き込みはみな有職者?ではあなたは?
まぁそれはさておき…

私としては、固定で金利動向に疎くなるのも危ないんじゃないかと思うのですがどうですか?
景気の行方によっては固定されたはずの金利が見直されることもあるのではなかったしたっけ?
固定で安心を買うことの対価が妥当かは人それぞれ考え方はあると思いますが
現実に数千万からの借金は存在するのですから、せめて記帳ぐらいした方がいいと
余計なお世話かもしれませんが思ってしまいました。
914: 匿名さん 
[2008-09-05 00:36:00]
私は2000万、10年の変動ですが3000万、30年の変動もありと思います。
ただし30年固定と同じ額の返済が可能でかつ若干の余裕資金ができる。つまりギリギリでなければですが。
とりあえず固定と同じ支払額になるように変動で借りると7〜800万円ぐらい多く借りれると思います。
これを運用し万一金利が上昇局面に向かって苦しくなればこれを繰り上げ返済にまわす。かその時点で固定に切り替える。
できれば運用は元金成長型と毎月配当型に分散し若干の金利上昇は毎月配当型の配当で助けてもらう。
もしそんなに金利が上昇しなければ30年後には1000万円単位で貯蓄が増えてるかも?
ちなみに運用の元本である7〜800万円が運用で元本割れしても問題無しです。固定だと思えばもともと無い資金だし元本われする状況であれば金利も下がる方向でしょう。
要は固定と同じ支払額であれば7〜800万円はただで手にしたような資金なので金利上昇分もこれと上昇するまでの配当でなんとかなると思えれば変動でいいと思います。
だけどこれみて変動と思った人がいたとしても鵜呑みにはしないでくださいね。あとは自己判断です。
さてこのあと相当おこられるんでしょうね・・・
915: 匿名さん 
[2008-09-05 00:38:00]
>913
同感。固定だって金利を気にして、より条件のいい固定に借り換えするぐらいの方が賢いわな
916: 匿名さん 
[2008-09-05 01:08:00]
>915

長期は金利動向を気にしたくないから長期にしたんじゃなかったの?
繰上や借り換えを視野に入れてるのなら変動完全否定じゃなくて検討してみてもいいんじゃない?
今は明らかな金利上昇局面じゃなくてどちらかというと金利下降局面なんだし。
917: 匿名さん 
[2008-09-05 02:24:00]
> 916
金利下落の方向はあっても糊代は限りなくない。日本で0.25下げて市場が何か反応できるのか?
株がダメで、商品がダメで、お金は単純な債券に向かうこともあるの?
そしたら「金利は上がるのかな?

変動金利が恐くないと、変動でローン組んだ人達はご自分の状況教えてもらえると、
どの領域が危ないのかなど参考にできると思うの。

でも中々、本当に変動の人で自らの状況開示できる人はいないようだね。
生活がギリギリしていないと考えているのはその本人だけなんじゃないのかな・・・
918: 匿名さん 
[2008-09-05 07:29:00]
>917

債権の向かったら金利下がっちゃうんだけど?
まさに今そんな状況。今日も日経下げて国債が買われて長期金利下がるんじゃないの?
ダウが350ドル近く暴落して引けたからね。
919: 匿名さん 
[2008-09-05 07:37:00]
>>913
あの〜、通帳に記帳しなくても云々…というのを実際に通帳に記帳していないと読みとったとは驚きです。比喩という言葉をご存知ないのでしょうか?まじめな方なんですね。
「金利の動向に気を取られる心配もないし」というのも金利に対する固定と変動の感覚の違いとくらい受け取ってください。
余計なアドバイスをされる前に自分の状況を話しますと、2・1%の金利で支払い、繰り上げする事で数年後のローン完済の目途中はつきました。借り換えについては、現在の自分の金利と残債では、手数料を支払って買い換える必要はみじんもないという事で検討していません。

掲示板にレスする事もなくバリバリ仕事しています、というのも特定の誰をどう想定してレスしたつもりではなく、単に「うちの主人は」とかいたまでです。
私は変動派に対して批判はしていないのに、しつこく絡んでくると思ったら、あなたにとって失礼だという事がいいたかったのですね。絡まれると嫌なのでこれで失礼します。
920: 匿名さん 
[2008-09-05 08:15:00]
>>906
去年ローンを組んだ人のうち何割が変動で何割が長期固定を選択したと思いますか?
921: 匿名さん 
[2008-09-05 08:21:00]
>919
要はあなたがローン支払っている間に、変動の金利は一度も2.1%を越えてない状況なわけね。
残がたんまりある期間、ムダな金払ったねぇ〜。バリバリ働いた金もったいねぇ
922: 匿名さん 
[2008-09-05 09:18:00]
>909
私は先に書いた様に、固定なんで固定のメリットは十分理解してますし、
あなたの書いてある内容は間違っているとも書いていませんよ。
例えば、書き込み表現で、細かいようで申し訳ないですが、固定組は、

「掲示板に返済方法を書き込むようなヒマはなく仕事バリバリですよ。」

ってことは、変動組は、

「掲示板に返済方法を書き込む時間があり仕事をバリバリしていない」

ようにとれます。

特に固定の私が傷ついた事は無いですよ。ただ、あなたの書き込み方を見ていると、
変動組を見下した感じを受けましたので、レスをつけたまでです。

あなたに、変動を見下す気持ちが無いのであれば、私のように書き込みの主旨を
誤って受け取る人もいると思いますので、表現には注意した方が良いですよ、
って事です。
923: 匿名さん 
[2008-09-05 09:34:00]
922ではないが
「絡まれると嫌なので」って、掲示板って絡まれるものなのに、
書き込んどきながら絡まれるのは嫌ってなんだそれって感じがしますが。

「〜と読みとったとは驚きです。比喩という言葉をご存知ないのでしょうか?」
とか
「余計なアドバイスをされる前に」
とか、言うだけ言って挙句の果てに
「これで失礼します。」
なんて読んでて笑っちゃいます。
924: 匿名さん 
[2008-09-05 09:40:00]
>919
922です。
書きわすれましたが、913は私じゃ無いです。
あなたの勘違いです。
925: 匿名さん 
[2008-09-05 09:47:00]
変動が負けず嫌いというのを晒しただけのレスの数々w
926: 契約済みさん 
[2008-09-05 09:50:00]
>919
>あの〜、通帳に記帳しなくても云々…というのを実際に通帳に記帳していないと読みと>ったとは驚きです。

って返答しているが、909の書き込みで、

>通帳を記帳しないでもずーっと毎月自動で引き落としになるのは、メリットなのは事実>でしょう。

って、はっきり書いてるじゃん。
おまえの書いてる文章はおかしいよ。
927: ご近所さん 
[2008-09-05 13:09:00]
固定組 みんな 涙目 (#`∇´)y-゜゜゜ウケケ4日は欧州中央銀行(ECB)やイングランド銀行(英中央銀行)など、
中銀の金融政策決定が相次いだ。市場では、金融政策の軸足がインフレの抑制から
景気の下支えに移りつつあり、世界的な利上げ局面は終わりに近づいているとの見方が出ている。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/ecb/
 ↓↓引きつり笑いの怒涛の反撃 始まり始まり〜
928: 匿名さん 
[2008-09-05 13:18:00]

バ カ丸出し。
929: 匿名さん 
[2008-09-05 14:24:00]
ホント、おバカさんなこと。
930: 匿名さん 
[2008-09-05 14:24:00]
↑ホント、おバカさんなこと。
931: 土地勘無しさん 
[2008-09-05 17:56:00]
929と930は同じ人なんだろな

ぷっ
932: 匿名さん 
[2008-09-05 21:36:00]
私は変動金利で借りたかったけど、変動リスクを受け入れれる余裕がないし、繰上げもあまり期待できませんので、「全期間固定」にしました。余裕がなければ家買うなって感じですけど、こうやって全期間固定の高い金利を払ってでも家を買いたい人は多いと思います。もう少し頭がよければ、変動でうまく繰上げとかできるのでしょうが・・・でも、ここ読んでるとやはり変動で借りたいなって思いました。
933: 匿名さん 
[2008-09-05 22:54:00]
原油が145ドルとかの頃、物価高が世界経済の成長の重しになるとか言われてた。
日銀も交易条件の悪化が下ブレリスクとか言ってた。

だが昨今の原油価格下落(110ドル割れ)や商品相場の下落は重しを軽くするどころか
さらなる世界的な不況懸念に繋がってる。

日銀の見通しは原油商品相場が落ち着けば景気は好転するシナリオを言っていたけど
どうやら雲行きが怪しくなってきた。このまま原油価格の下落が進み、CPIが下がって
来ても成長率が好転しなければ利下げをしない理由が無くなってくる。

というか市場が勝手に利下げを織り込んでくる。
やはり日銀のシナリオは楽観的すぎたんじゃなかろうか?っていつもそうだが。
934: 匿名さん 
[2008-09-05 23:04:00]
>932さん
私は、変動と固定の組み合わせにしました。(できるところを選んで)
変動リスクは、怖いので、とにかくがんばって繰り上げ返済する額を決めてそこまで変動とし
それ以上の部分を固定としました。常套手段ではないのかもしれませんが
金利の安い変動を繰り上げ返済するというのが、私のやり方です。

金利の怖さは、購入直後の借入金が大きいときの金利です。
なんといっても返したくても返せないのが、借り入れ直後ですから。。。
固定の金利は、この瞬間に買うというリスクと考えるしかないと思います。
今を逃せば、買えないかもしれないし、人生なにがあるか分かりません。
今を楽しく生きるためのお金の使い方とどこまで払えるかを考えることが大切と思います。

結局は、損得よりも、自分がどこまで負担できるかを見積もって
検討するのがよいのではないでしょうか?
935: 匿名さん 
[2008-09-05 23:15:00]
>932
そうだね!
変動の人はみんなネットや住宅ローンの本で学んで理論武装してる。
だから説得力もある書き込みばかり
どうせ日本は景気低迷が続き、少子高齢化から抜け出せないから
金利はずぅっーとこのまま安心だよ。どうせまた0金利になるよ。
それに、もしも金利が上がり始めたら
金利の動向を見極めて、一番安いときに固定に乗り換えるとかできるよね
ロイターとか毎日眺めて最低限の経済の勉強とかも必要だよ。
変動でローン組んだ人にはギリギリの資金でやりくりしている人なんていないし。
みんなガンガン繰り上げできる人ばっかりで
生活に余裕もあって、昼間だってここで情報交換したり
結局、収入も資金力もある人ばかりなんだろうね変動ローンを組んだ人ってさ〜
936: 匿名さん 
[2008-09-05 23:28:00]
>935

長期はギリギリな人ばっかなんだ
937: 匿名さん 
[2008-09-05 23:35:00]
>>935

少しは勉強しろよ
938: 匿名さん 
[2008-09-05 23:52:00]
>937
固定で組むなんてどうなんだろう?
変動ローン以外でローンを組むなんて無駄なお金を捨ててるようなもの
固定の人はその分繰り上げに回せばいいんだってどうして分からないんだろうー
どうせ金利は上がらないよ。過去が証明してるじゃん!将来は過去の延長にあると思うよ。
固定の人は後悔とかしないのかな?してないとしたら不思議。
でも、あれだね、お金がないから長期固定や全期固定にするようだね?
それに引き替えここに来てる変動ローンの人はみんな高収入に裏付けられ
安定した生活できてるわけなんだろうね。
どうして固定の人はいまからでも、どうして変動にしないのかな?
やっぱお金の問題と、勉強してるかしてないかの差なのかな??
939: 匿名さん 
[2008-09-06 01:18:00]
お金の問題でしょ。私は変動で組んだ場合コツコツ年120万程しか繰上返済できないのでガンガン繰上返済出来る変動の皆さんが羨ましいです。長期固定で組んでコツコツ繰上返済と貯蓄に励みます。
ところで変動の皆さんは借入額幾らで年間幾ら繰上返済してるのですか?
940: 匿名さん 
[2008-09-06 01:37:00]
あなたのいうコツコツ繰り上げでも5年今の低金利が続いたら最低250万くらいの
元本の減り方に差が出るんですよ?今の低金利が続かないまでもプラス1%くらい
としても大きく差が出る。仮に5年以降金利がさらに上がってもそれだけの元本減少を
取り戻すには相当な金利上昇が必要なわけ。

長い目で見たら結果的に変動は早く返済が終わり後は貯蓄に回せる。コツコツでも
これだけの差が出るのだからガンガンの人は全く問題ないですよね。

ようはコツコツですら繰り上げ出来ない人だけが危険なだけでそんな人は長期も
危ないって結論。

コツコツでも繰り上げ出来る人は長期よりも変動選んで5年間がんばって繰り上げ
したほうが長い目で見た場合、絶対有利。5年以内に今の長期を変動が追い抜くとは
とても思えない。
941: 匿名さん 
[2008-09-06 01:44:00]
>>936
上に書いたように変動だとコツコツしか繰上返済できないだけで、長期固定でぎりぎりな人は小数派ではないでしょうか。

このスレでは全く見かけませんが、世間では長期固定でぎりぎりな人より変動でぎりぎりな人の方が多いのでは?

私の知人に何人かこういう方いらっしゃいます。

長期固定だとぎりぎりだが、変動なら少し余裕が出来る。金利はあがらないだろうから変動で借りる。

長期固定でぎりぎりな人も結構いるのかな。私の周りにはいませんが。
942: 匿名さん 
[2008-09-06 02:11:00]
>940さんへ
>コツコツですら繰り上げ出来ない人だけが危険なだけでそんな人は長期も危ないって結論。

この場合、変動は危ないという論理は、わかりますが。
どうして、長期固定、特に完全固定は危ないのか、の論理を教えていただけますか。

>コツコツでも繰り上げ出来る人は長期よりも変動選んで5年間がんばって繰り上げしたほうが長い目で見た場合、絶対有利。

ごもっともだと思います。
943: 匿名さん 
[2008-09-06 02:24:00]
金利が上がったときに身近な人で変動ローンの返済額が上がったと
頭抱えてたのを見たことがあります。
頭金なしでも家買う人がいるとすれば変動の人は多いようです。
変動金利でローン組んだ人の収入は二極化してると思います。
長期固定の人にはギリギリの人はいないか、いても極少ない。
わざわざお金がないのに高い返済額支払う人はいませんよ。


>940
能書きと個人の予想はどうでもいいです。
そんなことよりも、あなたは借入額幾らで年間幾ら繰上返済してるのですか?
939さんに意見するならまず、質問に答えてからでないと卑怯

でも、変動の人で的にも自分の借入額や年間返済額、年間の繰り上げ返済など
具体的な金額レスできる人はいませんね。
恥ずかしくてこんなところにもレスできない何って
それが変動ローンを組んだ人の実体を表しているのでうすかね
944: 匿名さん 
[2008-09-06 02:27:00]
>>940
予定通り繰上返済できるならば…。ガンガン繰上返済できる方は多少の予期せぬ出来事が起こった場合でもコツコツに切り替えるなり、対応できるでしょう。
しかし、元からコツコツ程度しか出来ない私は対応し切れません。

リストラされるとか体調を崩して働けなくなるとか大きな予期せぬ事は想定してません。それを想定していたら家を買えなくなってしまいます。

100万程度の収入減、子供が出来る等、変動であれば対応は難しいけど、長期固定であれば対応可能な予期せぬ出来事を想定してます。

逆に長期固定だと対応困難で変動であれば対応可能な予期せぬ出来事って何かありますでしょうか。
945: 匿名さん 
[2008-09-06 02:40:00]
>943
>金利が上がったときに身近な人で変動ローンの返済額が上がったと頭抱えてたのを見たことがあります。頭金なしでも家買う人がいるとすれば変動の人は多いようです。変動金利でローン組んだ人の収入は二極化してると思います。

私もそういう方が結構いるような話しをよく耳にしたりするので、過去にスレしてそういう人は変動金利選択は怖いのでは?という内容を書いたことがあったのですが、
その時の反論は、
①「そんな人で変動を選んでいる人はいない。」と言い切る。
②貴方の周りの人はそのような人が多いのか。よほど○○○。と卑下する。
のどちらかで、結論付けられてしまいました。
どんな感想を持たれますか。いくら言っても、いつも同じですよ。
(ちなみに、私は、借りる個人の状況により、変動でも固定でもどちらでもあり、という考えですが。誤解されると嫌なので。)
946: 匿名さん 
[2008-09-06 06:27:00]
事実として

住宅取得費平均4623万円に、初めて年収の6倍超す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080903-00000057-yom-bus_all

世の中の人々はギリギリの人ばかりなのだから長期余裕派は少数でしょう?

それにここは変動の人はギリギリな人が多いかどうかを話す所ではないと思います。
変動が怖いかどうかを語るうえでは長期借り入れと同じ条件で語らないと意味が無いでしょう?
変動の人は自分の条件を言わないって、言うけど過去に言っていた人もいましたし、
長期の人だって自分の条件を言ってる人はあまりいないですよね?

仮に変動派がコツコツ繰上タイプしかいなかったとしても5年低金利が続いたら
負債の減り方に大きな差が出るわけだからその時点で将来の貯蓄などに大きく有利になります。

リストラは考えないとか言うけどそれを言うなら5年後にバブル期並の金利になる事だって
普通にあり得ないでしょう?変動で借りてる人は普通にあり得ない事は想定してないんだから
考える必要ないですよね?リストラされる事を考えないのと同じように。
947: 匿名さん 
[2008-09-06 08:51:00]
全期間固定下がってきていますが、何%位だったら考えれますか?
それともあくまでも変動?
2.5%を下回ってきたら検討の余地ありかなって思ったんだけど・・・論外?
2.5%下回るようなことがあればもちろん利下げや日本経済崩壊なんだろうけど・・・
結局「変動金利」が実は「長期安定低金利商品」ってことなんでしょうか?
948: 匿名さん 
[2008-09-06 09:00:00]
日本で、ノンリコースローンを扱っているところはないのかな?
これなら変動でも怖くないのだけど。
949: 匿名さん 
[2008-09-06 09:16:00]
物件によってあるのでは?
金利がすごく高かったような記憶がある。今の世に5%前後だったか?
950: 匿名さん 
[2008-09-06 12:43:00]
>>946
リストラも金利急上昇も絶対にないと言い切れません。リストラを想定しないというのは、想定すると変動・固定関係なく家を買えなくなっちゃうからです。金利急上昇は予期せぬ出来事として想定すべきでしょう。変動であればガツガツでもコツコツでも繰上返済をすれば対応できますよね。それが無理なら長期固定で借りれば家を買えますよね。ほんとはリストラも想定すべきでしょうけど…。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる