住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化の床暖(電気式or温水式or蓄熱式)の違い」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化の床暖(電気式or温水式or蓄熱式)の違い
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-03-22 12:37:00
 削除依頼 投稿する

オール電化で床暖を考えていますが、電気式、温水式、蓄熱式のどれを選択したらよいか基準みたいなのはあるのでしょうか?
快適性やランニングコスト、イニシャルコスト等どのように違うのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-02-18 16:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化の床暖(電気式or温水式or蓄熱式)の違い

2: 契約済みさん 
[2008-02-19 01:31:00]
分類が少しおかしい気がしますので、こちらを参考にしてみてください。
http://www.tepco-switch.com/heating/f-what/index-j.html

個人的にはイニシャルコストは多くなる傾向があるものの、
ランニングコストが安いヒートポンプ温水式がいいと思います。

イニシャルコストは業者やメーカーによって大きな差がありますね。
3: 匿名さん 
[2008-03-06 02:39:00]
ユニバーサルホームの蓄熱基礎床暖防をエコヌクールで深夜電力を安く使って基礎に蓄熱して昼間暖かいのが安上がり。
4: 入居済み住民さん 
[2008-03-10 23:03:00]
オール電化+全館空調で、リビングに電気式(PTC)8畳を入れています。

①主婦で家に昼間いる場合、夜間電気が使える温水式がランニングコストが安い。
 ただし、エコキュート多機能タイプは故障が多くて不可。
②共働きなどで昼間いない場合、電気式(PTCがまだ安い)。

蓄熱式?床暖房は知りません。
オール電化なら、蓄熱式暖房+スポット床暖房がトータルコストが安くてよいと思います。
いずれにせよ、床暖房はメイン暖房で使うには難しいです。

うちの場合、メイン暖房を全館空調にし、サブとして床暖房を入れました。
貧乏性なので、全館空調の設定温度を21度と低く設定し、寒いときだけ床暖房を
入れていましたが、月3000円ほど床暖房にかかっているようです。
それなら、全館空調の設定温度を上げたほうがよっぽど安かったわけで、
結局床暖房は「使うと損、入れないほうがよかったかも」という結論です。
5: A型男とB型女 
[2008-03-22 12:37:00]
当方も床暖房で迷っています。

LDKが25畳、リビング上部に4畳半程の吹き抜けを予定しております。
当初、LDKそれぞれの1部に電気式床暖房を入れる予定でしたが、色々な方のアドバイスを聞いて、
現在は温水式床暖房+100Vエアコン2台を導入する予定です。

イニシャルコストは温水式の方が高いですが、快適性とランニングコストを考えた上での変更です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる