防犯、防災、防音掲示板「近隣のピアノの騒音への解決方法 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 近隣のピアノの騒音への解決方法 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-13 23:43:34
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ RSS

近隣からのピアノの騒音に悩まれている方、
こちらで解決方法について情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45755/

[スレ作成日時]2012-11-09 15:13:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

近隣のピアノの騒音への解決方法 その2

301: 匿名さん 
[2019-10-01 16:38:07]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
302: 匿名さん 
[2019-10-01 18:15:58]
苦しくてここに来るのに、
意地悪な人がいると、足が遠のく。泣

それが目的で加害者はここに書き込みするのですね。
303: 匿名さん 
[2019-10-01 18:25:12]
まぁまぁ落ち着いて。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
304: 177です 
[2019-10-02 14:54:03]
一旦解決の方、または周辺住民さんでしょうか?
(違ったら大変申し訳ありません。)

現在様子見中なのですが、音は、以前ほどひどくなくなりました。
私もなるべく出かけるようにしているので、一概には言えないのですが。

ウチの場合、窓を閉めているほうが響くので、
もう少し様子を見てみようと思っています。

305: 匿名さん 
[2019-10-05 00:51:22]
>>300 匿名さん

同感
306: 匿名さん 
[2019-10-05 00:55:17]
>>302 匿名さん
SRCのマンションではなさそうですね。
ピアノは朝9時から夜9時迄弾くのは文句は言えませんし、民事で戦っても敗訴しますよ。
307: 周辺住民さん 
[2019-10-05 02:16:55]
177さん

自分はここのところ忙しくてあまりここに来てませんでした。
いつぶりかは覚えてないですが、このスレッドを見るとこれまで私が認識していた方(177さんや解決したという方)以外にも来ておられる感じがしますね。

民事で戦っても敗訴…というか、まあ177さんのケースのように明らかに相手が法律アウトな場合でないと訴訟は難しいのかもわからんですね。

ただ、話し合いに弁護士が入るっていうのはアリなんじゃないかと思います。
その場合明確な基準はなく、基準値以下の騒音でも騒音源が折れるべきと主張される弁護士さんもおられますね。
例えば↓
http://www.asahi.com/housing/soudan/TKY200604250279.html
(名前でググると所属されてる弁護士事務所も出てきます。騒音被害の相談経験豊富な弁護士をお探しの方はご参考下さい)

実は自分も、週に3回くらい、各1時間程度ならピアノもそこまで問題じゃないと思ってます。
自分が経験した相手はそんな可愛いもんじゃなかったから揉めたわけですが。
177さんもそのようだし。
上記の弁護士さんも「毎日何時間も続けられたら精神が疲弊する」というようなことを書かれてますね。
争点はここだと思います。

まあ、当事者にならないとわからないですよ。
私もピアノ自体は好きです。
聴く時と場所を選べるなら、大好きですよ。
308: 匿名さん 
[2019-10-05 14:32:24]
ピアノの練習は毎日するものだから。
3日なら云々は通らないでしょう。
いずれにしても揉めたところで何も得られず消耗しそうですねぇ。
309: 匿名さん 
[2019-11-02 05:27:21]
低コスト集合住宅で、頭痛の引き金になる迷惑行為、苦情、防音のお願い訴えてるのに
それを解ったうえで、弾き倒してるのは、根性腐ってる
窓あけて、音楽流した人が逮捕されいるのに、ピアノは良いのか?
音楽療法が、医療としてあるのなら、逆もしかり、ピアノテロ兵器、精神的にきつい
たまに軍歌も弾いたり、嫌がらせのレベル、苦情言ってからが、問題、気にせず弾いてる
余計腹が立つ。  こうゆう過程から近隣事件とか起きるんだなと思う   挑発する様に弾いてるから、ま 馬鹿にしてるのか?おちょくってるのかeto...
非常識極まりない。 苦情如きで何とかなる人間ではないね そんな団地でピアノ鳴らしてる時点で非常識な、かかわりたくない人種、 生活の場、普通に生活したいわ、ただでさえ
壁バリうすいのに。
310: 賃貸 
[2019-11-02 11:31:01]
私の上階はピアノ教室をしています。
知らずに引っ越してしまい、早く引っ越したいのですが
お金の問題もあり引っ越せないままです。

生徒さんが弾いているピアノはまだ我慢できるのですが、
先生が趣味?で弾いているピアノは強弱(主に強い)がしっかりしているため、
私の家にダイレクトに伝わってとても迷惑です。
マンションでピアノを弾くってどういう神経をしているのか、わかりかねます。
一軒家に引っ越せばよいのに。
そんなお金がないならピアノを弾かなければよいのにと思います。


311: 匿名さん 
[2019-11-02 17:01:30]
相手にそのまま進言してみたら?
312: 周辺住民さん 
[2019-11-03 03:03:54]
ここのところ忙しくてなかなか来られませんでしたが新しく悩まれてる方が来ておられますね。
310さんと同様のケースの方他にもおられたような。

相手の性格はわかりませんが、一度言ってみたらどうでしょうか。
賃貸のようなので、そもそも楽器音を出すことや教室の運営は禁止されている可能性もありますよ。

しかし防音無しの教室運営者多いみたいですね。
音大はその辺りの教育はしないんでしょうか。
313: 坪単価比較中さん 
[2019-11-16 21:51:22]
マンションでお教室をする人なんているんですね。しかも近所迷惑なレベルで。
音大出るような人なら、防音室を設置してそこにピアノ設置が当たり前と思っていましたが・・・。
314: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-17 01:25:57]
>>307 周辺住民さん
つりですか?
ピアノ騒音で弁護士頼む方がいたら、
それは、弁護士頼む方が問題ありそ
うです。
315: 匿名さん 
[2019-11-17 17:41:09]
>>313さん

本当にその通りです。
しかも苦情を出したら逆切れするらしいですよ。
非常識極まりない。
防音してやってる常識的な方も多くおられるんでしょうが、当然ながらそういう方は問題にならないので、どれくらいいるかはわからないですけれど。
316: 通りがかりさん 
[2019-12-18 11:56:09]
階下の小学生の男の子の弾くピアノ音に悩まされています。これまで住んだ家でも近所のピアノの練習音が聞こえることはありましたが不快に感じたことはありませんでした。その子のピアノは何か邪気でもついてるかのようなとても気持ちの悪い音です。しかも調律も狂ってるようで半音ズレた音です。ブルグミュラーやソナチネを弾いててもそうは聞こえません。とりあえず防音等配慮するよう楽器演奏に関する注意の貼り紙をして欲しいと管理会社にお願いしたところ「当事者同士で解決してください。」「苦情は名乗ってからでないと対応できません。」と言われてしまいました。防音は窓より床と天井壁の問題だと思います。見た目良い感じのマンションですが失敗したと後悔しています。
317: 匿名さん 
[2019-12-18 18:32:11]
>>316さん

大変ですね。
このスレッドを少し遡ると、ピアノ騒音に強そうな弁護士さんの情報などもあるので参考にされてはと思います。

結局、楽器騒音って、生活音ではないのですよ。
上手い下手関係なく、一律楽器の音漏れはNGだとする風潮になることを祈っています。
誰の家にもあるようなものではないですし。
「聞こえても仕方のない音」とは到底言えません。
318: 通りがかりさん 
[2019-12-19 09:59:49]
>>317 匿名さん
ありがとうございます。ピアノ教室などでも防音についてのアドバイスは行ってないところがほとんどのようです。もう少しそうしたところで防音設備の案内などをしていただけると少しは迷惑練習をしてる人も騒音と理解してもらえるのではないかとは思うのですが、なかなかそこまで気を回してる教室はないようです。
319: 匿名さん 
[2019-12-19 18:28:47]
>>318さん

317の者です。
仰る事よくわかります。
迷惑に思っている側が冷静に声を上げていくことで、地道に考え方が浸透していくと良いと願っています。
320: 匿名さん 
[2020-01-08 09:39:42]
また始まったー。ピアノ地獄、、、
321: 177です 
[2020-01-08 13:00:53]
御無沙汰しております。
おそらく解決しました。
もう弾かないとのことです。
あとは本当に弾かないことを守ってくれるかどうかです。

一番効果があったと思う事は、法的措置をとる予告をしたことです。

表ざたになると自分が困るとやっと気づいたのでしょう。

それまでは、何度お願いしても、防音せずじゃんじゃん弾き鳴らし、
「ピアノは認められている」と開き直る始末で、全く聞く耳持たずでした。

ここま行くと、自分も相手もこのマンションに住めなくなることも
覚悟の上でした。

一旦解決の方、体調はいかがでしょうか?

私のほうは、
解決しても、テレビや家電店などでも、沢山の音から、
ピアノの音がすると、すぐわかります。
それだけ、音に過敏になっているのは、未だに治りません。

元々兄が趣味でドラムやギターなどをする家庭で育ったので、
音楽は好きだったのですが、
加害者のおかげで、ピアノだけは大嫌いになりました。

それだけ防音しないピアノは他人に後遺症を残すのです。
防音しないピアノ弾きは自覚してほしいです。

つらいとき、力になってくださった周辺住民さん、ピアノマンさん、
本当にありがとうございました。


322: 177です。訂正します。 
[2020-01-08 14:39:35]

ここま行くと→このまま行くと
323: 匿名さん 
[2020-01-09 08:21:55]
演奏を止めるよう求めるのでなく、あくまで適切な防音対策を行うように要請する事が大切

324: 177です。 
[2020-01-09 08:36:16]
>>323 匿名さん

演奏を止めるよう求めたのではありません。
防音対策を要請したら、結果、もう弾かないとの回答が出てきたのです。
325: 一旦解決としていた者です 
[2020-01-09 18:22:17]
177さん、ご報告読みました。
良かったですね!
新年から良い報告を読むことができて私も救われた気持ちになりました。

この掲示板は時々見ていましたが、何となく書き込むのもつらくて。
でも徐々にですが、体調は良くなってきていると思います。

私も177さんと同じように、特定の音、というか言葉に敏感になってしまって。
読んでいて気付かれたかもしれませんが、その楽器の名前を出すのも見るのも、嫌なんです。
発音したくないし、書きたくもない、打ちたくもない。
ピ、という一文字すら嫌です。

今回の177さんの投稿にも反論がついていますが、私も、やめるように言ったことはないです。
防音の要請なのにあれだけ揉めました。

私のほうの相手は、今は、防音(というか消音)もしたようです。
消音装置をつけた時の音が気に入らないという愚痴を私にこぼしてきましたが、
音が気に入らないのはこっちも同じだよと思いました。
言ってもどうせわからないので無視しましたが…

私も177さんの存在に救われました。
こちらこそありがとうございます。
326: 匿名さん 
[2020-01-10 08:02:26]
223~225 この僅か3スレッドを読むだけで 
言葉の思いは汲み取れてないんだな~って気がします。

223は以前の書き込みを読んで、まるで演奏をしないよう求めたのではないかと感じた
だから、あくまで防音対策を求めるようアクションするべきという意見。
争点・要求を「ピアノ演奏」が煩いではなく「防音」に、悪者は「ピアノ演奏」ではなく
「至らない防音」にあるのではないか?というもの。

悪者がピアノ演奏=ピアノ奏者(煩いのはお前だ、演奏するな!)そう言われて(そう感じて)
不快感を感じるのは当然で、反発してしまうのは無理もない。 
思ったことはストレートに言ってしまえばいい時代なのかもしれませんが
センシティブな内容は相手にそのままいう前に自分で一度、如何に相手が意見を受け入れ易いかを
客観的にロールプレイしてから、言葉を選んで伝えるべきってことじゃないでしょうか。

いえいえいいんですよ、この意見こそ反発を受けるもの
とても認められないものだろうと想定してますので。
327: 一旦解決としていた者です 
[2020-01-10 16:54:06]
326さん
書かれていることの意図がよくわからないので反発とかではないのですが

私はまず相手に電話をかけて
「あの……非常に言いにくいことなのですが…そちらの楽器の音が聞こえていまして…昨日はこの時間で…(相手から、その時間は弾いていましたとの返答)ああ、やっぱりそちらで間違いないですよね?…ちょっとご相談できないかと思いまして…」
という感じで伝えたところ、怒号が返ってきました…

上記の件で、私が他にどう伝えれば良かったか、どうすれば怒号が返ってくることなく交渉できたのか、宜しければご教授頂けると助かります。
他の方にも参考になると思うので。

匿名の上文章なので私がどう話したかが正確に伝わることはないとは思いますが、でも私は、自分が可能な限りの低姿勢でお願いしたつもりです…
客観的なロールプレイは、年単位でしました。
騒音問題の本も読みましたし…

これでも逆切れされた私の配慮不足と言われると、それもそうかもしれません。
ただ、つまりは長期間熟考しても、相手の思いをくみ取るのはお互いに難しいということだと思います。
328: 匿名さん 
[2020-01-11 02:44:59]
実際の利害・被害など全く無い者同士が仮定上で話しているだけなのに、理解及ばず意見の一致はできない
これが実際の苦情となれば、容易に理解納得解消など望めないのは明白である。

人は自分を譲らないし他人を理解しようとは思わない
そこにあるのは常に自身こそ正義と掲げる信念と、相手を倒す執念だ。
329: 通りがかりさん 
[2020-01-11 12:14:37]
ん?。328さんは結局どういう立場で何が言いたいのでしょうか。

327さんの質問にも答えられていないようですし。

《人は自分を譲らないし他人を理解しようとは思わない

327さんは文章から拝見すると、自分を譲り、低姿勢でお願い、
他人を理解しようとしたからこそ、年単位の時間がかかった。

実際、どう言えば良かったのか、
具体的に教えてくださりませんでしょうか?

具体案などないから、抽象的な言葉でうやむやにしたんでしょうけど。

いえいえいいんですよ。答えなくても。
とても答えられないものだろうと想定してますので。






330: 一旦解決としていた者です 
[2020-01-11 21:39:09]
>実際の利害・被害など全く無い者同士が仮定上で話しているだけ

328と326は同じ人ではないかもしれないので、328の方が上記を単独で書いているという前提でですが

実際の騒音問題に関係ない人が仮定で話している内容、このスレッドにありましたか?
もしくは、あなたが焚きつけたことが過去にあるのでしょうか。

もし328さんがそういう立場でここに来ているとしたら、荒らしたり必要外に焚きつける理由以外に考えられないのでそれは控えて頂きたいというのが私の希望です。
または哲学や法律関係等の勉強のために来ているとしても、無責任に立ち入ってもらいたくないです。
立ち入るなら解決策をいくらかでも示して頂きたいです。

もちろん、誰もが書き込める場なのでそれを強制する力は誰にもありませんが、被害も加害もないのにこんなところに来ることは、必要ないどころか人生のマイナスになると思いますよ。
時間の無駄です。
他にご自身にとって有益なことに時間を使って下さい。
331: 匿名さん 
[2020-01-12 04:46:00]
例えば>>323の発言内容は、レス全体に対する苦情だったとする。

323レス以降、その苦情に対する反発レスはあっても
発言の理由を問い直す様な、真摯に意見を聴こうというレスはされない。

ここで>>326が、323が言いたいのはこういう事じゃないのか?
と言って説明を追加した。

>>328は、実例報告についてのレス以外は
誰もがスレッド上で仮定の意見を出しているだけなのに
その程度の話でさえも理解は示されることはないという
人と人の難しさを言っているのではないだろうか。

332: 匿名さん 
[2020-01-12 10:03:59]
その通り、ケースバイケース。
ここは傷の舐め合い程度。
根本的解決は、自身でしか出来ない。
333: 一旦解決としていた者です 
[2020-01-12 19:13:54]
なるほど。確かにそうですね。
でも私は参考になる意見はありましたし、それが解決に向かうきっかけにもなったので、舐め合い以上のことはありました。
根本的解決が自分でしかできないのはその通りですが、まあ参考にして活かせる人とそうでない人の違いということでしょう。

時間は有効にお使い下さい。
334: 匿名さん 
[2020-01-13 01:11:54]
体壊すくらいなら引っ越す。
金じゃない、勝ち負けでもない。
335: 匿名さん 
[2020-01-13 16:59:13]
ピアノ買えない、弾けない、僻み。
単純な話だよ。
あとは音過敏とか鬱とか。

他人にイチャモンつけるなら、己が引っ越しな。
336: 周辺住民さん 
[2020-01-13 17:57:59]
久々に盛り上がってますね。

勝ち負けじゃないのはその通りなんですが、騒音に限って言うと
被害者側が刺されることはないんですけど、加害者側はそうもいかないんですよ。

気を付けたほうがいいよ。相手に引っ越せとか言う前にね。
最近また騒音が発端の事件増えてるみたいですからね。

177さんは解決おめでとうございます。
一旦解決の人は、バカに構うのこそ時間の無駄なので無視しましょう。。
337: 177です 
[2020-01-14 11:25:10]
一旦解決さん、お久しぶりです。
おつらくて、この掲示板を見られてないかもと思っていましたが、
連絡がとれて、うれしく思います。
当時はありがとうございました。

防音してくれたんですね。例の老婆は。

>消音装置をつけた時の音が気に入らないという愚痴を私にこぼしてきましたが
そんなの知るかですよ。

>音が気に入らないのはこっちも同じだよと思いました。
笑。うまいこと言いますね。その通りだと思います。

私のほうは、相手があることで、詳細が書けないので、
「もう弾かない」という言葉を使ったのですが、
前後にはいろいろな言葉が入るので、
当時お世話になった一旦解決さん、周辺住民さん、ピアノマンさんに
とにかく解決したことだけは伝えたいと思い、言葉を省略しました。
この3名の方だけに向けた言葉です。

防音の大切さなどは、このスレッドをさかのぼれば、
議論があり、結論が既についています。

周辺住民さんは、
もしかしたら、ご近所で大変な事があった当時の周辺住民さんでしょうか?

なんとなく文面から、たまにいらっしゃっているのかなと思っていました。

ネガティブキャンペーンは無視に限りますよね。
相手をしてもこちらが疲れてしまうだけで・・・

議論をしてもまっとうな答えは返ってこないし、
都合が悪くなれば匿名をいいことに逃げるし・・・

世の中に防音設備(防音室)というものがあるのに、防音しない理由は?

これに答えれる人はいまだに存在しないのですね。
この質問は究極だと思います。









338: 匿名さん 
[2020-01-14 13:46:37]
336

ピアノ弾くこと=加害者とか発想が異常。
しかも脅し文句。
それこそ犯罪では?
339: 匿名さん 
[2020-01-14 23:38:14]
騒音クレーマー。
それこそが真の加害者です。
340: 316です 
[2020-01-24 09:02:46]
ピアノ騒音による殺人事件から40年以上が過ぎても未だに防音対策が一般的にならないのが残念です。マンションの構造は耐震基準などは厳しくなってますが音に関してはコストの関係上後回しにされてる感じがします。生楽器の音自体は問題なくても壁床を伝うと音が変化し響いてきますので、騒音被害の基準とされるデシベルの数値より低くても体感音としては害になってしまいます。デシベルありきの騒音対策では解決に至らないことも多いと思います。
341: 周辺住民さん 
[2020-02-17 21:01:44]
>>336(177)さん

ここ何ヵ月か忙しくてたまにしか来られなかったのですが、はい、当時の周辺住民です(笑)
確かに別スレにもたまに書き込んでました。
よく気が付かれましたね(笑)

ちょうど知り合いのところで似たような問題が起きたので、そちらのアドバイスみたいなものに奔走してました。
先日とりあえずの決着をつけたところです。

こっちの案件も177さんと似た感じで、規約で教室が違反になってるのに入居の時に良いと言われたからと延々防音せずにという状態でした。
決着はついたんですけど、なお「仕事を他のスタジオでやらなくてはいけなくなった!」と捨て台詞を吐いていくのに驚きましたね。
これだけ丁寧に説明してるのにその態度かよ~

でも別に絶対禁止じゃないんですよ。
教室をやったとしてもそれで近隣へ迷惑がかからなければOKだと管理会社も結構折れてくれて、つまり防音しませんかという提案を延々したんですが、本当にどうしてなのか、拒否るんですよね。
いやいやいや、周りはあんたの間違えるところも全部聞いてるんですよっていう。
他に趣味で弾いてるお宅は防音してるでしょ?あなたのところ外までまる聞こえですよと。

今回の件でスタジオのことも詳しくなったんですが、グランドピアノでも1時間1500円くらいで弾きまくれるヤマハスタジオとか普通にあるんですね。
もちろん完全防音です。
これでいいなら最初からそっち行けよと思いましたし、そのスタジオの防音設備を自分の家と比べて一体どう思ってるの?バカなの?いえ、言いませんけどね。

316さんは確かここ最近新しく来られた方でしょうか。
しっかり周知していったほうがいいのでぜひまた書き込んでください。

前は簡単になってしまいましたが、177さんも一旦解決さんも、良かったです。本当に。
だけどこういうのって解決しても別に勝利ではないっていうか、ちょっとモヤっとした気持ちは残りますよね。
なんでこうなるのかなと、人生の何とやらを感じます。
342: 316です 
[2020-02-22 11:02:35]
>>341 周辺住民さん

ありがとうございます。ここのスレに来たのは最近です。階下の騒音主はヤマハに通われているようで、ヤマハに「音楽教室の生徒さんに防音の案内はされていますか?」と問い合わせたところ「してません」とのことでした。自社の防音パネルや防音室を売る良い機会だとも思うのですけどね。残念です。
343: 周辺住民さん 
[2020-02-22 18:26:07]
>>316(342)さん

そうなんですか。
安易なことは言えませんが、ヤマハに言い続けることで改善できないものかな…

このスレだから書くんですが、自分は正直、楽器関係の騒音は生活音なんかとはかけ離れた問題だと思うんですよ。
子供の足音やドアの開閉音などもちょっとうるさいなあと思った経験があるので、当事者の方の気持ちはよくわかります。(なので該当の方が見ていたらごめんなさい。気持ちはわかってます。とても)

だけど足音とかって、結局人力なんですよね。やり続けるの結構難しいはず。
シャッターなんか1時間も開閉繰り返し続けてたら腕折れるでしょう。

それに比べて楽器、特にピアノは簡単に大きな音が出せるように設計されているので、長時間にわたって安定して、カロリーを必要とせず騒音が出せるんですよ。
この違いは非常に大きいと考えてます。

この辺りを周知していきたいのが自分の考えです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる