住宅設備・建材・工法掲示板「ガラスドアノブと凸型クローザー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ガラスドアノブと凸型クローザー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
浩一 [更新日時] 2008-09-15 20:12:00
 削除依頼 投稿する

玄関や室内ドアには無垢や縁取り、唐草彫刻やニス塗りの重厚なデザインのものがありますね。

ドアノブや蝶番などの部品も、その扉の風格に合うようなものを選びたいと思います。しかし、ダイヤカットのガラス製ドアノブと凸型オートクローザーが見つかりません。いずれもアメリカ留学中の家で見て、粋ながら可愛らしいデザインでいつかは我が家にと思っていました。

後々のことを考え、国産品であったらと「GOAL」「美和」など錠前メーカーのカタログを取り寄せましたが見あたりませんでした。

ドアノブは類似品はありましたがクローザーは、「リョービ」「美和」「NHN」など、どこのメーカーも昔から見慣れた横長の箱形でした。凸型というのは縦の大きな円筒形の下の両側から小さな横の円筒形が出ている可愛らしいデザインです。(米国だけの仕様かもしれません)

写真はある施設に付いていたクローザーですが、管理の方のお話では外国製とのことで、故障したら国産の昔からある横長のに取り替えてしまっているとのことでした。

これらのドアパーツについてご存じの方、実際に取り付けられた方いらっしゃいましたら情報お願いします。

[スレ作成日時]2008-09-12 23:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

ガラスドアノブと凸型クローザー

2: 匿名さん 
[2008-09-12 23:52:00]
留学先で聞いてみるとか。
3: 匿名さん 
[2008-09-13 10:58:00]
故障してパーツごと替えちゃうということは、
①故障しやすい
②部品が高い
③部品自体が手に入らない
のどれか、もしくは複数に該当すると思うんだけど、そんなパーツ使って大丈夫ですか?
4: 通りすがりのガラス卸屋 
[2008-09-13 15:08:00]
写真を拝見させていただきました。 このタイプのドアクローザーは日本でも手に入ると思います。 メーカー NEWSTAR製 ドアクローザー 700seriesのはずです。

但し 一般的に使用するタイプではありません。 カタログにもアンティーク調を演出するのに最適とかいてあります。

標準色としてアンティークブロンズ色のみとなっております。特別色も用意出来ますとカタログに書いてありますが、受注生産みたいなものだと思いますし、特別色の場合 最低 ロット個数 など条件があるかもしれません。(確認はしてませんが・・・)
こういった 汎用のドアクローザーは 既製品のアルミ製玄関ドアなどには取付しないほうが良いと思います。(既製品ではない オーダーメイドの木製・スチール製ならば良いと思います)
 既製品のアルミドアなどの場合、アルミドア用 規格のドアクローザー取付用ビスの穴あけ加工がすでに施されておりますので、違うドアクローザーを取付る場合、その穴が丸見えになってしまいます。

まぁ オーダーメイドでドアをつくるならば、ドアクローザーの品番指定をすればよいと思います。
ドアクローザーには 90度ドアを開けたときにドアを止めておける機能が付いているタイプと付いていないタイプがありますので、ご指示すれば良いと思います。
5: 匿名さん 
[2008-09-13 22:50:00]
すげえ、さすがプロですね。
6: 浩一 
[2008-09-14 17:20:00]
スレ主です。

>>03 匿名さん
施設の方のお話では、製品自体は長持ちするけど外国製故に国産で同型機がなく、新たにネジ穴加工して国内標準の横長タイプを取り付けざる得ないとのことでした。

>>04 通りすがりのガラス卸屋さん
NEWSTAR社は初めて聞きました。日本にも代理店があるようですね。建具屋さんと相談しようと思います。ドアは無垢なのでネジ穴位置は自在とのことです。アンティークということは、昔からある形式なのでしょうか?昭和41年竣工の古い実家でも、NHN社の横長タイプなので、日本では箱形スタイルが標準だと思っていました。

ご教示いただき、ありがとうございました。
7: 通りすがりのガラス卸屋 
[2008-09-15 20:12:00]
浩一様

このようなご説明でお解かり戴けましたでしょうか?
NEWSTARは国内ドアクローザーメーカーで1流メーカーですので、ご心配必要ないと思います。
ネットでNEWSTARと検索すると、日本ドアチェックという会社のサイトが出てくると思います。
こちらにご希望のドアクローザーが出てくると思います。
昭和41年竣工の時代のドアクローザーがすべて横長タイプであったか、解りませんが昔からの形を売りにしているみたいです。確かに日本の標準は横長タイプがほとんど (95%ぐらい横長でしょう) このタイプはまれですね。ただ無垢のドアならば、このDCデザインは合うと個人的にも思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる