住宅設備・建材・工法掲示板「屋根へのウレタン吹き付け(断熱材)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 屋根へのウレタン吹き付け(断熱材)について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-10-21 23:04:00
 削除依頼 投稿する

先日、ウレタン吹き付けの値段について
質問を投げかけさせていただいたものです。
そこで、追加でお伺いします。
工務店に屋根は勾配の部分か平たい部分か
どこに吹き付けするのかを確認すると、平たい
部分ということでした。
自分の考えでは、屋根とその平たい部分の
空気が熱せられて効果が期待できないと思った
のですが、工務店側の説明は空気層も断熱の
意味をもつので平たい部分に吹き付けするとの
ことでした。

どちらが断熱効果が高いとみなさんは考えられ
ますか?

[スレ作成日時]2007-10-21 13:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

屋根へのウレタン吹き付け(断熱材)について

2: 購入検討中さん 
[2007-10-21 16:25:00]
基本的に野地面(平たい部分)に吹付けします。
断熱材の厚みに断熱性能は依存しますが、問題はフォームライトSL等は外部側に通気層を・・・と言ってますのでベストな方法は垂木間に通気層を作り屋根棟で換気を取る事だと思います。これで、フォームライトの通湿性も確保でき熱こもり対策にもなると思います。
具体的には、MAG(断熱材メーカー)等が出しているダンボール製の通気スペーサーや、垂木間に通湿防水シート(タイベック等)を張って通気層を作りその面へフォームライト等の発泡系断熱材を吹きつけます。
工務店側でこのような話が出ないのならば、少し問題のある工務店かもしれませんね。
野地面を外壁面材と考えて、屋根防水紙を通湿防水性能のある物に替え瓦等の空気(通気)層の出来る屋根材を葺くのも手かもしれません。
コストと作業性の面から考えてる工務店もあるはずです。
又、屋根面に吹付け断熱とすると小屋裏が室内空間のようになりますから換気システムの換気空間に小屋裏もした方が良いと思います。(0.5回/1Hもいりませんから、適当な換気量で・・・。)
3: 購入検討中さん 
[2007-10-21 16:28:00]
02です。
あ、なんか違う話みたいですね。屋根断熱と天井裏断熱の話のようですね。すみません。。。
4: 匿名さん 
[2007-10-21 23:04:00]
天井断熱でしたら、小屋裏換気した方が良いですよ。
天井断熱の方が、直接太陽光が当たる屋根と違って、小屋裏を経ての断熱なので、理屈として断熱層を薄くしても性能を確保出来ると思います。
断熱層を厚くする理由にしている業者もいますが・・・。
小屋裏の点検口の断熱も聞いた方が良いですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる