住宅設備・建材・工法掲示板「無垢フローリングの値段」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢フローリングの値段
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-10-26 01:18:00
 削除依頼 投稿する

16畳のリビングを無垢フローリングにしたいのですがだいたい金額的においくらくらい??
素材によっても違うとは思いますが教えてください。
それと、無垢フローリングに床暖無理ですよね?
みなさんどのように暖とられていますか?
ホッとカーペット、ひいても大丈夫なのでしょうか?
教えてください。

[スレ作成日時]2006-10-19 17:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

無垢フローリングの値段

5: 匿名さん 
[2006-10-19 22:28:00]
ここのHPによると50℃以下低温式であれば、通常の無垢材でもほとんど
大丈夫とありますが実際はどうなんでしょうね。(床暖対応の無垢は倍
近くするし。。)

http://fek.jp/
6: 匿名さん 
[2006-10-19 23:38:00]
>>04
蓄熱式の床暖ということはスミターマルですか?
だとしたら高温、低温どちらのタイプ?
7: 匿名さん 
[2006-10-19 23:44:00]
通常の無垢で床暖をすると、乾燥によって床材が縮小し隙間が凄く開くでしょうね
東ガス推奨のチークで施工しましたが、けっこう隙間開きますね
施工後に知ったのですが、某社の「スーパードライ」は、ほとんど隙間が開かないらしいです
8: メーププルン 
[2006-10-19 23:52:00]
>>06さん
>>蓄熱式の床暖ということはスミターマルですか?

いえ、うちの蓄暖はエナーテックとかいうモノです。
5時間通電割引が適用になります。
9: 06 
[2006-10-20 00:36:00]
>>08
なるほど土間コンに深夜蓄熱する床下暖房タイプの蓄暖ですね。
これであればフローリングに直接熱が当たらないので無垢でもいけそうですね。
でも、このタイプだと朝が1番暑くて、夜に向けて温度が下がっていくような
気がしますが問題はないんでしょうか?
10: 匿名さん 
[2006-10-20 00:57:00]
ちゃんとした高気密高断熱で、温水式床暖の低温運転(18℃〜20℃)だと、それほど反りや縮みは出ないと工務店で言われました。ですので、特に床暖用のフローリングでなくても大丈夫との事。夫の友人が同じ工務店の床暖を入れていますが、普通のもので特に問題ないそうです。
無垢の床だと、木そのものにわずかですが断熱性があり、厚みもあるので、合板より熱が伝わりにくいと聞きました。
11: 匿名さん 
[2006-10-20 06:50:00]
>温水式床暖の低温運転(18℃〜20℃)

温水式でここまで低温で運転するのは聞いたことありません
熱源(ガス、灯油、電気)は何ですか?それにこの温度では
部屋が温まらないと思うのですが?
18〜20℃ならば、常温ですからフローリングに影響を与えないのは
当然かと思います
12: 10 
[2006-10-20 08:10:00]
灯油の温水式です。多分バイオオンドルという商品だと思います。
遠赤外線を発する麦飯石入りのセラミックパネルも敷きこむので、輻射熱+遠赤外線効果で相当暖かいとか。
夫の友人宅も18〜20℃で24時間運転してるそうです。東北ですので、真冬の間欠暖房は無理だそうで、夜中や人の居ない時間は温度を下げていると聞いています。家全体が温まった状態を保つためとのことです。1階、2階とも床面積の7割以上設置になります。
営業さんも、完成見学会では22℃、実際住み始めて20℃、それでも暑くて結局18℃くらいの設定で落ち着く人が多いですと言ってました。
去年完成見学会で22度で運転していましたが、十分暖かかったですよ。
今週末また見学会があるので、再度確認してくるつもりです。
13: ↑ 
[2006-10-20 08:15:00]
人が居るときは18〜20℃で、夜中や人の居ない時間は温度を下げて調節しながら24時間運転、でした。
14: 匿名さん 
[2006-10-20 09:44:00]
なるほど24時間運転ならば、かなり低温でもいけそうですね
私もその床暖房体験してみたくなりました
15: 匿名さん 
[2006-10-20 11:55:00]
>>12
18〜20℃は水温ではなく室内温度じゃないですか?
室温を20℃に保つためには少なくとも水温=床温度は30℃くらいは
いるような気がしますが・・・
16: 12 
[2006-10-20 12:04:00]
そうです。さすがに操作パネルで水温の設定は出来ませんよね…。
床温度は測っていないのでわかりません。でもそれほど熱かった記憶もないです。
今度の土日に見学会で確認してきたいと思います。
17: 匿名さん 
[2006-10-20 12:36:00]
ここのHPによると床面温度は30℃のようですね。
そうすると水温は35〜40℃でしょうから無垢床でもいけそうな
気はしますね。
http://www.ondol.jp/enseki.html
18: 匿名さん 
[2006-10-20 13:46:00]
5,6度刻みですが温水の設定出来ますよ
19: 12 
[2006-10-20 14:15:00]
2月に入居予定でこれから着工なのです。
残念ながら無垢の床ではありませんが、同じくらいの気持ちよさが体験できればいいなと思っているところです。
皆さまご意見どうもありがとうございました。

スレ違いになってきましたので、無垢床の話題に戻りましょう。話がそれてしまい、すみませんでした。
20: メーププルン 
[2006-10-22 20:21:00]
>>09さん
こんばんは。2,3日家を空けてました。

確かに蓄熱材(土間コン)の温度は、蓄熱直後が暖かく
夜になると落ちますが、部屋の体感温度的には
あまり変わらなく感じます。

かといって、ポッカポッカというわけでもなく
寒いわけでもなく、適温な感じです。

家の断熱性能に左右されるところが大きいと思います。
21: 09 
[2006-10-22 20:48:00]
>>20
ありがとうございます。
もう少し教えてください。
土間コンに蓄熱する場合、なんとなく地中側に逃げていく熱がそれなり
にあるような気がしますが深夜電力を使う場合でも電気代がそれなりに
かかるように思いますがどの程度でしょうか?
また、床下に蓄熱するという特性上、床下に空間があると通気できないように
しないと都合が悪そうですが湿気は大丈夫ですか?(それとも土間コンの上に
直接床張するんですか?)
22: メーププルン 
[2006-10-25 13:05:00]
>09さん
レス遅くなりました。
電気代ですが、蓄暖を使う月は約18000円くらい。
使わない月は、約6000円くらいです。
(うちは夫婦二人、オール電化で全部の電気料金です)

床下の湿気についてですが、
うちの床下は、通常24時間換気の対象ですので、
蓄暖を使わない季節は問題ありません。
使う時期は通気菅を閉じて、強制換気を止めてます。
ですが、冬は乾燥してますし、床下全面には墨をパウダー状にした
ものを塗って調湿効果を持たせてあります。

床にはガラリというスリットが空いていて
ここから床下の空気が上にあがって対流してますので、
一応換気になってるようです。
湿気のことではあまり気になってません。

この蓄暖に合わせた作り方が必要だと思います。

>スレ主さん
話題がズレてしまってごめんなさい。 
23: 匿名さん 
[2006-10-25 17:47:00]
 建材屋のサイト探して、質問メールすれば。
24: 匿名さん 
[2006-10-26 01:18:00]
>>23
あなたもしかして4連投で"質問すれば"というレス付けたの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる