住宅設備・建材・工法掲示板「モミの木の無垢フロアーについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. モミの木の無垢フロアーについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-05-02 09:14:33
 削除依頼 投稿する

最近モミの木の無垢フロアーが良く聞きます、それを売りにしているハウスメーカーもあるみたいですがそんなにいいんですかねー、国産?輸入?価格は?
恐れ入りますご意見ください。

[スレ作成日時]2009-04-16 08:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

モミの木の無垢フロアーについて

23: 匿名さん 
[2009-12-14 22:03:32]
目からウロコが落ちた と 目にウロコがついたの差異は無い。
前者は主観的なもの後者は客観的なもの。
24: 匿名さん 
[2010-04-21 22:12:05]
もみの木は、パインより高くて、ヒノキより安いと書いてあったので、業者に質問したら、坪8万とのこと

これって、安いの、高いの?

ヒノキってそんなに高いの?
25: 匿名さん 
[2010-04-23 07:31:14]
モミの木って輸入材っぽいよ。
誰かがドイツからの輸入物だって言ってた。
もし輸入物なら、輸送時に使われる有害な防カビ剤の使用とか確認した方がいいよ。
26: 匿名さん 
[2010-04-23 19:48:09]
>>25
メーカーに防カビ材、防腐材等を使用していますか?

と確認したら、防カビ材は使用していないと言っていた。

原木で輸入して、鹿児島で天日乾燥による製品仕上げで、原木から柾目の板が取れるのは非常に少ないので高くなると言う説明でした。

最後に防カビ材の説明はこの製品になった段階の説明で、ひょっとして輸入時のことですか?
と輸入時の明確な答えはなかったが、防カビ材とかは普通に使ってあると思います。
27: 匿名 
[2010-04-24 07:22:43]
>>24
檜は坪2万円でしたよ。
28: 匿名さん 
[2010-04-25 07:49:33]
>>27
ヒノキの坪2万は安いですね。
杉とあまり変わらないのでは?
厚さ15mmの死節や節の多い奴でしょうか?
29: 匿名さん 
[2010-04-25 13:56:59]
妬んでるの?
30: 匿名 
[2010-04-25 20:04:22]
<防カビ材とかは普通に使ってあると思います

だから輸入材なんて危ないってんだよ。
31: 匿名さん 
[2010-04-25 23:51:05]
>>28
15ミリですが節は全然ないです。
逆に杉の値段を知らないんですが、杉なら同じ値段で
30ミリにできる、といったところでしょうか。
32: 匿名さん 
[2010-04-28 20:48:00]
>>28
節無しの超高級品のヒノキで坪2万は安すぎると思います。

ヒノキも節のある奴はそんなに高くないですが、節無しになると超高級品となり、とたんに値段が上がります。

参考までに

http://www.muku-flooring.com/2hinokiannai/index.html

平米の勘違いではないでしょうか?

33: 匿名さん 
[2010-04-29 07:40:40]
フローリングは、厚ければいいというものではありませんよ。
34: 匿名さん 
[2010-04-29 07:48:12]
厚ければその分、足の感触がより暖かく感じられます。
35: 匿名さん 
[2010-04-29 07:52:35]
>>34
足の感触は表面の問題なのであまり違いは分からないと思いますが、暖かさは、厚いほうが蓄熱すると言うことでしょうか?

実際に、15ミリと30ミリを目隠し実験した場合、違いが分かるのでしょうか?
36: 匿名さん 
[2010-04-29 08:04:40]
もし無垢フローリングが汚れた場合、表面を削り取って綺麗にします。
薄いとさらに薄くなって暖かさと柔らかさを感じなくなります。
37: 匿名さん 
[2010-04-29 15:26:46]
15ミリ以外のフローリングがほとんどなのは、それで十分だから。
1ミリ削って
>さらに薄くなって暖かさと柔らかさを感じなくなります。
なんてあるはずないのは、誰でも分かること。

暖かさは、熱の伝わり方の問題。床暖しなければ、体温よりも必ず低いので「暖かい」のではなく、冷たく感じにくいだけ。厚みよりも樹種で決まる。杉、檜のような針葉樹がブナのような広葉樹よりも有利。
38: 匿名さん 
[2010-04-29 15:28:47]
スミマセン、

>15ミリ以外のフローリングがほとんどなのは
はミス、
15ミリ以外のフローリングがほとんどないのは
です
39: 匿名さん 
[2010-04-29 16:15:59]
杉は普通に30ミリオーバーだよ。
昔はみんな15ミリだったけどね。
40: 匿名 
[2010-04-29 16:37:44]
>>32
見積を見なおしましたが間違いではありません。
グレードは書いてないです。節がないというのは自分の主観ですので、上小節とかかも知れません。
ちなみに檜の床は縁側の1坪に使っただけなので、安すぎたとしてもおまけ程度にしかなりません。
41: 匿名さん 
[2010-04-29 19:11:16]
2メートルの短い材ですむし、在庫か何かで安かったのかもね。
42: 購入検討中さん 
[2010-05-02 09:14:33]
HMの営業マンはクレームを恐れて客には無垢の床はあまり進めないけど、自分が家を建てるときには無垢の床を使っていると言う噂も聞きます。

私の交渉中の工務店の一つがもみの木を扱っていて、その営業マンの家ももみの木を使っているので、もみの木は良いのでは?
と思っていました。

その営業マンの人ももみの木を勧めていましたが、先日の完成見学会の家の床は、浮づくりの杉の床を使用していました。

営業マンの人に、「やっぱりもみの木の方が良いですか?」
と質問すると、営業マンの人は「もみの木は白っぽいので、傷や汚れが目立ちます。今なら杉の浮づくりの方がお勧めです」
と言うことでした。

気になる値段の方も、浮づくりは3cm厚になり根太レス工法になるので、15mmの杉で合板を使うのと値段的にはほとんど変わらないということでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる