住宅ローン・保険板「繰上げ返済か住宅ローン控除か」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 繰上げ返済か住宅ローン控除か
 

広告を掲載

しろうと [更新日時] 2009-03-18 22:01:00
 削除依頼 投稿する

住宅ローン控除の申請は来年の2月になるようなのですが、それまでに繰上げ返済は待っていた方がいいのでしょうか。繰上げ返済することにより、ローン控除の額が少なくなるのでしょうか。それとも繰上げ返済を早めにやって、返済を楽にした方がいいのでしょうか。馬鹿な質問だったらすみません。

[スレ作成日時]2007-04-26 00:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

繰上げ返済か住宅ローン控除か

2: 住まいに詳しい人 
[2007-04-26 00:40:00]
>>01
>住宅ローン控除の申請は来年の2月になるようなのですが
確定申告でも還付申告なので、1月になって書類がそろえばすぐに申告できます。

年末のローン残高に対して初年度はローン残高の1%または0.6%
(自分で初年度だけは選択できます。10年制度か15年制度か。)、
25万円(今年入居の場合)、
今年の所得に大して払う所得税、
以上の3つの金額の一番少ない金額までが税額控除で還付されます。

年末のローン残高が基準となるようなら、
今年のうちは繰上返済しない方が戻りは多くなりますが、
他の2つの金額も関連します。
そして、今年は所得税が減り住民税が増えます。
来年もらう、今年の給与所得の源泉徴収票を見てから判断してください。
3: 入居済み住民さん 
[2007-04-26 07:09:00]
ローン控除は支払った税金分しか返ってきません。
たとえば3000万のローン残高だと1%と考えて30万と思われがちですが
支払った税金額が20万なら20万(返還額はもう少し少ないかと)です。

来年初めての申請をなされるのなら、まだローンを組んで日が浅いかと思いますので
繰上げ返済をされたほうが、お得かと思います。
100万円繰り上げ返済をしたとして
単純計算ですが、来年ローン控除で返ってくる金額は1万円です。
10年で10万円。
それよりも、ローン金利のほうが高いと思いますので
繰上げ返済は、早ければ早いほどお得だと思います。
4: 匿名さん 
[2007-04-26 21:50:00]
融資先から、ローン残債表(ローン明細書)なる物が送られてきます。
その融資残高から繰り上げる額を引いた先の残債(融資残高)までの、
利息額を足してみましょう。
最初の頃は、利息の方が多いのに驚くと思いますよ。
それを見れば、自ずと繰り上げ返済をした方がお得なのは歴然です。
但し、繰り上げ返済貧乏にならないよう、行うなら計画的に、ですね。
5: 匿名さん 
[2007-04-26 22:07:00]
>>04です。
繰り上げのシュミレーションサイトは他にも幾つかありますが、
下のサイトでシュミレーションしてみると、具体的なお得度が見えて、
分かり易いかもしれません(ただ、2回目以降には使えません)。
https://www.saveinfo.or.jp/tool/sikin/menu/s_kuriage.html
ちなみに、2回目以降は公庫のシュミレーションを工夫して使っています。
6: 02 
[2007-04-26 22:59:00]
>>04
>自ずと繰り上げ返済をした方がお得なのは歴然です。
だから何なんですか?
お得かどうかはわからんよ。
あなたは、スレ主の質問にまともに答えてないね。
質問に対してどうなのかから外れた答えだよ。
7: 闇金 
[2007-04-26 23:34:00]
借入残高
借入金利
繰上資金額
年間所得税額

を晒さなきゃ正しい解答は出ない
8: 匿名さん 
[2007-04-27 21:15:00]
>>04さん
何か勘違いされてませんか?
9: 匿名さん 
[2007-04-28 01:20:00]
>>06
>そして、今年は所得税が減り住民税が増えます。
>>03の書き込み読んだ?
そんなのはどんだけ繰上げるかにもよるでしょ?
どんだけ所得税を払っているかにもよるでしょ?

>>08
勘違いも何も。
年末残高の1%と繰上げた時の差額を調べるツールにはなるんじゃない?

1から10まで答えるのが親切でもないと思うよ。
ヒントやツールをあげて、その人自身に考えてもらうのも一つだと思うんだけどね。
10: 匿名さん 
[2007-04-28 01:37:00]
住まいに詳しい人は、こことぞばかりに教えたがる傾向があるのかもしれません。
まあ、色々と学んだ結果や経験を披露したいと思う気持ちもあるのかもしれませんが。
11: とくさん 
[2007-04-28 02:04:00]
借入残高4000万、借入金利3%、繰上げ100万、年収税込み700万では?
12: 匿名さん 
[2007-04-28 03:22:00]
>>08

>何か勘違いされてませんか?

第3者から見ても分かるように、どう勘違いしているのか、もう少し詳しく書いてくれない?
13: 匿名さん 
[2007-04-28 07:03:00]
>11
繰上げでしょう。
借入れ残高が3000万までは繰上げ。
15: 匿名さん 
[2008-12-14 10:03:00]
自分の場合は、
年後半であればローン利子<減税額なので、繰上げ返済しません。
年前半は1%程度の運用ができれば繰り上げ返済しない方が有利なので、
定期預金に入れようかと。
10年後まとめて繰り上げ返済するのが一番お得となります。
16: 購入検討中さん 
[2008-12-14 19:12:00]
ここの掲示板にある住宅ローンシュミレーターで計算したところ、住宅ローン減税をフルに使用するよりも毎年繰り上げ返済したほうがよかったです(住宅ローン減税がすべて戻ってくると想定しても)。

借入 ○○○○万円
金利 1.65% 10年固定
繰り上げ返済 400万円
17: 16 
[2008-12-14 22:31:00]
間違えました。繰り上げ返済 200万円/年でした。
18: 匿名さん 
[2008-12-15 03:20:00]
>16,17
しっかりしてよ。ローンの返済額だけ見てたら、そりゃ繰り上げした方が有利に決まってます。
ローン減税で事実上の金利負担が軽い時に、繰り上げ返済のお金をそれ以上の利回りで運用できれば、
その方が得、そういう話なんです。
19: 16・17 
[2008-12-15 21:06:00]
すいませんでした。
自分にはこのご時世で、年利1.65%以上の利回りでの運用を行える能力はないのかな?と思っています。
手堅く、こつこつ返済していく予定です(キチンと貯金もしていきます)。
20: 18 
[2008-12-15 21:09:00]
>19
ますます、しっかりして下さい。1.65%ではなく、1.65%−減税額、です。0.65%で更に源泉分離課税を考えると、0.8%以上が必要になりますが、色々有りますって。
21: 匿名さん 
[2008-12-15 21:33:00]
他に会社員なら利子補給やローン手当てがあるところもありますし。
22: 匿名さん 
[2008-12-23 07:46:00]
借入残高 2460万円
借入金利 1.675%
残り期間   33年
今年の所得税 23万円
で所得税は今後1万円/年はあがっていく予定で
来年or再来年ぐらいには控除額の枠を所得税が超えてしまう予定です。
今後の繰り上げ資金が100万円/年ありますが
繰り上げしたほうがよいでしょうか?
減税終わってからまとめて繰り上げの方がよいでしょうか?
運用は定期預金レベルしか考えておりません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる