住宅設備・建材・工法掲示板「吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?
 

広告を掲載

ケロロ [更新日時] 2024-02-04 15:06:22
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての断熱材| 全画像 関連スレ RSS

現在断熱材を検討しております。吹き付けのアクアフォーム(屋根60×壁40)にするか、グラスウールのZIDAI(100mm)にするか迷っております。寒いのは苦手なので断熱性に優れている吹き付けの方が良いのかと思うのですが、実際吹き付けの断熱材ってどうなのでしょうか?デメリットはあるのでしょうか?よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-21 19:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?

2572: 戸建て検討中さん 
[2021-01-31 03:42:53]
この断熱材経年劣化はどうなんでしょう?10年たつとどうなるか?何か知ってるかたはいませんか?
2573: 匿名さん 
[2021-01-31 06:58:54]
>>2572 戸建て検討中さん
アクアは分からんが、10年以上前のアイシネンを見たことあるが形状は変わってなかった。本来は経年劣化気にするならアイシネンを勧めたいけど、断熱の数値をごまかしてた疑惑があるからなぁ。アクアでも壁内結露さえないようしっかり施工してれば問題ないと信じてるけど。。
2574: 通りがかり 
[2021-02-24 10:48:30]
コンセントからの青い液体は非常に危険ですよ…。
揮発性化学物質と銅線がイオン溶解していきます。 
因みに配電盤は大丈夫ですか? 確認しておいたほうが良いですよ。
2575: 通りがかりさん 
[2021-02-26 21:26:34]
>>2574 通りがかりさん

>>2574 通りがかりさん
青い液が出てる家は何件もあるはずだと思うんですが、火災やら体調不良などの情報がネットで更新されないのが謎です。

2576: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-26 22:06:54]
>>2574 通りがかりさん
青い液体って結露しまくってる家かつ昔のアクアフォームの話では??
2577: 通りがかりさん 
[2021-04-30 12:48:31]
建築の候補に上げてた物件がアクアフォームで
縮む、って聞くけど実際どうなの?
と訪ねたら
「え!縮むんですか?どこ情報ですかそれハジメテキキマシター」ってさ

真偽はともかく、疑われてるのはちょっと調べただけの施主でも知ってるのに
そんなとこわかりやすい嘘つくなよ…
2578: デベにお勤めさん 
[2021-06-22 22:12:59]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2579: かめ 
[2021-07-18 06:15:12]
標準アクアフォーム屋根壁共に75mmを壁90mm、屋根180mmにしたら追加料金25万。アクアNEOや他社A種1Hの90mm180mmにしたら断熱材で追加80万、在来工法ではシートに吹き付け出来ないから家全体にボード貼る必要があり、更に60万、合計140万ほどの追加になりそう。
A種1Hの吹き付け断熱使っている木造ってみんな2×4とかなんでしょうか?
2580: ご近所さん 
[2021-07-20 23:33:43]
>>2579 かめさん
A種1Hはシート吹き不可ですね。
在来でも普通にボードは貼ります、工務店さんの方針にもよりますが。
あとA種1Hは確かに断熱性能はあがりますがメリット・デメリットあるので一度工務店さんとよくお話されたほうがいいですね
2581: かめ 
[2021-07-21 00:11:38]
>>2580
レスありがとうございます!やっぱり不可なんですね?。
デメリットとは具体的にどんな物があるでしょうか?
今アクア90mm180mmでUA値計算を依頼してますが、どのくらいになるだろうか。
0.6切っていればもうアクアにしちゃおうかな。
青い汁だけがホントに心配だけど。。
NEOにした時とUA値がどのくらい変わるか知りたい気もする。。
2583: デベにお勤めさん 
[2021-08-12 05:52:12]
[NO.2582と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]


2584: 通りがかりさん 
[2021-09-08 16:20:50]
青い汁だいぶ前の話ですね。確か7~8年前の一定期間に施工された原料に問題があったみたいですね。
2585: かめ 
[2021-09-17 06:47:00]
>>2584 通りがかりさん
その情報源はどこですか?
日本アクアに問い合わせても回答は得られませんでした。。
2586: 匿名 
[2021-09-17 07:14:10]
>>2584 通りがかりさん
やはり、そうでしたか。
一企業として、普通対策とってますよね。
2587: 通りがかりさん 
[2021-09-17 12:24:02]
>>2585 かめさん

施工関係者の話とブログで日本アクアとのやり取りを書いてた人がいました。
うちもアクアフォームで5年経ちます。なので、施工当時は青い汁問題が結構出てたので調べまくった経緯があります。ちなみに我が家は問題なしですね。
屋根裏など見える範囲での縮みや剥がれはないです。ただ、切れ端を天日干しすると縮みが見られました。
長くなりますが、施工に関しては出来れば表面をカットしなくて済むように施工してもらえるといいですね。表面はスキン層と言って防湿の役目を果たします。防湿シート施工なら問題ないですが。
2588: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-27 21:57:01]
自分の家がアクアフォーム 75で吹き付けして実家が高性能グラスウールで立てた家で大きさは実家の方が5坪程大きいです。日当たりは少し私の家の方がいいですが、夏は暑い冬は寒いで断熱性はアクアフォーム の方が体感かなり落ちるような気がします。熱伝導率もグラスウールの方がいいですし住んで思いましたが高断熱ではありません。
2589: 通りがかりさん 
[2021-09-28 10:39:21]
75では薄いですよね。熱伝導率も高性能16kグラスウールくらいしかないですし、実家が木造軸組で105mmの柱だとしても高性能グラスウールを100mmは充填しているはずですからね。
気密はとりやすいんでしょうが、付加断熱も欲しい所ですね。
2590: 匿名さん 
[2021-10-20 12:39:34]
アクアフォームで屋根200mm施工予定なのですが、工務店が防湿気密シートを天井に施工するとのことです。
断熱層に近いところに、防湿気密シートを施工するのが一般的と思っているのですが、アクアフォームの厚みが増えてくると、屋根部分にはあまり防湿気密シートは施行されないものなのでしょうか?
2591: 通りがかりさん 
[2021-10-21 16:07:04]
>>2590 匿名さん

屋根にはあまり聞いたことがないですが、施工してくれるならいいじゃないですか?
2592: 匿名さん 
[2021-10-22 00:41:00]
>>2591 通りがかりさん
屋根断熱の場合は、防湿気密シートはあまりないんですかね。壁と同様に防湿気密シートをするのが一般的だと思っておりました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる