住宅設備・建材・工法掲示板「鉄骨、軸組み、ツーバイそれぞれの長所は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 鉄骨、軸組み、ツーバイそれぞれの長所は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-05 14:25:00
 削除依頼 投稿する

中傷等でなく体感したこと良かったこと悪かったことを教えてくださいまし

[スレ作成日時]2006-11-27 08:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

鉄骨、軸組み、ツーバイそれぞれの長所は?

22: 匿名さん 
[2007-02-25 23:03:00]
>ツーバイの方が在来より安くできる       
 以前、自宅を新築するとき、住友林業が三井ホームのことをそのように
言ってけなしていました。
「絶対、建物はウチの方がお金掛かってます。」と。
まあ、お互いどっちもどっちだけどね。
23: 匿名さん 
[2007-02-26 13:28:00]
2xで使ってる木材の量って、在来とは比べ物にならないくらい多いと思うけど。
単価は安いだろうけど。
在来なんて、文書で定められた規格はないでしょ。2xは事細かに決められてる。
そもそも、在来だって戦後の建物作る時に簡便な方法として確立されたいわば大工のDIYみたいな工法だよ。
気密性能も断熱性能も確保されてない訳だし(今はパネル使って大分マシにはなってるけど)
きっちり建てれば在来だって高くなるわけだし。
ローコストメーカーはそれなりの価格でそれなりの性能の家しか建ててないから、ローコストなんだよ。
一○や住○とタ○を比較してごらん。タ○の仕様を一○や住○と同等にしたらやっぱり同じくらいの値段になるよ。
一○や住○の値段なら2xも建つし・・・
24: 匿名さん 
[2007-02-28 17:49:00]
ツーバイは在来の2.5倍の木材を使用します。
地震の多い日本には向いてることはわかっていましたが
戦後の木材不足と職人不足の為在来工法による
建築が主流になりました。
25: 匿名さん 
[2007-02-28 18:45:00]
自動車でも、フレーム構造にすれば重くなるように、
ツーバイよりも多くの構造材を使えば、在来も強くなりますよ。
在来よりツーバイのほうが使用木材が多いという現状が、ヘン。
トラックが構造上フレーム構造であるのと同じく、巨大な開口部をつくりたい場合は、
ふとーい柱で軸組にするしかないですね。
26: 匿名さん 
[2007-02-28 21:47:00]
でも、それが出来ない訳ですよね?
丈夫で、開口部の大きな在来ってのが。
ま、パネルを使えばそれなりにはなるようですけど。
所詮戦後の厳しい時代生まれの建築法ですしね。
27: 匿名さん 
[2007-03-01 09:37:00]
私の家探しをしていたときの感想でしかないです。「作り」に限って言えば・・ですが、
2×は、どこが作っても間違いがないような気がしました。断熱材を入れるのに(またその断熱材に)各々のHMの差が出るくらいかな?と思いました。安心だし、しっかりしているし、いいなぁと思いました。
在来の軸組は工務店、HMで差が大きいと思いました。木の数、強度、そして木の質・・・。etc。安心して任せられる工務店なら2×よりも利点があるかな(自由度で)と思いましたが、見る目がないと、そしてチェック機能がないと厳しいかな・・・と。足と目で確実な工務店を探し出して注文住宅を建てられるなら、軸組は面白いと思いました。
鉄骨は、分かりません。勉強しませんでした。感覚で何となくピンとこなかった。自分の住む家ではない気がした。でも知人の家が鉄骨の家ですが、やっぱり空間のデザインが素敵です。我が家の間取りはかなりその方のお家をマネしました(笑)。
28: 匿名さん 
[2007-03-05 01:31:00]
>27
>2×は、どこが作っても間違いがないような気がしました。
壁体内結露対策など、構造体内部の湿気対策がしっかりされてないと壁が腐るおそれがあります。
2×は壁が命ですから、そこはしっかり確認したいですね。
万が一、結露や雨漏りなどで壁体内に水が侵入しても、逃げ道として通気層があればいいのですが。
29: 匿名さん 
[2007-03-05 10:01:00]
外貼り断熱のツーバイならハズレが少ないということですか
30: 匿名さん 
[2007-03-05 11:31:00]
外張りだって、施行不十分なら結露は起こるでしょ。
31: 匿名さん 
[2007-03-05 14:10:00]
>>27
私が住んでいる市の準大手さんのツーバイは
築1年で外壁はカビだらけになります。
一冬超せば緑色のカビが一面に生えます。
明らかに断熱不足が考えられます。
かなりシビアな結露対策が必要とされます。
三井ホームの施工管理を引き抜いて
現場管理をやらせてはいるけれど
なにも変わっていません。
32: 27です 
[2007-03-05 14:25:00]
28さん31さん、そうなんですか〜。
我が家は結局2×にはしなかったんです。
私は2×の方が安かったし、間違いもなさそうだし、強そうだし、いいなぁ〜と思っていたんですが、夫が色々こだわりがあって、木組在来工法で家を建てました。
金額は2×よりもかかりました。
「高い、高い」と夫に文句を言ってましたが、そういうこともあるなら、ま〜夫を信じて良かったのかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる