一戸建て何でも質問掲示板「西側玄関、東にリビング、南は2m」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 西側玄関、東にリビング、南は2m
 

広告を掲載

りゅう [更新日時] 2008-12-10 00:10:00
 削除依頼 投稿する

間口7mの東西に細長い70坪の土地に細長い述べ床33坪の総2階の家を建てます。
南側には2m弱の余裕しかありません。
東側には建物はありません。
日当たりは期待できないでしょうか?
また、そんな中にも日当たりを確保する為に工夫できることってありますか?
変な質問ですが、よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2006-11-18 09:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

西側玄関、東にリビング、南は2m

22: 21 
[2006-11-24 12:15:00]
あと、用途地域と高度地区を確認した方がいいです。
第1種低層住居専用地域や第2種低層住居専用地域では、軒高が7mを
超えると日影規制が追加されます。
また、我が家の地域の第1種高度地区は、北側斜線が隣地境界で
高さ5m、1:0.6(ほぼ冬至の太陽高度)の切り落としを発生
させるので高さ7m部分は隣地境界より約3.3m離れます。
もし、スレ主さんのお家が同じ条件だと春、秋分の南中時は太陽光が
十分差し込むことになります。
23: のの 
[2006-11-24 19:42:00]
みなさん、ありがとうございます…!
フリーソフト、見せて頂いたんですが、む、む、むずかしい・・・

りゅうさん。うちは、大阪なので冬が特別長くはないです。
床や壁が傷むのも少ないと考えることにします・・・。

でも、設計士さんは、これでも
「採光は問題なし!明るい家になりますよ」
とおっしゃるんですよね・・・。

24: 21 
[2006-11-24 20:22:00]
今の住宅事情だと、春秋分のお昼に光がさせば十分明るいと
考えるとこがあるみたいですね。
あと、2階を吹き抜けにして2階の窓またはトップライトから
光を取り込めないのでしょうか。
結構、壁の反射光とかも大きいですよ。(我が家の裏に白壁の
家があり、朝はそこの反射で北側の部屋は明るいです。)
25: りゅう 
[2006-11-26 13:19:00]
うちも問題ない、明るい家になると言われてます。
決まり文句なんですかね…。ちなみにうちは東側の庭に洗濯物、二階の西側のベランダに布団を干す予定です。布団は西日で良しとして、東側の洗濯物は乾くのか…。午前中は日が当たりそうですが。西側に干した方がいいのか悩みます。
26: のの 
[2006-11-26 14:41:00]
スレ主さんも「明るい家になる」と
言われているんですね…。
言われた者は、そうなのかな、と思いますよね!

ちなみに洗濯は、私は、ずぼらなので、ついつい
干すのが遅くなってしまいます。
現在、西側に干していますが、午後から干しても
結構乾きますし、外出で帰りが遅くなっても、
遅くまで日が当たっているので便利です。
朝早くから洗濯をして、早くに取り入れたい時は、東側、
遅くなった時は、西側、にされたらいいと思います。
27: りゅう 
[2006-11-30 11:01:00]
21さん、ありがとうございました。
冬以外はなんとかなりそうですね。
施工業者に聞いたところ、21さんと同じ条件でした。小さい子供たちがいるので暗い家では可哀想でしたので安心しました。
明るい家になるよう頑張ってみます!
28: 匿名さん 
[2006-11-30 16:04:00]
日当たりに関しては、素人でもわかるサイトがあります。
参考になるかどうかわからないですが・・・。

http://www.geocities.co.jp/Milano/1296/kitamiti.html
29: 匿名さん 
[2006-12-02 01:02:00]
業者の日当たりは大丈夫です期待しないほうがいいです。
一日の内数時間でも当たれば問題ないって事ですよ
南側に総2階の家がギリギリに建ち斜め前も目いっぱい建ってる家は7メートル
離れてても1階は10時前くらいまで日はほとんど入りません。
庭は影でほとんど日は当たりません。
リビングを吹き抜けにすればよかったと思ってます。
30: ららら 
[2006-12-03 19:48:00]
うちもりゅうさん宅とほぼ同じ条件です。
南北東を囲まれ、西側玄関。
現在建築中の周囲の家を見ても、南側に家が建つと隣家の土地は
お昼前でもほぼすべてが日陰です。
やっぱりか。。ってかんじですよね。

なので、なによりも日当たりを優先にかんがえました。
私は2Fリビングが良かったけど、ダンナが賛成しなかったのでやめ。
南側ベランダから入った2FホールをFRPグレーチングの床にしました。
一坪程度です。その真下がリビングになりますので、
ここから少しでも1Fに光を採り入れたいと考えました。
その2Fホール部分の天井は吹き抜けにして、ベランダに出る掃き出し窓
の上にもうひとつ窓(丸)を採りました。
冬はここからの採光を期待しています。
これから建設なのですが、どんな風に出来上がるか楽しみです。
参考になれば幸いです。
31: りゅう 
[2006-12-04 09:24:00]
らららさん、すごく工夫されましたね!明るい家になること願います!
うちは間取り決まりました。明るさより広さを取ってしまい、総二階です。吹き抜けなしの一階リビングです。諸事情により仕方ないです。昼間はいないし、休日はキャンプで日光浴します(;_;)
住宅街回ると、田舎ですが、結構そんな家も多いし、他の条件はいいので仕方ない…諦めます。家の暗さは家族の明るさでカバーしましょう!!なんてね(泣)ありがとうございました!
32: 匿名さん 
[2006-12-05 17:12:00]
ウチは境界から2m開けて建てましたが、北側の家は50cmしか開けていません。我が家の
軒高は約8,5m。北側の家は気の毒なぐらい日陰です。冬場は二階も全滅ですね(少なくとも
窓は)。振替って北に面してる我が家のだインニングは、昼間、電気をつければ明るいです。
33: ご近所さん 
[2008-12-08 19:05:00]
あげます。

天窓つけて吹き抜けにした方いらっしゃいますか?
これだったら、日が部屋に差し込みますか?

建築前で、東西道路、南北民家(建ぺい率40%ですが、
昔からの家なので、境界びっちり建っています)
このスレを読むと、天窓をつけない限りは真っ暗けになりそうな予感。
従って、上記の方法で日照を確保した方のご意見を
お聞かせ願えたらと思った次第です。
34: e戸建てファンさん 
[2008-12-09 17:20:00]
東西道路なので(プラン次第ですが)まっくらけにはなりにくいのではないでしょうか?
1階の居室に太陽が真南に来た時の直射日光を入れたいということであれば、太陽高度は東京だと冬至31°、夏至78°位になると思いますので、簡単な断面図でもお書きになって検討してみてはいかがでしょうか。
35: りゅう 
[2008-12-09 18:17:00]
久々に上がってたので懐かしく読んでしまいました!
え〜参考になるかはわかりませんが、一階リビングは北東になりますが、掃きだし窓が2つあり、朝日が入ります。昼過ぎには直射日光ははいりませんが電気はいりません。明るいですよ。
寒いけどf^_^;
廊下は南西からの光が入ります。明るいです。
南側の家とは2M弱しか離れてません。でも真っ暗けにはなりません。
細長い敷地なので、並びの家の中には、コの字にして中庭を作ったり、西側に吹き抜けを作ったりしてますが、うちは無くても問題ない明るさを確保できてますよ。
直射日光入らなくても、案外明るいもんです。
頑張って良い家建てて下さいね!
36: りゅう 
[2008-12-09 18:19:00]
あと、レスくださった皆様ありがとうございました!
家作りに不安な時、本当に救われました!お世話になりました!
37: 匿名さん 
[2008-12-10 00:10:00]
りゅうさんは良い人だな。めでたしめでたし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる