住宅設備・建材・工法掲示板「無垢床材 ワックスがけの省力化は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢床材 ワックスがけの省力化は?
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-04-24 21:12:06
 削除依頼 投稿する

新築して2年になります。
覚悟はしていましたが、無垢床材のワックス塗りが結構大変です。
(床材はブラックウォルナット、ワックスは蜜ロウ、年2回。)

みなさん、ワックスがけは普通に雑巾がけの要領でされているのでしょうか。
車のワックスがけ用のポリッシャー(4000円~10000円程度?)の使用は
できないものでしょうか?

ワックスがけの省力化について、色々ご意見いただければ幸いです。

[スレ作成日時]2009-07-27 14:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

無垢床材 ワックスがけの省力化は?

47: 匿名さん 
[2013-03-31 11:20:24]
見た目重視か、足触り重視かで違ってくるでしょ
48: 匿名さん 
[2013-03-31 11:54:38]
30年から50年、質感が変わらない無垢床って魅力的じゃない?
合板だと10年後には傷傷になってプリント下地の悲惨な模様がでてくるし、何もコーティングしていない無垢床だと牛乳こぼしたらシミ確定だし

シミもつかない、汚れない、プリント合板と違い20年後も大丈夫。一ミリのプリントのデザインを20年保護するためのUVコーティング。全床暖房で床材を張り替えられない一条施主がよくUVコーティングやってるけど

厚みのある無垢床でUVコーティングすれば、見た目も最高、汚れ防止は全フロア中で一番強く60年後も質感が変わらない、万が一傷がついてもプリント合板と違い下地も無垢床。塩ビフロアよりも耐久性があり、コーティングのおかげで水に強い
ただ足ざわりは悪くなり、呼吸もしなくなるけどね
49: 匿名さん 
[2013-03-31 13:40:53]
木材に塗装は、下手に塗膜が薄いとブリスターの元になる。

よくない使い方は、例えばトイレの床に無垢材を使って、そこに後から塗装すること。

これは塗膜の内側に染みた場合、もうどうにもならない。
50: 匿名さん 
[2013-03-31 18:26:47]
牛乳のむのはダイニングかキッチンでやれ。
こぼしやすいヤツなら床はCFかタイルにしとけ。
51: 匿名さん 
[2013-03-31 19:13:34]
厚めの無垢床にUVコーティングかけておけば、牛乳こぼしてもシミもつかないでしょ
変にタイルなんかにすると無垢床より耐久性が悪くなる
52: 匿名さん 
[2013-03-31 19:55:18]
UVコートなんてカチカチで剥がれると悲しい、プリントシートフローリングに最適です。
53: 匿名さん 
[2013-03-31 20:06:19]
UVコートって経年での色の変化は楽しめないのでしょうか?
うちはLDKをすべてオークにしました。
3歳児と0歳児がいましたが(2年前)牛乳やら離乳食やらをひっくり返して
床はかなり汚れましたが、スグ拭けば綺麗に戻りますよ。
ただ・・・冬に板と板の間が広がった時にその隙間にご飯等が挟まると
取りにくいです。 
54: 匿名さん 
[2013-03-31 20:27:39]
色はだんだん濃くなっていくよね、オークの無垢床にUVコーティングがベスト。最も高級感がでつつ、硬いオークにUVコーティングがベストフィットメンテナンスも一番高くなる
55: 53です 
[2013-03-31 21:22:42]
いえいえ、うちはオークの無塗装ですよ
風呂上がりのペタペタネチネチ感がいやで無垢にしたのに
コーティングしたら意味がないので。
家の場合は見た目より感触を優先させてます。
56: 匿名さん 
[2013-03-31 21:27:46]
うちはチークで、チークオイルでの手入れのみ
UVコートだか、ウレタンだか、、、そんなのにするんなら無垢の必要ない。自分はね

人それぞれなんだから「・・・・がベスト」とか価値観押し付けて優劣で最上位だと言うと、反感買うよ。
57: 匿名さん 
[2013-04-01 01:50:50]
表面塗装品でいいなら、突き板の見た目だけでいいですよ
その方が何かと手間も掛からない訳だしね。

それとそもそも完成後に後から床塗装をする手間と費用を掛けるなら
最初から対傷性などの優れた床材を選びましょう。
その方が遥かにコストパフォーマンスも高く、仕上がりの満足度も上です。

無垢材は木肌の感触を味わいたいものです。
58: 匿名さん 
[2013-04-03 22:12:15]
無垢材は、木目の美しさだね。
突き板みたいに、シール張りの同じ木目がないからね。
59: 匿名さん 
[2013-04-05 01:45:03]
無垢材の表面の凹凸には、ホコリやダニの死骸、
PM2.5や足の裏の皮脂や白癬菌が詰まって
いい感じに汚れてきますね。
掃除しても取れませんので、
定期的に表面を削るしかないです。

ワックスなどはかけてはダメですよ。
それだと無垢板の上に乗っているのではなく、
ワックスに乗っていることになりますから、
高価な無垢板が無駄になります。
それなら、合板にワックス塗っても同じです。
60: 入居済み住民さん 
[2013-04-05 07:04:17]
私のところは、檜の床にぬか雑巾で毎日掃除機をかけたあとにモップ拭きみたいにしています。

自然でいい感じです
61: 匿名さん 
[2013-04-05 19:38:35]
>>60
全く省力化していないと思われる。
「ぬか床」って臭そう。
62: ビギナーさん 
[2013-04-24 00:03:58]
ワックスがけ自体は大したことないがモノをどかすのが手間のような気がする…
63: 匿名さん 
[2013-04-24 00:24:51]
無垢のフローリングにワックスかけたら無垢じゃなくなりますよね。
無垢フローリング+ワックスの2層構造フローリングになりますよね。
64: 匿名さん 
[2013-04-24 13:46:13]
価格的に大差ないので、無垢 or パナやダイケンのハイグレードの高機能フローロングで迷っています。

やはり、メンテフリーというのが一番の魅力なので機能性で優れている合板に傾いています。
写真で見る限りでは合板のものでもそれなりに良く見えますし・・・質感は全然違うんでしょうが

現在の住まいが水性ワックスの床で1~2年に1回のワックスがけがとにかく大仕事で億劫になっています。
水性ワックスの床でも定期的に水拭きしないと相当に汚れますから、無垢在となると表面の細かい凹凸に汚れが
蓄積してさらに大変なるのではないかと想像しています。

床掃除は掃除掛けだけで済ませたいのですが、こういう自分に無垢材は向いてないでしょうか?

それと、パナのリアロシリーズやダイケンのエクオスロッゾあたりの床というのは実物はかなり安っぽいでしょうか?
自分の場合、肌触りというのは一切関係ありません、無垢材にしてもスリッパを履く生活になると思います。
65: 匿名さん 
[2013-04-24 16:07:42]
触感を求めないのであれば突き板フローリングにコーティングすればOK。
表面の見た目は本物の無垢、コーティングでお手入れラクラク。
朝日ウッドテックのライブナチュラルなどいかがでしょうか?
66: 匿名さん 
[2013-04-24 21:12:06]
>>65さん
朝日ウッドテックというメーカーを初めて知りました。ライブナチュラルという商品はとても良さそうですね。
ライブナチュラル・プレミアムというのに一目ぼれしてしまいましたは、無垢材よりも高いんですね;
でもライブ・ナチュラルでも自分が今までみてきた中では一番良さそうに思いました。
良情報、本当にありがとうございます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる