住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?? その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-09 17:29:00
 

前レスが1000を超えていますので立てました。
現在の変動金利は2.875%(銀行によりますが)です。
今後、どの様に推移していくのでしょうか。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/

[スレ作成日時]2008-07-20 00:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?? その3

122: 匿名 
[2008-08-01 18:44:00]
私は貧乏ですが、現在共働きのため、
以下の理由で10年固定にしました。

1.しばらくの間は繰上が出来る
2.金利が低いほうが、元本が早く減る
3.1と併せ、10年間全期間固定と同額を支払えば、
  店頭金利がその後25年間平均5.5%として計算した
  ところ、全期間固定よりお得になった

変動も迷ったのですが、10年固定金利が安かった事と、
異常事態が発生して、1が成り立たなくなったら恐ろしい・・・
と結局、1が必ず成り立つ10年固定を選択しました。
※しばらくがどれだけ続くかは分かりませんが

ちなみに住信なので毎月逓減型で少しずつ返済出来ます。

個人的には変動が富裕層とか、一般層が長期固定というのは
おかしな気がします。
こんな事をいったら元も子もないですが、人それぞれ、千差万別だと。

要は、長い付き合いなんで考えて契約すれば良いのでは。
それからこういう場所でまた色々な方の考えを消化して、
ご自分で判断なさるのが良いと思います。
123: 匿名さん 
[2008-08-01 20:41:00]
どうしても、長期固定派と変動派がどちらが勝った、負けたと競いあいたいのだったら、
両者完済してから決着をつければいいと思う。

ローン金額、何年何ヶ月で完済、支払った利息、支払った繰り上げ手数料、借り換え手数料、もどってきた保証金額(引かれた手数料)等。
現時点ではどちらも「選んだ」というだけなので、勝った負けた、富裕層だの一般層だの決めつけても仕方無いですよね。
最終的には払い終わってナンボがローンですから。
124: 匿名さん 
[2008-08-01 21:46:00]
119へ 本当長期固定の人は少数なくせに残念な人ばかりですね
なんでここにいちいち書き込みにくるんでしょうかねぇ〜?意味もなく・・・
もっとまともな意見のある長期固定の人はいませんか?
125: 匿名さん 
[2008-08-01 22:03:00]
たぶん、まともな長期固定の人はこんなとこを見に来ないよ。
だって金利動向や変動の人のことなんか気にする必要がないんだから。
仕事、レジャー、子育て、貯蓄、運用 等々、やることは一杯ある。

同様に、余裕で変動を組んだ人も見に来ないだろうな。
金利が上がったらその分だけ繰上げすれば、長期固定なんかよりずっとお得だから。
126: 匿名さん 
[2008-08-01 23:22:00]
そっか、でも余裕で変動は微妙ですね。余裕は借金しないからね。投資はしているが、それを売れない経済環境にいる人達or利回りを得ながらローンを組んでいる人達が多いんだろうね。
もちろん何にも持っていない人達は長期固定ってやつで高い安定を買って不安から脱しているだろうし・・・長期固定も組めなくて変動選ぶのは(家買うのは)危険すぎるよね。
長期固定も考えたけど、やはり今の経済状況からすると変動が一番って総合的に考える人が結果大多数なんだろうね。
なのに長期固定の人は痛すぎるほどここに参加してきている。
自ら。
何故?
127: 匿名さん 
[2008-08-02 01:33:00]
長期固定や全期固定はしょせん保守的。自分もそうだけど。
住宅ローンの組み方で、勝ち負けや損得を考えることはないのが
どうして変動組には分からないのかな? 後悔?そんな全くないでしょう。

それは、このままの返済額で普通に支払いできればそれで何も問題ないし
そもそも自分で決めたことに対することだから。
少なくても、人それぞれの人生であって、こんなところで比較したり、
競争したりは意味ないと思うけど。
変動の人が言う、勝ち負け的なことって全く理解できない。
ローン払い続ける間、ずっとそんなこと考えながら暮らすのか?
それも人生かもしれないけど、他にやることも考えることもあるだろ。
家族にこんなところで、リスク背負わせたくないし、
生活の質を落として不動産を購入してるつもりもないし、
利息は多めに支払うことになってもそれなりに働ければいいことなんで。


憶測だけど、変動の人は二極化してるように思うな。
一般的に裕福層と平均以下ギリギリ組
裕福層には変動はほんとお得。こんな有利な資金調達は他にないはず。
勿論、いざとなれば全額返済できるとか、短期で返済予定だとか、
金利の変動リスクを許容できることが前提だけど。
ここにカキコミしている変動の人はギリギリ組が少なくないようだけど。
それで、長期固定で組めることにやっかみに近い意識があって
損得感や、後悔しているとか、そういった卑しい方向に話しが向かう
のかどうか・・・どこかで勘違いしていると思う。
変動の人はさ、自分の収入や貯蓄をある程度示してから
カキコミした方が説得力があると思うな。
128: 匿名さん 
[2008-08-02 01:40:00]
長期固定でありながらここを見に来るのは、マーケットが動きそうなときに
変動の人がどんな挙動するのか見るのが楽しいからだよ。

125なんて、どうかしちゃってるのかなぁ、とか想像できる。
まともな長期や、余裕の変動は見に来ないって?
では、おまえさんは、そうとう厳しい資金繰りしたらしいってこと、
まともではないってことを自分で表明しているってことで。
129: 匿名さん 
[2008-08-02 01:42:00]
>126

別に煽るわけではないのですが、そのような意見をおっしゃる貴方は、なぜ、このスレをご覧になっているのでしょうか。どういう心理や背景があって、興味を持たれるのか、ということを伺ってみたいです。変動を選ばれているのか、または、余裕があって庶民達はどのような考えで借金をしているのか、というところでしょうか。
130: 匿名さん 
[2008-08-02 02:01:00]
>125

「まともな長期固定」と「まともでない長期固定」の違いってなんですか。教えて下さい。皆さん自分ではまともだと思っているのではないですか。収入に対する返済額の比率の点で、銀行の審査も長期完全固定のほうが、現在の変動よりも厳しいですし、(富裕層の皆さんからみれば、大差ない微々たるもの、または関係ないと思いますが。)どのあたりが違いなのでしょうか。
それから、繰上げガンガン出来て10年位で返してしまうから、出来るだけ金利の低い変動と言われている方が多いようですが、現在の金利情勢が10年続くのであれば、住宅価格相場もそんなに変動しないと思うのですが、それであれば、その余裕を10年間貯蓄や投資をしたりして貯えて、即金またはそれに近い状態で購入しようとは思わないのでしょうか。金利の支払いがもったいないのであれば。住宅建材や性能も10年後は今以上に進歩していると思いますし。実際平成10年頃の住宅建材や性能より、現在のもののほうが、かなり進歩したと思うのですが。
どちらの金利選択も肯定も否定もするわけではないので、あまりムキにならないで下さいね。ただの感想ですから。
131: 匿名さん 
[2008-08-02 02:15:00]
130ですが、すみませんが、もうひとつだけ知っている方がいれば、教えてほしいのですが、(勉強不足ですみません)、銀行は、「超長期金利固定」に募集数に枠を設けて契約者数に制限を設けているところが結構あるのですが、変動や短期固定選択型には制限をもうけていない、つまり契約成立可能な条件の人には無制限に貸し出すということ(銀行が破綻しない限りとは思うのですが)ですが、それって何故なのでしょうか。
132: 入居済み住民さん 
[2008-08-02 02:31:00]
長期固定に、「まとも」も「まともじゃない」は基本的に無い。
自分で支払っていける金額で長期固定を選択しているから。
そこには、収入の差によるリスクは少ない。
その点、変動派には、「まとも」も「まともじゃない」は分かれる。
上記にも書かれていたが、変動の場合は、「富裕層」と「ギリギリ層」では、
同じ変動でも「天国」と「地獄」程の差がある。
収入の差によるリスクは大きい。

変動を選んで、「怖くない」人は残金を一括返済できる人。
それ以外の人には変動は「怖い」ものである。
133: 匿名さん 
[2008-08-02 02:37:00]
..131さん
そうなのでしょうか?
短期より長期の方が不良債権になる確率が高いのでは?
134: 匿名さん 
[2008-08-02 02:41:00]
>133

理由ではなくて、実態でしたので。その理由がわからないので、皆さんに聞いてみました。銀行さんに聞いてみてはいかがてしょうか。枠を設けているところはいくつかありました。
135: 匿名さん 
[2008-08-02 02:55:00]
金利は2013年まで3%上昇するとか、借入額と同じくらいの貯蓄が無いと
変動は危険とか、明らかに変動を選んだ事が失敗だったと決めつけるような書き込みする
人いますよね?

それはなんで?
136: 入居済み住民さん 
[2008-08-02 07:08:00]
No.135

1.長期を組んで後悔している

2.自分は長期を組んでいて短期組にやられて悔しいから

3.愉快犯

4.自分なりに情報を集めてマイナス要因だけをピックUPしているネガティブ派

5.寂しがり屋

以上のどれか
137: 入居済み住民さん 
[2008-08-02 07:24:00]
私は長期を組んで、全く後悔もしていないものですが、変動金利はさほど怖くないように思います

長期と変動の返済差額を繰り上げ返済に回せば、元本はぐっと減らせる、利上げもあと10年はなさそうだし、その間にコツコツ貯めれば資金運用的に最も自由度が高く有利なのは変動と言う事になる、ただ怖いのは原油高によるインフレ懸念、そうなれば日銀は大胆な利上げを行うでしょう、当然そのころは物価も上がっているわけだし、金利、消費税、保険料など上げ上げなら変動組はたまらない、まぁ良くも悪くも不安定な要素が多い世の中と言う事。

変動が怖い人=変動で組んだ+無謀な金額+無知な人(こんな人最近はいない)

よって変動は怖くない、となる
138: 匿名さん 
[2008-08-02 07:37:00]
確かにね、今の経済情勢をみると政策金利はしばらく(何年かはわかりませんが)据え置きか?微増といったところが妥当でしょう。さらには政府の借金が膨大にあるため、どうしてもドラスティックの利上げはないように思える。但し、10年後なんて誰もわらからない。可能性はないように思えるだけ。
139: 匿名さん 
[2008-08-02 09:30:00]
>135
>136
銀行が決定権を握っている変動という商品自体が信用できない。
だから長期固定を選ぶ。

他の国や、歴史的に考えて住宅ローン金利がここまで低いのは奇跡に近いことなどで、
この恩恵を長期間得るために長期固定を選ぶ。

急激か緩やかは別として、今後はインフレ(正しい状態に戻る。)になる公算が高いから
長期固定を選ぶ。

ずっと支払額が変わらない安心感があり、人生の計画が立てやすく破錠する危険性が低い。
だから長期固定を選ぶ。

よって長期固定を選択しているものは、最初から短期的な損得など考えていない。
あくまで、人生を最後までエンジョイし、家族の将来を考えて長期固定を選択している。
140: 匿名さん 
[2008-08-02 10:06:00]
>>131

金利変動リスクを、
銀行が負っているか、債務者が負っているかの違いです。

銀行が今の金利3%前後の35年固定金利で融資してしまうと、
将来金利が上がって、他の運用利回りの方がよくなった場合、
融資してしまった資金の分だけ、儲ける機会を失うことになります。
そのリスクを負っている分、募集する融資枠を設けています。

変動なら、金利動向に合わせて銀行も変動金利を変更すればいいので、
機会損失にはなりません。
低金利(低利回り)が続いても、金利上昇(高利回り)になっても、
銀行は一定の利ざやを得ることができます。

ただ、審査はどちらも同じ厳しさで精査しないと、
米国のサブプライムローンのようになってしまいかねませんが、
変動の方が甘いというのはその通りで、将来の憂いの一つです。
141: 匿名さん 
[2008-08-02 10:16:00]
>ただ怖いのは原油高によるインフレ懸念、そうなれば日銀は大胆な利上げを行うでしょう

なんで?誰もそんなこと言ってないよ?
日銀が大胆な利上げすると何で原油高が解消するの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる