住宅ローン・保険板「新生銀行に見切りをつけて、次へ借り換えしたい人のスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 新生銀行に見切りをつけて、次へ借り換えしたい人のスレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-14 15:49:59
 削除依頼 投稿する

金利の安さに目を奪われ、つい新生と契約はしたものの・・・・・。
こんな銀行なら次に借り換えようと思っている方!意見交流いたしましょう。

[スレ作成日時]2008-10-02 21:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

新生銀行に見切りをつけて、次へ借り換えしたい人のスレ

2: 匿名さん 
[2008-10-02 21:45:00]
みなさんこんばんは。
多少の覚悟はしながら10年特約付きの変動金利を選択したものです。

10年後には借り換えようと思っていたのですが、できるだけ早くに借り換えしようと思っています。
借入額は3000万。夫婦で借りてます。
次は、ソニーかな?と思いながら慎重に考えているところです。
皆さんは、どのようにお考えですか?このまま、新生について行く覚悟のかたっていますか?
3: サラリーマンさん 
[2008-10-02 21:55:00]
目先の金利に惑わされないで、もう少し様子を見ようよ。

新生の金利上昇は、
目先の金利に惑わされる余裕のない客=不良債権の候補
を切り離すために、ふるいにかけている
とも見えなくもない。

いずれ10年後に借り換えるつもりなら、一喜一憂しないで
もうちょっとドンと構えたほうが精神衛生上も良いと思うよ。
4: 匿名さん 
[2008-10-02 22:19:00]
借換え費用がない余裕がない人が残る罠。
5: 匿名さん 
[2008-10-02 22:26:00]
市場から資金を調達するより、みんなに借り換えさせた方が、現金が手元に残るからじゃない?
残る人は残る人で、今後高金利に持っていくこともできるわけだし。
6: サラリーマンさん 
[2008-10-02 22:31:00]
銀行の本音。

「お願いです。うちの台所事情が急変して、
 あんたに金貸している場合じゃなくなったので、早く返してください!」
7: 匿名さん 
[2008-10-02 23:50:00]
素朴な疑問として、新生銀行は本当に危ないんでしょうかね?
多少のローンの金利を上げるということが、銀行の再建にかなり影響があるんでしょうか?
顧客離れも覚悟の最後の悪あがきをするほどの状態なのでしょうか。
本当に不思議です。

03さんのおっしゃるとおり、どーんと構えていたいとは思いますが、金融業界全体のことならまだしも、自分の借りてる新生銀行だけのことならちょっとシャクな感じがします。

一度借り換えをして新生銀行にしたので、ある意味腰は軽くなってしまって、「次もあるや」っていうかんじになってます。

ちなみに、以前は変動なのに2.6という所に入っていたので、それに比べれば結構へいきといえば平気なので、お金にせっぱ詰まってではなく、自分の気が済まないというのが本音です〜〜
8: 匿名さん 
[2008-10-02 23:55:00]
すごいねここ。

新○の人は自分の銀行の商品を借りていないということを聞いたことはありますが、すごいねここ。

大丈夫なんじゃないの?一回潰れたとこだし、なんとかなるって。死にはしないよ!
9: 匿名さん 
[2008-10-03 00:49:00]
危ないのはまずは害人CEOの首だろうね。銀行自体もそこそこ危ないと思うけど。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0809/16/news014.html
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/45177bd38b90ab3d...

住宅ローン残高が約9,000億で、全体的に0.5%上げたとすれば年間+45億円。
2008年3月期に60億円の赤字だったリテール事業を黒字にするために、CEOが首になるまでは金利を下げることは無いのでは。
10: 契約済みさん 
[2008-10-03 01:07:00]
>多少のローンの金利を上げるということが、銀行の再建にかなり影響があるんでしょうか?
>顧客離れも覚悟の最後の悪あがきをするほどの状態なのでしょうか。

皆さん変動金利の上昇を意識されてのコメントだと思いますが、
今回金利が上がったのは単にコール市場とか指標にしている何かの金利があがったからじゃ
ないですかね。

当面海外の金融機関の上乗せ金利がつきそうなので、当面高止まり
しそうですが、あがったといっても1.9%なら気にするほどでもないような気がしますが
詳しい人いかがでしょうか。
11: 匿名さん 
[2008-10-03 01:13:00]
貸し出しに対して資金の調達コストがかかり、提供するサービスに影響するもの

変動を選択した時に金利の変動は折り込み済みでも
今月1.9%から来月も上昇したらどうなのるのでしょうか。
全行一斉に上がる可能性もあるかもしれないし、また下がるかも知れない。
誰にも1ヶ月先のことですら予見することはできないと思うよ。
12: ご近所さん 
[2008-10-03 13:12:00]
0.3上がっただけで大騒ぎだなw
3千万円の借入れで月5千円
変動なんだからそれぐらいあるでしょw
だからギリ変とか言われるんだよw
13: 匿名さん 
[2008-10-03 13:43:00]
トータルで見れば気づくんじゃない。
3000万借入で0.3%金利が上がればいくらの差があるか。
14: 入居済み住民さん 
[2008-10-03 14:53:00]
やばい返せなくなる。
15: ご近所さん 
[2008-10-03 15:27:00]
返せるつもりだったのw
16: 匿名さん 
[2008-10-03 15:30:00]
借り換え費用は皆さんお持ち?
17: 匿名さん 
[2008-10-03 15:32:00]
借り換え費用含めて借りれませんか?
18: 匿名さん 
[2008-10-03 21:47:00]
借り換え費用込みで借り換えは可能ですよね。

09さんが貼ってくださったリンク先みてきましたー
本当に終わっちゃった感じがしますねー。新生銀行のスレには、「本当にうちから借りますか?」って、電話が来ている人がたくさんいるらしいですね。

なんだか、がっかりです。
19: 入居済み住民さん 
[2008-10-03 23:53:00]
変動金利は怖くない?スレが、ここのスレの話題で盛り上がってるよ。
20: 匿名さん 
[2008-10-04 02:58:00]
変動スレ見てきた。
盛り上ってるね。一通り目を通した中で約1名、新生に見切りをつけるとかなんとか。
借り換えた後に、変動の金利が下がったら、また怒り出しそうだな、笑。
21: 契約済みさん 
[2008-10-04 03:24:00]
変動金利なので金利の上下は仕方ないとしても、
新生銀行が「なぜこれほどあげたのか」を解説してほしい。
これって電話すれば教えてもらえるんですかね?

正直、新生銀行はやめようと思っています。
なんか信用ができない!
借り換え費用もローンに組み込めるし、
やっぱりソニー銀行かなぁ。
22: 匿名はん 
[2008-10-04 10:55:00]
>20
>借り換えた後に、変動の金利が下がったら、また怒り出しそうだな、笑。

案外一過性のもので済む可能性も。
来月の様子見てからでも遅くはないだろうに。

「無担保コール翌日物は午前に外国銀行が0.55—0.65%程度と日銀の誘導目標(0.5%)より高い水準で資金調達していたが、午後に入り0.50%程度に落ち着いたことで吸収に踏み切ったとみられる。」
http://markets.nikkei.co.jp/kawase/kinri.aspx?site=MARKET&genre=m7...
23: 匿名さん 
[2008-10-04 11:13:00]
借り換えも視野に入れ、借り換え用に書類を集めながら
少し様子を見ます。
24: 匿名さん 
[2008-10-04 11:38:00]
11月の金利動向によりますね。
25: 匿名さん 
[2008-10-04 13:18:00]
コールレートの0.1〜0.2%程度の変動で、1.1→1.5→1.9 の上げは説明できない。
CEOがクビになるまで路線変更は無いだろうし、新規客に契約を辞めるようほのめかしてるのも、もはやリテールは捨てて消費者金融で生き延びようとしてることの現れ。

もう失った信用は二度と戻らないわけだし、今さら下げても意味ないんで、残った客からは絞れるだけ絞るだけでしょう。(流出が進んだら0.1〜0.2%くらい下げるかも知れないが)
26: 匿名さん 
[2008-10-04 14:20:00]
ソニー銀行のPRのような書き込みがありますが、ソニー銀行の財務内容はそんなにいいのですか?
金利で選択すると、新生の二の舞にあるのでは?
27: マンション投資家さん 
[2008-10-04 16:35:00]
>>22

どっかごかいしてない?


>>25
>CEO〜 しぼれるだけしぼる

意味不明。
妄想なら勝手にしていればいいけど、いいかげんにして欲しい。
28: 契約済みさん 
[2008-10-05 10:43:00]
ローンが返せなくなるので、断固保証を要求する。
29: 匿名さん 
[2008-10-05 18:47:00]
>ローンが返せなくなるので、断固保証を要求する。

この程度の上げで返せなくなるなら、ローンなんて借りるな。
変動なんて選ぶな。
30: 匿名さん 
[2008-10-05 19:48:00]
ギリ変さんを虐めちゃ可哀想じゃん。
31: 匿名さん 
[2008-10-05 22:32:00]
不良債権化する借り手を、ふるいにかけてるだけ。
ここで大騒ぎしてる人たちは、不良債権化リスクが高いといえる。
32: 匿名さん 
[2008-10-06 15:43:00]
低金利のうちにさっさと他行へ借りかえる方が、良いのでは?
皆さん、もう新生は信じられないようですし、一度ある事は二度あるかもしれませんし・・・
まぁよく考えて。
33: 匿名さん 
[2008-10-06 21:40:00]
>>26
●新生銀行●
筆頭株主:外人ファンド 第2位株主:預金保険機構 第3位株主:整理回収機構
●ソニー銀行●
筆頭株主:ソニー 第2位株主:三井住友

この時点で全然比較にならんよ。
正直新生銀行は何があっても不思議じゃないので怖くて付き合う気にならん。
34: 匿名さん 
[2008-10-06 21:56:00]
預金も1000万円未満まで。
35: 匿名さん 
[2008-10-08 17:33:00]
10月の金利新生銀行みてびっくりぃ
ろうきんの10年固定で借り換えの仮審査もうしこみしました。
36: 契約済みさん 
[2008-10-10 12:05:00]
たった数ヶ月で金利がこんなに上がるのは、ひどいです。
2ヶ月ほど様子を見て、金利がこのままなら他の金融機関に
逃げます。そういう客が多くなるのでは。
37: 匿名さん 
[2008-10-10 12:21:00]
そういうリスクを承知の上で目先の金利の低さに惹かれて借りたんでしょ
38: 匿名さん 
[2008-10-10 13:48:00]
大和生命が破綻したから大株主である新生銀行に火の粉がふりかかる。
よって11月はさらに0.5%の金利アップ確定。

じゃないと、新生銀行が破綻する勢いだから
これはもうしょうがないね。
39: 匿名さん 
[2008-10-10 21:33:00]
大騒ぎされている皆さん、お疲れ様です。
目先の金利で右往左往すると、ろくなことがありません。
資金に余裕のある方は、何回も借り換えたらいい。
40: 契約済みさん 
[2008-10-19 23:25:00]
来月はどうなるでしょうね。様子を見ながらSBIで借り換えの用意をしているところです
41: 匿名さん 
[2008-10-19 23:45:00]
この状態で目先云々とは、なんというか、隣の部屋が火事で騒いでいるのに
「まぁ落ち着け、ここにいて様子見ろ。」
と言っているような。。。

ま、隣だけ焼けて自分のところが大丈夫ならそれが正解ですが。

たとえひどい火事でも、政府が全焼する前に消火するでしょうけど。
あ、119番通報をちゃんとしていることが前提ですけど。

わかりにくい??
42: 匿名さん 
[2008-10-20 01:34:00]
わかりにくい。
43: 新生つぶれる? 
[2008-10-20 12:33:00]
新生銀行、やばいんじゃない?
つぶれるのは必死?
お客のことなんか、まるで考えてないんだろね。
ああ、1.1%に惹かれてかりた自分に腹がたつ。
44: 匿名さん 
[2008-11-17 08:47:00]
10年特約付き変動金利の激変からしばらく、借換審査を通しながらも、12月金利の動向を待たれている方、いないでしょうか。来月は大手行の変動利下げが相次ぎそうですが、新生が来月下げないと今月の0.1%の利下げが政策金利折込済と判断=実質利上げだったと判断でき、まだ新生だけ利上げ継続中とも推測出来ます。借換手続きの期間を考えると12月に脱出可能な方は増えているでしょうから、新生さんの適正な決定に期待します。
45: 匿名さん 
[2008-11-17 10:36:00]
10年特約付き変動金利を利用中。
変動一本の我が家は、1.9%に上がったときに住信SBIへ借り換え・仮・本審査申し込み、
本審査まで通っていて、現在は12月金利を見た後に契約書投函予定のところにいる。
契約書がSBIに届くまでは、キャンセルできるので様子見って感じ。

十数年はローン組む家は、ソニー銀行がベストかなと思うけど、
低金利が続きそうで10年ほどで完済予定だから、住信SBIを選んだ。
SBIの問題点は、手数料が高いことだ。
おまけに新生は「抵当権末梢」をしてくれず、次の銀行で(SBI側の司法書士で)してくれだから、
その分、SBIへ借り換え時の諸費用が増える。
家は、諸費用でなんと約53〜4万かかる。
新生が1.8%〜1.9%辺りを超えずにいけば、この諸費用分+SBIが変動1.1〜2%の低金利になっても
新生とSBIの支払額や完済日が変わらないので、新生のままでいようと思っている。

今後、他行の変動金利が優遇後 1%前半という低金利中に、
新生だけが2ヵ月おきくらいに上がっていったり、2%超えをするとも思えないけど・・・
どうだろー?
46: 匿名さん 
[2008-11-17 12:36:00]
うちは、11月借り換え、融資実行でソニーに変更です。
3000万の融資で、諸経費28万です。
新生は、変動・短期の融資済みの者を借り換えさせ、新規契約を手控える
方向ですね。
47: 匿名さん 
[2008-11-17 12:45:00]
>45
取り敢えず銀行としての短期のキャッシュ流出防止&資金回収目的として、私も同様に思ってましたが、先月の小規模利下げの意味づけが判らなくなりました。政策金利が下がってもあのタイミングで下げるとすれば、一概に変動組の追い出しを狙ってないのかも?
48: 匿名さん 
[2008-11-17 18:29:00]
5年固定で新生銀行に借り換え、現在4年半経過。
来年5月固定切れに備え、新生に固定後の優遇を問い合わせたが、金利がかなりUPするので再度借り換え検討しました。
こちらの板でいろいろ参考にさせてもらい、今月借り換え実行します。

言ってはなんだが結構いい借主のほうだと思っていたので、固定終了後ももうチョイいい条件出してくれるかと期待したが、まったく愛想もなかったので新生に未練ないです。

ちなみに借り換え先は、こちらの板を見て最も条件の良かった労金と横浜信金に審査依頼し、優遇−0.5%が受けられることになったので横浜信金10年固定にしました。
こちらにお世話になったので私の場合を報告します。
49: 匿名さん 
[2008-11-17 18:51:00]
>>48さん
10年固定で1.5%ですか
50: 匿名さん 
[2008-11-17 19:33:00]
>>49さん
はい、そうです。申し込み時1.65%でしたが、今月実行になったため、1.5%になりました。ラッキーでした。
51: 匿名さん 
[2008-11-17 20:18:00]
3行統合のニュースもあったし、ここは大丈夫なのかしら?
52: 匿名さん 
[2008-11-20 22:09:00]
1700万円を27年固定3.0%で借りてしまった運の悪いものです。
ソニーでの借り換えを手続き中です。
同じ境遇の方っているのかしら、、
53: 匿名はん 
[2008-11-21 12:18:00]
残念でした。
54: 契約済みさん 
[2008-11-21 12:22:00]
新生で17年固定返済、2.95% 1100万借り入れです。
借り換えしたほうがいいのでしょうか?

たとえば、変動+固定MIXの場合、同じ返済期間でどこがいいのでしょうか?
56: 匿名さん 
[2008-11-21 17:12:00]
>54

1100万程度ならわざわわざ借り替えて微小な低金利に釣られることないじゃん。 借り替えには手数料だってかかるし、手続きも面倒だよ。その分がんばって繰り上げすればすぐ終わるよそんな金額。 トータルたいしたメリットはないといえる。
57: 匿名さん 
[2008-11-21 18:37:00]
>52,54
一度、計算した方が良いですよ。
56さんの言う通り借り換えには手数料が掛かりますので
その金額を繰越に入れて計算して見てください。
あまり、差がないのでは?
58: 匿名さん 
[2008-11-21 21:00:00]
長期で2.95、3.0%ならいいんじゃない。
59: 52 
[2008-11-22 12:56:00]
計算がうまくできません。
誰かご教授お願いします。
60: 匿名さん 
[2008-11-22 13:41:00]
> 59

ソニー銀行サイトにある金融電卓を使えば?

1,700万円、27年、固定3.0%の場合
→月76,620円
総額2,482万円

1,700万円、27年、ソニー20年超2.545%で借換
→月72,599円
総額2,352万円

借換費用が130万円以内ならメリットあり、
という計算では?

ただ、このくらい計算できないようでは、
ソニー銀行の便利(複雑?)な仕組みを
使いこなすのは、ハードル高いのでは?
61: 匿名さん 
[2009-04-16 22:48:00]
新生銀行:残額2900万円(25年固定2.95%、残り23年)
から
住友信託:借入2900万円(変動1.075%、借入期間23年、全期間1.4%優遇)
に借り換え決定しました。
来月実行です。
全期間変動に人生を賭けてみます。
62: 匿名さん 
[2009-04-17 00:30:00]
私も来月に借換実行です。

不況により収入減で、繰上げが期間短縮しかないのが
一番のネックとなりました。。

2年ほど前に30年固定(3分の2、3.05%)
&10年固定(3分の1、2.55%)のミックスで
1800万借り、現在残債約1570万。

61さんのように変動に賭ける勇気がなく、
全額10年固定1.60%(後1%優遇)で24年で借換ます!
(月額約1万減)
63: マンコミュファンさん 
[2009-04-18 22:33:00]
新生銀行が言われているほど悪いとは全く思っていない借主ですが、
さすがに金利差がある(現在 2.8% 28年 3000万残り)のため、
借り替えようと考えています。

ただ、借り替えるのも費用がかかるし、書類・契約など結構手間が
かかるので、新生銀行で金利を下げてもらうようなことはできないで
しょうか。
(同一行で金利変更はあり得ると聞いてます)

誰か成功した方はいらっしゃいますか?
64: 入居済み住民さん 
[2009-04-18 23:41:00]
10年固定1.60%ってどこの銀行さんですか?できたら教えて下さい。
65: 62 
[2009-04-19 01:10:00]
64さんへ

JA埼玉で借換です。
JAの良いところは申し込み時金利が適用される事で
(実行時の方が低ければそちらで)、3/10~4/9の
借換キャンペーン金利です。。
JAは地域によっても違いますし、ネットなどに
金利を載せてない場合もあるようですので、一度
お住まいの地域のJAを確認されては如何ですか?
66: 匿名さん 
[2010-02-11 15:27:15]
新生で条件付5年固定1%で借りました。6月から新金利に移行なのですが、5年固定終了後、他行で借り換えされた方いらっしますか?先日、電話できいたところ、基準金利-0.4%とのことで、借り換えしようか迷っています。現在のレートでは、10年固定3.15-0.4で2.75%です。残債2600万程度、10~15年で完済したいと思っています。
67: 購入経験者さん 
[2010-02-11 16:34:29]
家のローンに人生かける?
金利の細かい数字の変化に一喜一憂するのを、楽しんでいるようにすらみえる。



68: 匿名さん 
[2010-02-11 21:14:08]
>>67
少しでも返済額を減らしたいってことでしょうね。
ちょっとめんどくさいけど、頑張れば数十万円から数百万返済額が減るかもしれないんですよ。
そりゃー 皆さん一生懸命になるでしょう。
こんなご時世だし。
69: 出遅れ組 
[2010-02-11 23:38:02]
親族がマンション購入するのでローンを比較しているのを見て、いま自分が払っているローン
(新生銀行 残債1700万10年固定2.9%)が高すぎるとやっと気づいた次第です。
4年前に借り換えたばかりなので借り換えなど考えていませんでしたが、こちらに来てやはり
借り換えてる人が多いんですね・・・早く気づくべきだった・・

借り換え先を検討してますが新生ってどんな手続きすれば一括完済抵当権抹消してくれるんでしょうか。
夫名義のローンなので私が電話しても教えてくれないんですよ。
金利の問題だけじゃなくて、サービスも悪い銀行だなというのがローンを組んでからの感想ですね
70: 匿名さん 
[2010-02-12 10:27:42]
6月で5年固定1%が終わるので借換えしました。
借換え先はソニー銀行です。

借換え実行前に1回だけ銀行に行きましたが、司法書士さんが手続き
してくれるのでスムーズに抹消できました。

確かにこちらの銀行は名義人の主人しか相手にしてくれず、対応がいまいちでした。
住宅ローン含め家計は妻が管理してると主人に言わせても全然ダメでした。
融通がきかないので、今回借換えできてよかったと思っています。
71: 匿名さん 
[2010-02-12 22:48:07]
名義人としか会話をしないというのは、実は最高の信用でもあります。
世の中には、頭のおかしい妻もいて、夫の収入を妻名義の個人口座にどんどん移したり
勝手に夫名義のクレジットカードを作成してカードを切りまくったりと
意味不明なことをする人が増えています。

そんな中で新生銀行は、本人確認をし、本人としかやりとりをしないので、信用できます。
また、異常なお金の動きがあると、本人に知らせてくれます。

※私自身は新生銀行ではありませんが
72: 匿名さん 
[2010-02-13 03:42:17]
条件付5年固定1%で4年と数ヶ月借りてましたが、
マンションから一戸建てに買い換え、
新しく組むローンは、都銀の10年固定1.65%、11年目以降1.1%優遇にしました。
もし買い換えなかったとしても、たぶん借り換えたと思います。

名義人以外の人間に情報を漏らすような金融機関は信用できませんよ。
サービスが悪いとか、融通がきかないというレベルの話ではないと思います。

この銀行でローン借りている間は、定期金利、外国送金、両替で優遇されたし
独立系FPとの無料相談なども活用させてもらいました。
また魅力的な商品を出してほしいなと思います。
73: 66 
[2010-02-13 08:21:40]
>>70さん、72さん
5年固定1%が終了前なのに借り換えたのはなぜですか?
固定の1%は魅力的ですが。
今後、金利が上がりそうだったからでしょうか?
私は、借り換えるとしてもぎりぎり5年間は借りるつもりでいます。
74: 匿名さん 
[2010-02-14 16:43:22]
情報を漏らすとかそんなレベルの内容じゃないんですよ。
他の銀行ならHPにきちんと記載されているようなことが書いていないとか借りていない人でも聞くような一般的な質問に対しても返答してもらえません。
たとえば、借り換えるときはどのような手続きをすればよいのですか?という質問だけでも答えてくれませんから。
それってサービス悪いですよね。
75: 匿名さん 
[2010-02-15 11:34:48]
>>73
たしかに今ちょっと後悔してます・・・6月までギリギリ借りてれば
良かったかもしれません。少し借換えを急ぎ過ぎたと思っています。


本人しかやり取りしない事は信用はできると思いますが、信用うんぬんでなく
融通がきかないと感じました。
借換え時のやり取りにしても主人が話し、妻の私が話し、また主人に変わって話し・・・と。
全く主人が把握してなく私任せなので、それを伝えてもまた「ご主人に変わってください」と
いう感じ。

でも信用できるからそれでいいんですかね、、
76: 匿名さん 
[2010-02-17 08:47:56]
みなさんの意見を参考にすると、借り換え費用が準備できるなら、
固定期間終了後は、条件のいいところで借り換えた方がよさそうですね。
普通の銀行では、交渉でいくらか金利が下がるようですが、
ここはそうはいかないようです。
もっと優遇されるなら、ここから借り続けたいのですが。
77: 匿名さん 
[2015-10-16 10:24:49]
ここの金利は下がりませんね。変動1.2%ですが、他が0.6%を切ってきてるので借り換えを検討しています。
実際借り換えた人や同じように検討してる方いますか?
78: 主婦さん [女性 20代] 
[2015-10-18 10:46:34]
今、三井住友信託銀行で長期固定ローン1.9%➡新生銀行20年固定1.35(キャンペーン優遇)に借り換え予定なんですが、こちらの銀行はあまり評判がよくないですか?
79: 匿名さん 
[2015-10-22 09:04:19]
抵当権変更に伴う費用、手数料など、諸経費を考慮すると1%以上の差が無いと借り替えは効果が出ないと一般的に云われてるから諸々入れて計算した方が良いよ。
80: 匿名さん 
[2015-10-22 16:58:34]
>79
きちんと計算した方が良いのはその通りだけど、残りの金額や期間によっては、0.5%程度でも十分に利益(?)が出ます。
81: 匿名さん 
[2015-10-23 08:12:43]
借入残金と期間による。自分の場合、数十万程度なので労力考えて借り替えは止めたよ。
82: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-11-04 09:51:10]
知人が諸費用の安さにつられて新生銀行で借りて後悔していると言ってるので信託銀行の変動0.595パーセントにしました
83: 契約済みさん 
[2015-11-04 20:37:19]
ほとんどの人が預金連動だと思っていたが・・・
金利ゼロで、税金がまるまる戻ってくる画期的なシステム。
84: 匿名 
[2015-11-05 08:11:31]
そんなに貯金はないでげす
85: 匿名さん 
[2016-02-13 09:29:23]
残金2500万、25年
借入2580万(内借入諸費用80万) 25年

変動1.2%から変動0.6%でシミュレーション

月々の支払いも安くなり総支払い額も115万少くなりました。
新生銀行の残金500万未満で引き下げなしの基準金利になるというのは考慮していませんので
実際はもっと差が開きます。
もちろん変動金利なので今現在の金利がずっと続いた仮定の計算です。
手続きだけで100万以上の効果が見込めるならどうでしょうか?
86: 匿名さん 
[2016-02-14 02:12:10]
>85
その条件なら他への借換で良いと思います。
ちなみにどこの銀行を考えていますか?
87: 匿名さん 
[2016-02-14 13:16:33]
>>86
変動金利が安いところでSBI、イオン、りそな、当初固定10年が0.7%の三井信託も変動と大差無いため候補に入れてます。
88: 匿名さん 
[2016-02-14 22:52:14]
>87
85です。情報ありがとうございます。
三井住友信託の当初固定、ちょっとビックリですね。
89: 匿名 
[2016-02-17 20:55:10]
諸費用の安さにつられて新生を借りる方多いようですね 半年変動は半年後にいきなり0.4パーセントに金利が上がるのと残高が500万以下になると店頭金利になるというカラクリが怖いです
90: 匿名さん 
[2016-02-19 08:51:38]
ここは基準金利1.6%のままで動きませんが
去年からキャンペーンと称して変動の半年後の基準金利からの引き下げ幅を-0.4%から-0.65%に増やしてして対応してますね。

それ以前に契約した人は同じ変動なのに1.2%のままですが今は0.95%です。
事実上の二重金利で、なんの為の変動金利か分かりません。
文句があるなら他社に借り換えろというスタンスなんでしょうが酷い話です。
91: 匿名さん 
[2016-04-12 23:55:04]
変動金利動きませんね。
他の方も指摘してますが、変動で0.6%なのはたったの半年、
それがすぎたら0.95%は高い!
一度電話で問い合わせもしたけど、上から目線の対応感じ悪すぎ!

結局三井住友信託の10年固定0.53%で決めました。
92: 匿名さん 
[2016-04-14 13:59:40]
こけは諸費用が安いから借り替えても痛手が少ないのが唯一の救いでしたね。
金利の下落も底らへんまできてるので他所の固定に借り替えようと思います。
返済額軽減型の繰り上げ返済がないのも不便です。
93: 匿名さん 
[2016-04-14 15:49:59]
確かに、何年か前に高い金利で借りたばかりの人とか、
固定〇年で契約してて固定期間が終わった人とかが借り替えるにはいいかもね。
初期費用はたぶん一番安いんじゃない?
5月末までは事務手数料も無料。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる