住宅設備・建材・工法掲示板「脱衣所の床についてご意見ください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 脱衣所の床についてご意見ください
 

広告を掲載

兵庫 [更新日時] 2012-07-24 01:50:51
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】水回りのタイル| 全画像 関連スレ RSS

脱衣所はいわゆる「水周り」と定義してもかまわないと思いますが、自分の経験から過去二回
腐食により床が抜けております。もう、うんざりしています。
今回新築するにあたり、脱衣所の床面をタイル張りにしてもらおうと考えていますが、それは
基本的に間違っている考えなのでしょうか?そんなお宅もあるのでしょか?

[スレ作成日時]2005-08-25 12:42:00

 
相談→成約
でギフト券3万円
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

脱衣所の床についてご意見ください

40: 匿名 
[2012-06-16 22:27:45]
籐マット 絶対カッコイイ
41: 匿名さん 
[2012-06-17 01:12:24]
RCでもなけりゃ大半の住宅床は合板下地。それとコンパネは主に型枠用の合板
住宅に良く使われるのは、構造用合板ってヤツ。でも実際はコンパネより安いんですよ。

腐りやすいのは、ユニットバスと脱衣場床の継ぎ目部分。ここは確かに水が浸入して
どうしたって経年で下地が腐ってくるのです。
表面をタイルにしようがパネルにしようが、出入りで濡れやすい部分に継ぎ目がくる以上
構造上どうしようもない。床仕上げにいくら耐水性があっても、先に腐るのは結局下地合板です。
逆に耐水性のある床仕上げ程、一度浸入した水は自然乾燥が困難でもある。

本気で心配するならば、床仕上げよりも下地の構造と素材を考えた方が良い。
普通の人なら、そもそも将来的に補修は必要なのだと覚悟しておいた方が無難。
精々継ぎ目にシーリング処理で気持ちマシかな。程度で宜しいかと・・・
42: 匿名 
[2012-06-17 14:13:45]
>>41
タイル下地にコンパネ使わずに構造用合板を使うのは手抜きの常套手段。
43: 匿名 
[2012-06-17 17:47:57]
コンパネにF☆☆☆☆ってないんじゃなかったか?
そんな建材を内装下地には使えないだろ。
44: 匿名さん 
[2012-06-17 21:20:42]
コンパネ? 
フォースターのコンパネはあるけど、下地に使っていいのは構造用合板の特類耐水合板だけだろう。
45: 匿名さん 
[2012-06-17 22:06:30]
42は構造用合板に種類があるのを知らないんだろう。
46: 匿名さん 
[2012-07-02 22:34:38]
コンパネは1800mm x 900mm
合板は1820mm x 910mm
合板は耐水合板のT規格があり、コンパネは型枠材でパネコートとかウレタックとか塗装品あり。
だったかな?
47: 匿名さん 
[2012-07-03 00:05:35]
脱衣所床をタイル張りにする場合、1階であれば、できればコンクリート下地にした方がよいです。
コンパネや構造用合板等の木下地でも可能ですが、水には弱いです。

脱衣所床をタイル張りにする場合、床暖房をつけて冬でも裸足で冷たくないようにするなどの配慮が必要です。
また、タイルなので滑ったりコケたら怪我する可能性も高いので、普通は滑りにくいタイルを使いますが
硬いしスベリ防止があって、裸足だとちょっと危ない。



48: 入居済み住民さん 
[2012-07-03 09:10:34]
3月に新築したものです。

私も脱衣所の床の材質にはいろいろと迷いましたが、脱衣所を吊り引き戸にした関係上、廊下とのつながりでヒノキにしました。
ヒノキはやはり水が心配なのでウレタン塗装、また、実家が築30年ぐらいで、脱衣所の床は杉ですが、風呂場の入り口の側から腐っていたので、風呂場の入り口だけ30cm幅の冬でも寒くないサーモタイルにしました。
49: 匿名さん 
[2012-07-03 10:54:15]
うちの脱衣所の床は合板フローリング+UVコーティング。

床の腐食対策としては、以下の通り。

・浴室内でしっかり体に付いた水滴を拭く。
・脱衣所のバスマットを踏む前に足の裏も拭く。
・バスマットは吸湿性が高く、乾燥しやすいバスマットを使う(ワッフルバスマットなど凹凸の多いタイプ)。
・入浴後は浴室換気扇を朝まで回す(扉下部に通気スリットがあり、バスマットの上を空気が通るので乾きやすい)。
50: 匿名さん 
[2012-07-04 10:01:44]
最初にダメになるのは、ユニットバスのドア周りです
ドア枠の床継ぎ目が、一番最初にやられます。

逆にそこしか浴室外で濡れるような場所と、水が浸入し易い継ぎ目
はありませんから、その部分を重点的に対策すればいいのです。



51: 購入検討中さん 
[2012-07-04 11:09:23]
それであなたはどうしましたか?
52: 匿名さん 
[2012-07-04 15:15:32]
無垢の杉板で、もうすぐ3年目。
全く異常なし。
53: 匿名 
[2012-07-04 16:46:32]
ボロンがいいですよ
54: 匿名さん 
[2012-07-04 21:30:40]
>>52
3年程度じゃボロは出ないよ。
55: 匿名さん 
[2012-07-05 13:08:40]
上の方の書き込みで、直ぐ床が抜けたようなことを書いていなかった?
56: 匿名さん 
[2012-07-05 16:57:56]
ペットシ-ツで良くない、見栄えを気にする方はその上にバスマット。
ペットシ-ツだけで定期的に交換してる。無垢杉板に画鋲留め。
57: 匿名さん 
[2012-07-05 19:26:46]
うちも 無垢杉板 3年目 問題なし でも すのこ多用 すのこ多用
58: ビギナーさん 
[2012-07-23 19:20:48]
手堅くクッションフロア
一番信頼性が高いんじゃないか?
59: 匿名 
[2012-07-24 01:50:51]
床が抜けおちた原因が判らない。
普通ならありえないから、床材の問題じゃないんじゃないか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる