住宅ローン・保険板「民主党政権で住宅ローン減税廃止!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 民主党政権で住宅ローン減税廃止!?
 

広告を掲載

眠酒党 [更新日時] 2010-02-08 09:51:17
 
【一般スレ】民主党政権で住宅ローン減税廃止!?| 全画像 関連スレ RSS

民主党は6日、衆院選政権公約(マニフェスト)に掲げている、一部の税金を例外的に増減税している租税特別措置見直しについて、継続年数、適用件数、政策効果の三つの尺度から判断していく方針を固めた。

 政権を獲得した場合、現行の減税措置約300項目などを調べ、2011年度税制改正で少なくとも3割以上の廃止で1兆円超の財源を捻出(ねんしゅつ)したい考えだ。一方、優遇策を失いかねない業界団体などは民主党の動きに神経をとがらせている。

(中略)

 例えば、住宅ローン減税(8240億円)は「最高控除額が大きすぎる」、(略)と指摘している。民主党は、減税適用者に明細報告を義務づける「租税特別措置透明化法案」を遅くとも10年の通常国会で成立させ、実態調査を急ぐ方針だ。11年度から廃止する方針を示している所得税の扶養控除、配偶者控除分と合わせ、2・7兆円分の財源を確保したい考えだ。

 しかし、産業界からは「住宅ローン減税は確実に住宅需要を下支えしている」(住宅業界)、「低燃費自動車や省エネ関係の減税廃止は、広く産業界に影響が出る」(自動車業界)などの声が出ており、見直しの動きが本格化すれば反発が強まりそうだ。

 また、住宅ローン減税を縮小すれば、住宅購入意欲を高めて景気を下支えしてきた効果が薄れる。企業の投資を促進する減税の見直しも、日本経済の競争力強化を図る流れと逆行しかねない。

 民主党も政策的意義や効果があると判断すれば、措置の継続や恒久化を検討する考えだ。(略)(2009年8月7日04時53分 読売新聞)

[スレ作成日時]2009-08-09 14:16:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

民主党政権で住宅ローン減税廃止!?

1365: 入居済みさん 
[2009-11-06 22:55:33]
減税5%期待^^
1366: 匿名さん 
[2009-11-12 18:16:31]
でも 引ったくりが増えてるね
1367: 2009年買った人 
[2009-11-16 16:30:49]
エコポイント「住宅版」の創設を検討 菅副総理が表明

http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2009111602849p2

だそうです。どうなるやら

1368: 2009年買った人 
[2009-11-16 16:37:39]
ちなみに私は現金還元の方がありがたいです。
新制度の還元額にもよりますが。。。
1369: 匿名さん 
[2009-11-16 17:52:15]
政治家みたいな裕福な地位の人は、現金で還付されるのとポイントで還付される場合の心理的抵抗感が出てくる金額の線引きが出来ないのでしょう。

高額な買い物をするのに用途が既に決められたポイントとしてでしか使えないのであれば、住宅なんて買い控えるに決まってるのに。

自民時代の二番煎じどころか何も解っていない。

ポイントがローン返済に使えるなら話は別だけど、銀行は黙ってないし余計審査が通りにくくなるでしょう。
1370: 住まいに詳しい人 
[2009-11-16 18:20:13]
金の無い連中を、景気対策の名のもとに不動産業界等の圧力に負けてローン減税で借金漬けにする、相変わらずの政策がこれからも横行するのか?

最近は、年収が下がりこそすれ上がることが少ない時代、更にローン漬けを増やすことは、ローン破産を増やすことになりそうです。
1371: 元業界人 
[2009-11-16 18:26:46]
借金漬け世帯を増やさない方が、景気対策になるとの見解も大切です。

住宅ローン減税で圧力をかける不動産業界や建設業界は、自分たちが良ければ良いとする自分勝手な考え方であって、国の景気対策なんて、彼らの考えにはありません。
1372: 匿名さん 
[2009-11-16 21:42:40]
>>1369
家電エコポイントはダイエー商品券にして、食費の足しにしたよ。
なので、現金じゃないけどそのぶん現金の支出を抑えることはできた。
もちろん近所にそういう店があるってゆー利点があったからだけどね。

ま、でも言いたいことは分かるがな。
エコポイント付くって言っても、家は買わないだろうなぁ…。
いくら付くようにするのかにもよるんだろうけどねぇ。
1373: 匿名さん 
[2009-11-25 10:18:50]
廃止どころか 拡充でしょう流れはねえ^^
1374: 匿名 
[2009-11-25 22:13:39]
廃止はなくとも、縮小っぽい
1375: 匿名 
[2009-11-25 23:01:12]
拡充はない。良くて現状維持。
1376: 匿名さん 
[2009-12-03 21:11:36]
拡大でしょう
1377: 匿名さん 
[2009-12-10 15:23:31]
言ったとおり拡大でしょう
1378: 近所をよく知る人 
[2009-12-18 01:54:28]
拡大ばんざい
1379: 匿名さん 
[2010-01-11 14:23:12]
民主党が韓国と組むのは、一時的な票集めにすぎません。
最終的には中国漢民族が最優先されるため、韓国人も抹殺されます。
公明党は参院選後に民主党と組むと言っていますが、実は昔からその支持母体を含めて水面下で連立しています。
目的は日本および自民党の内外からの解体です。

(1) 2010年 外国人参政権可決
 ↓
(2) 20XX年 在日中国人がどこかの市(沖縄か?)を乗っとる
 ↓
(3) 20XX年 もし日本で「暴動」が起きれば,在日中国人を守るという"大義名分"のもと人民解放軍がやってくる
  世界最大の米国債を保有する中国との貿易悪化を恐れ,欧米はチベット・ウイグル自治区と同じく日本を
  見殺しにする.北京オリンピックの成功は欧米,日本が見殺しにした象徴である。
 ↓
(4) 2050年頃 人民解放軍がこなくても,日本はゆっくりと侵略され"日本は日本人だけのものではなくなる"
  桜井よしこさんによると「中国外務省から流出した"2050年の国家戦略"と題した地図がある」と警告している
  また,中国の対日工作要綱では"日本人民共和国を樹立"させ天皇を戦犯として処刑させよ. としている
1380: 匿名さん 
[2010-01-11 14:44:00]

賛成。
日本を誤った戦争に駆り立てた天皇一族はその責任をとってもいない。
1381: サラリーマンさん 
[2010-02-07 18:34:14]
今家を買おうと思っていますが、現金で支払う予定でした。しかし、今は減税があるので忌々しい所得税を減らせるのであればローンをフルに組んで目いっぱい恩恵を受けようかと思案中です。税控除がローンの利率を下回った瞬間にまとめてローンを返してしまえばいいのではないかと。。。キャッシュで買える方はおそらくたくさんいると思いますが、皆さんどうされておられますか?
1382: サラリーマン 
[2010-02-07 21:55:01]
東京スター銀行で借りています。
1383: 匿名さん 
[2010-02-08 09:51:17]
>>1379さん
桜井さんの著書は読まなくても、民主党と公明党の動きを見ていれば水面下で連立組んでいることは推察できます。

異常に中国寄りですからね。
理由は信者獲得争いでしょう。

民主党はコウセイ、公明党はソウカに中国進出に向けお尻を叩かれている。
日本では飽和状態でいくら、アンチ皇室を掲げたところで皇室と信仰は関係ないのですから変わらない。
中国爆発の中国で布教するには、日本の売却しかないわけですよ。

違いますか?
まぁ、図書館で借りれたら読んでみましょう。
1384: 管理人 
[2010-07-09 12:16:00]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81972/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる