住宅設備・建材・工法掲示板「サッシの金額について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. サッシの金額について
 

広告を掲載

匿名希望 [更新日時] 2008-05-26 11:46:00
 削除依頼 投稿する

現在、新築のサッシを決めている段階です。

前回の見積もり(3月)で出てきた金額では予算オーバーだったので
いろいろ考えてなるべく規格のものを取り入れたり、数を減らしたり
・・と考えて再度見積もりをお願いしました。

そして、今回(4月)見積もりが来てびっくりしたのですが、
予算が減るどころか増えてるのです。

前と変更していない窓の金額まで金額が上がってたり、サイズを小さくして金額も安くなるはずが上がってました。

聞いてみると、4月に入ってガラスの金額が値上がりしたと言うのです。

工務店の営業もこれにはかなりメーカーに怒ったようです。
3月以前より何度も見積もりを継続してますし、変更のない商品の
金額まで上がってるのは納得がいきません。

これではなんのためにいろいろ検討して見積もりをしてもらったのか
わかりません。

工務店はガラスメーカーは強気なのでもしかしたら、最悪今回の金額になるかもしれないと言っています。

なんだか、言いくるめられているのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-04-27 00:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

サッシの金額について

2: 匿名さん 
[2008-04-27 01:49:00]
地場の小さな工務店でしょうか?
であればどうしようもないでしょうね。
大手であれば契約段階の価格でやってくれる場合がほとんどなんですけどね。

急がないと今のご時世、色々な物がどんどん値上がりますよ。
3: 契約済みさん 
[2008-04-27 02:19:00]
当方は今月着工したものです。

建材もろもろの価格については、3月中に値上がりの案内が工務店の方からありました。
もちらん価格交渉はしましたが、妥協もしました。
サッシの場合、すべり出しタイプや枚数の多い掃きだしタイプは引き違いに比べて高いですよね。
形の変更は検討材料ですが、複層から単ガラスに変えるのはやめた方がいいと思います。
結露はストレスになりますし、壁の傷みにもつながりますから。
4: 入居済み住民さん 
[2008-04-27 09:59:00]
見積書と契約書で、価格が変わってしまっているのは問題ですが
見積もり段階で、価格が変更になるのは、仕方のないことかも知れませんね
03さんの言うように、サッシはサイズが同じでも、形状(開き方)によって
価格が変わります。一番安いのは引き違いですが機密性は落ちます
5: 購入検討中さん 
[2008-04-27 11:45:00]
大変失礼ですが、サッシの話題が出ているので教えてください。
 普通のアルミサッシでは、隣家の火災に対しては無力なのでしょうか。
 防火性能の高いサッシにはどの様なものがあるのでしょうか。
6: 入居済み住民さん 
[2008-04-27 14:39:00]
>05
防火性能はサッシ(フレーム)よりも、ガラスを網入りの防火ガラスか透明防火ガラスを
使用することだと思います。普通のガラスだと熱で簡単に破損してしまうでしょう
大きな窓には、防火シャッターなどの方が有効かも知れませんね
7: 匿名さん 
[2008-04-28 09:37:00]
ガラスメーカーからの出荷時のガラス価格は、昨年12月時点ですでに値上がりしています。
4月から建材メーカーの商品出荷時にこの値上げが反映されたのでしょうね。
3月時点で工務店やメーカーから値上げの話はなかったのでしょうか?
3月中に仕様を決めて3月の価格で抑えるなんて地場の工務店でもできることなのに。
値上げなんてすでに知れ渡っていることなのに工務店の営業の怠慢ですね。
しかも責任をメーカー側に持っていこうとしてる・・・。
8: ガラスメーカー 
[2008-04-29 14:09:00]
ガラスが値上がりしたとしても数%です。 びっくりするほど上がっていません。
9: 匿名さん 
[2008-04-29 21:02:00]
高さ2400幅3600のハイサッシっていくらくらいなんだろ!?
10: 匿名さん 
[2008-04-30 09:41:00]
建築用ガラス
 旭硝子      2008年1月1日より 出荷額10〜20%UP
 セントラル硝子  2008年2月1日より 出荷額15〜25%UP
 日本板硝子    2008年1月15日より 出荷額10〜15%UP

その他アルミや樹脂など建築に関わる全ての製品(建築以外の商品も全て)値上がりですね・・・。
11: 契約済みさん 
[2008-05-25 14:43:00]
契約は年度末くらいに行いまして、工事着工したところです。
実際に正式な見取り図や立面図ができてきたので見ていたらどうも東の窓が
小さく感じて、窓の大きさを変えたいと申し出ました。

許可申請などの問題で難しいといわれたものの許可申請の変更にどのくらい
手間がかかるか(そもそも申請のしなおしが必要かどうかも含めて)検討し
てもらい、同時進行で窓の見積もりを出してもらったところ同じメーカー
同じタイプの窓にもかかわらず倍に近い値段になりました。

Low−Eガラスで90−120のものを90−162に変えたわけですが
5万円弱だったものが8万円近い値段に・・・・。

カタログベースでは1万円ちょっとのUpでそこからの値引きも期待していた
のでこれはちょっと!と思い聞いたところ値上がりによるもので、契約時に
決まっていたものはそのままでかまわないが追加や変更になった場合には
現在価格ベースで計算されるとのことでした。

うちの場合、あまり打ち合わせに時間が掛けられないため某大手で契約した
のですがそれでもこんな感じですので原価ベースで建築を行っているところ
だとそれがより如実にでてくるのではないでしょうか。

契約以後の変更であれば文句も言えますが見積もり段階ではなんとも・・・
12: 入居済み住民さん 
[2008-05-25 16:54:00]
自分の時も確かにサッシの値上げに押されて契約した。
アルミサッシの場合、大元は同じ(寡占業態)なのでメーカー間のコスト競争原理は他の素材のようには期待できない。正式契約前に工務店が予定品を先に押さえて値上がりが無いようにしてくれた。
工務店とメーカーの関係が良好であればこのような技が使える場合がある。
大体使う窓の規格や数量はあまり変わらないから予約を入れても在庫が不良化することはない。
本来の調達から外れるからここは工務店の裁量でしょう。いい加減といわれればそれまでですが。
13: 匿名はん 
[2008-05-25 20:13:00]
>>05
>>06
ガラスだけ防火ガラスにしても、肉厚の薄いアルミサッシだとアルミが熱で溶解してガラスが落ちてしまいます。
サッシに「国土交通大臣認定・防火設備AB1234-5(社)カーテンウォール防火開口部協会」というステッカーがあるサッシのほうが安全です。
14: 匿名はん 
[2008-05-25 20:29:00]
>>13
補足ですが、ガラスを押さえるガスケットも、一般の塩化ビニルでは×みたいです。
15: 匿名さん 
[2008-05-26 11:46:00]
住宅用のアルミサッシでは
防火サッシも普通サッシも枠と障子は全く同じものです。
違いは防火サッシの場合網入りガラスか耐熱ガラスを使用し、防火グレチャンでガラスが固定されていることだけです。
但し、耐熱ガラスを使用することはめったにないでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サッシの金額について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる