一戸建て何でも質問掲示板「西側玄関、東にリビング、南は2m」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 西側玄関、東にリビング、南は2m
 

広告を掲載

りゅう [更新日時] 2008-12-10 00:10:00
 削除依頼 投稿する

間口7mの東西に細長い70坪の土地に細長い述べ床33坪の総2階の家を建てます。
南側には2m弱の余裕しかありません。
東側には建物はありません。
日当たりは期待できないでしょうか?
また、そんな中にも日当たりを確保する為に工夫できることってありますか?
変な質問ですが、よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2006-11-18 09:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

西側玄関、東にリビング、南は2m

2: 匿名さん 
[2006-11-18 10:55:00]
南2mだと、冬は二階も厳しいかも。(全面に光は入らない)一階は全滅。なので吹き抜け等の工夫で日当たりというか、採光を考えると良いかも。二階リビングもありかな。東でも南東方向に高い建物があると冬は厳しいです。
3: 匿名さん 
[2006-11-20 15:28:00]
7m×33mで東側道路、3面隣地に囲まれているというのであれば
日当たりは期待できないでしょう。
昼間も照明が必要になるかもしれません。
所有されている土地ならしょうがないですが、厳しい条件ですね・・・
4: りゅう 
[2006-11-20 18:57:00]
ありがとうございます。
東側は高台の為遮るものはありません。北側もないです。西側も道路の前は空き地で、家は道路から18Μ離して建てる予定です。
南側だけに余裕がない状態ですが、やはり日当たりは期待できませんよね。
吹き抜けは暖房を考えて作らないつもりです。
5: 匿名さん 
[2006-11-21 11:11:00]
お友達の家が東側に面してリビングがありますが、けっこう明るいですよ。西側もあいているのでしたら、70坪もあれば、工夫して明るい家は可能だと思います。中庭のようなもの(パティオ)をつくるといいのでは? 外からものぞかれず、明りとりになるし、樹木を植えるとおしゃれな感じになります。ウッドデッキにしているお宅もあります。
6: りゅう 
[2006-11-22 10:30:00]
ありがとうございます。少し希望が持てました。暗い家では気が滅入りますよね。ちょっと楽しみになってきました!
7: 匿名さん 
[2006-11-22 14:16:00]
夏は南中点が、真南ではなく西側にずれています。
なので夏の光を取り入れるなら、西向きの窓が
大事だと思います。
西側が空いている状態なら、お昼くらいから
直射日光が差込み、多分暑いくらいになると思います。

私は本が趣味で直射日光の入らない明るい家、というのが
好きなので、南にこだわらず建物が立て込んでいない方に
窓を大きく取りました。
北側は光が安定しているため、読書や勉強部屋に最適だそうです。

それと、冬場の日の入りを確保したいなら、2階にハイサイド
ライトをつけるといいと思います。
天窓にはかないませんが、かなり明るくなります。
8: 匿名さん 
[2006-11-22 15:08:00]
夏だろうが、冬だろうが正午の太陽の位置は一緒だよ。
明石より東なら真南よりやや西側、明石より西なら真南よりやや東側だけど、殆ど誤差みたいなものだ。
9: 匿名さん 
[2006-11-22 15:22:00]
>>08????????????????????????????????????????????????????
10: 匿名さん 
[2006-11-22 16:56:00]
>>09
え?俺も08さんの書き込みは正しいと思うが?
確かに南中高度は季節で変わるが…07さんの言っている西側にずれて…って
書き込みが間違っているような…
11: りゅう 
[2006-11-22 19:39:00]
明るい可能性もあるんですよね?
現時点で検討してる間取りは東側にリビング、南北に窓、東側に吐き出し窓四枚あります。西側に玄関と義父の部屋です。西日がきつそうなので対策が必要だと思ってます。
南側が空いてなくても明るさが確保できるなら満足です。
皆さんありがとうございます!
12: のの 
[2006-11-23 16:34:00]
すいません。便乗させてください。

東西約15m × 南北約10mの土地で、
東側は空き、北側は家(ただし南側に大きく庭)、西と南は、今回同時分譲
されている土地です。
気になるのは南側の区画で、素人考えでは、北側によせて建てられるだろうと
思います。

うちの土地の南北最長の部分が7.2m。
北側いっぱい(1m)まで寄せて建てたとして南側の余地は1.8m。
北側隣の人が1mあけて建てたとして、隣の建物とのキョリは2.8m。
設計士の方は、それだけあれば、採光は問題ないです、とおっしゃる
のですが、この板を見ていて2mで、1階は全滅というような書き込み
をみると一番南に出ている部分がリビングなので、不安になってきました。


いかがでしょうか?
13: 匿名さん 
[2006-11-23 19:42:00]
採光は窓を大きくとれば問題ないとは思いますが冬の直射日光は
期待できないだろうと思われます。
14: 匿名さん 
[2006-11-23 19:51:00]
ちょうど、今の季節が日照厳しいので、同じ条件の家探すと良いよ。
見てくれば解りますよ。朝なんて・・・・
2mの1Fは全滅だろう。前の家が平屋なら別だが。
2Fの洗濯物すらまともに直射日光当たらないけど。

確か日照シュミレーションのフリーソフトあったはず・・・・

経験から言えば5-6mあれば1Fに日光が当たると思うが・・・・
15: 匿名さん 
[2006-11-23 20:55:00]
>>14
6メートルでは1階に日が当たりません。
うちで実証済みです。
ちなみにうちは11メートルです。今でも南側の家の影が1階に入ってきます。
16: のの 
[2006-11-23 21:45:00]
そうなんですか!
ほとんど図面が出来上がって
いたんですが…。ショック!

日照シミュレーションのフリーソフト、
もしご存知なら教えてください。
17: 匿名さん by14 
[2006-11-23 23:16:00]
>15
 うちは6m(もう少しあるかも・・)で全面(床まで)では無いが十分、窓から日が入るよ。
 6mは家の南面窓から南側の家までの距離だよね?
 家の南は普通の二階建てなんだけど。。。。3階建てなら・・・だが。

 確かに完全と言うと足りないかも知れないけど。

 
18: のの 
[2006-11-24 08:50:00]
少しでも、と思って、リビングを45cmへこませて、
2.8mを2.85mにしたところで、なんの意味もないですよね…?
19: 匿名さん by14 
[2006-11-24 09:11:00]
たぶん、大きな効果は認められないと思う。。。。

http://www.pivot.co.jp/ でLAB-S1というソフトでやるとわかるかも。(難しいですが)

1階に完全に日光を入れようとすると南面はかなりのスペースが必要です。
2.8mだと2階でも冬は厳しい可能性はあります。
20: りゅう 
[2006-11-24 10:04:00]
ののさん、胸中お察しします。住んでる所は冬長いですか?直射日光入らないの、かなりつらいですよね。
ですが、昼間あまりいなかったり、換気など気を付けていれば床が日に灼けたり、壁が傷むのも少ないと前向きに考えていきましょう(;_;)
庭にはせめて日が当たることを願いつつ…(泣)
21: 匿名さん 
[2006-11-24 10:29:00]
我が家は下記にあるフリーソフトで検討しました。
 http://www.saco.co.jp/system/joho.htm
東京で一番影が短くなるのは11時半頃で
 冬至で約1.67倍、春分で約0.72倍、夏至で約0.22倍
2階建ての家の軒の高さが7mぐらいとすると
 冬至で約11.7m、春分で約5.0m、夏至で約1.4m
が必要となります。ただ、これは床面まで全部差し込む場合です。
屋根の形状によっても違いますし、腰高までとかだともっと余裕が
あります。
22: 21 
[2006-11-24 12:15:00]
あと、用途地域と高度地区を確認した方がいいです。
第1種低層住居専用地域や第2種低層住居専用地域では、軒高が7mを
超えると日影規制が追加されます。
また、我が家の地域の第1種高度地区は、北側斜線が隣地境界で
高さ5m、1:0.6(ほぼ冬至の太陽高度)の切り落としを発生
させるので高さ7m部分は隣地境界より約3.3m離れます。
もし、スレ主さんのお家が同じ条件だと春、秋分の南中時は太陽光が
十分差し込むことになります。
23: のの 
[2006-11-24 19:42:00]
みなさん、ありがとうございます…!
フリーソフト、見せて頂いたんですが、む、む、むずかしい・・・

りゅうさん。うちは、大阪なので冬が特別長くはないです。
床や壁が傷むのも少ないと考えることにします・・・。

でも、設計士さんは、これでも
「採光は問題なし!明るい家になりますよ」
とおっしゃるんですよね・・・。

24: 21 
[2006-11-24 20:22:00]
今の住宅事情だと、春秋分のお昼に光がさせば十分明るいと
考えるとこがあるみたいですね。
あと、2階を吹き抜けにして2階の窓またはトップライトから
光を取り込めないのでしょうか。
結構、壁の反射光とかも大きいですよ。(我が家の裏に白壁の
家があり、朝はそこの反射で北側の部屋は明るいです。)
25: りゅう 
[2006-11-26 13:19:00]
うちも問題ない、明るい家になると言われてます。
決まり文句なんですかね…。ちなみにうちは東側の庭に洗濯物、二階の西側のベランダに布団を干す予定です。布団は西日で良しとして、東側の洗濯物は乾くのか…。午前中は日が当たりそうですが。西側に干した方がいいのか悩みます。
26: のの 
[2006-11-26 14:41:00]
スレ主さんも「明るい家になる」と
言われているんですね…。
言われた者は、そうなのかな、と思いますよね!

ちなみに洗濯は、私は、ずぼらなので、ついつい
干すのが遅くなってしまいます。
現在、西側に干していますが、午後から干しても
結構乾きますし、外出で帰りが遅くなっても、
遅くまで日が当たっているので便利です。
朝早くから洗濯をして、早くに取り入れたい時は、東側、
遅くなった時は、西側、にされたらいいと思います。
27: りゅう 
[2006-11-30 11:01:00]
21さん、ありがとうございました。
冬以外はなんとかなりそうですね。
施工業者に聞いたところ、21さんと同じ条件でした。小さい子供たちがいるので暗い家では可哀想でしたので安心しました。
明るい家になるよう頑張ってみます!
28: 匿名さん 
[2006-11-30 16:04:00]
日当たりに関しては、素人でもわかるサイトがあります。
参考になるかどうかわからないですが・・・。

http://www.geocities.co.jp/Milano/1296/kitamiti.html
29: 匿名さん 
[2006-12-02 01:02:00]
業者の日当たりは大丈夫です期待しないほうがいいです。
一日の内数時間でも当たれば問題ないって事ですよ
南側に総2階の家がギリギリに建ち斜め前も目いっぱい建ってる家は7メートル
離れてても1階は10時前くらいまで日はほとんど入りません。
庭は影でほとんど日は当たりません。
リビングを吹き抜けにすればよかったと思ってます。
30: ららら 
[2006-12-03 19:48:00]
うちもりゅうさん宅とほぼ同じ条件です。
南北東を囲まれ、西側玄関。
現在建築中の周囲の家を見ても、南側に家が建つと隣家の土地は
お昼前でもほぼすべてが日陰です。
やっぱりか。。ってかんじですよね。

なので、なによりも日当たりを優先にかんがえました。
私は2Fリビングが良かったけど、ダンナが賛成しなかったのでやめ。
南側ベランダから入った2FホールをFRPグレーチングの床にしました。
一坪程度です。その真下がリビングになりますので、
ここから少しでも1Fに光を採り入れたいと考えました。
その2Fホール部分の天井は吹き抜けにして、ベランダに出る掃き出し窓
の上にもうひとつ窓(丸)を採りました。
冬はここからの採光を期待しています。
これから建設なのですが、どんな風に出来上がるか楽しみです。
参考になれば幸いです。
31: りゅう 
[2006-12-04 09:24:00]
らららさん、すごく工夫されましたね!明るい家になること願います!
うちは間取り決まりました。明るさより広さを取ってしまい、総二階です。吹き抜けなしの一階リビングです。諸事情により仕方ないです。昼間はいないし、休日はキャンプで日光浴します(;_;)
住宅街回ると、田舎ですが、結構そんな家も多いし、他の条件はいいので仕方ない…諦めます。家の暗さは家族の明るさでカバーしましょう!!なんてね(泣)ありがとうございました!
32: 匿名さん 
[2006-12-05 17:12:00]
ウチは境界から2m開けて建てましたが、北側の家は50cmしか開けていません。我が家の
軒高は約8,5m。北側の家は気の毒なぐらい日陰です。冬場は二階も全滅ですね(少なくとも
窓は)。振替って北に面してる我が家のだインニングは、昼間、電気をつければ明るいです。
33: ご近所さん 
[2008-12-08 19:05:00]
あげます。

天窓つけて吹き抜けにした方いらっしゃいますか?
これだったら、日が部屋に差し込みますか?

建築前で、東西道路、南北民家(建ぺい率40%ですが、
昔からの家なので、境界びっちり建っています)
このスレを読むと、天窓をつけない限りは真っ暗けになりそうな予感。
従って、上記の方法で日照を確保した方のご意見を
お聞かせ願えたらと思った次第です。
34: e戸建てファンさん 
[2008-12-09 17:20:00]
東西道路なので(プラン次第ですが)まっくらけにはなりにくいのではないでしょうか?
1階の居室に太陽が真南に来た時の直射日光を入れたいということであれば、太陽高度は東京だと冬至31°、夏至78°位になると思いますので、簡単な断面図でもお書きになって検討してみてはいかがでしょうか。
35: りゅう 
[2008-12-09 18:17:00]
久々に上がってたので懐かしく読んでしまいました!
え〜参考になるかはわかりませんが、一階リビングは北東になりますが、掃きだし窓が2つあり、朝日が入ります。昼過ぎには直射日光ははいりませんが電気はいりません。明るいですよ。
寒いけどf^_^;
廊下は南西からの光が入ります。明るいです。
南側の家とは2M弱しか離れてません。でも真っ暗けにはなりません。
細長い敷地なので、並びの家の中には、コの字にして中庭を作ったり、西側に吹き抜けを作ったりしてますが、うちは無くても問題ない明るさを確保できてますよ。
直射日光入らなくても、案外明るいもんです。
頑張って良い家建てて下さいね!
36: りゅう 
[2008-12-09 18:19:00]
あと、レスくださった皆様ありがとうございました!
家作りに不安な時、本当に救われました!お世話になりました!
37: 匿名さん 
[2008-12-10 00:10:00]
りゅうさんは良い人だな。めでたしめでたし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる