パワーボード(ALC)とサイディング16ミリ どちらを使うか迷っています。どなたかアドバイスしてくれませんか?パワーボードなら火災保険が安くなるみたいだし、サイディングならカッコイイ外観になりそうだし・・・。ん〜。
[スレ作成日時]2005-01-16 18:41:00
パワーボードとサイディング
123:
匿名さん
[2018-05-09 21:07:45]
|
124:
匿名さん
[2018-05-11 06:27:55]
>・厚みがあるので遮熱効果は高いと思う(熱伝導率、木材と同じ0.5)。
通気工法が常識、遮熱効果はほとんど無意味。 |
125:
匿名さん
[2018-05-11 07:49:11]
パワーボードはやめときな。
使った奴が後悔してた。 光セラあたりの窯業系にしとくのが無難。 |
126:
匿名さん
[2018-05-11 20:56:09]
|
127:
戸建て検討中さん
[2020-02-23 01:20:31]
価格は多少高いが機能面では間違いなくパワーボード。
何を塗るかで決まる。 塗装に金をかけたほうがいい。 見た目だけで機能をを気にしないならサイディング。 ただシーリングは3年で切れ始めるし反るし縮む。 Fugeは割れるし光セラは効果を全く感じない。 営業がメリットばかりでデメリットの説明は一切しないから信じられない。 Fugeのサイディングを張ってしまったが、友人のALC宅と比べると 後悔しかない。 |
128:
マンション検討中さん
[2020-02-27 18:42:15]
サイディングは通気層設けても構造用合板で密閉されてるから内部結露はしますよ。
特にツーバイは壁ねな内部も外部も構造用合板ですからね。 |
129:
通りがかりさん
[2021-03-17 12:57:04]
>>123
サイディングの最大のデメリットが抜けてます。20年程度で張替が必要な事。 ずっと住むなら、外壁張替が一度はメンテナンスとして必要。ALCは耐久性が60年なので、基本的に張替は必要無し。 仮に同じ年数で考えれば、ALCは塗装のみでメンテナンスが済むのに対し、サイディングは塗装と外壁張替が二回必要。 塗装はALCの方が若干高くつくが、外壁張替費用考えたら全然安い。 重量に関してはほぼ同じ。 |
130:
外壁塗装検討中
[2021-04-30 14:36:53]
某HMにて50mmのALCで14年前に建てました。
外壁のメンテナンスを検討中です。 数社見積もり出して貰いましたが…どこもALCなんでコーキング量が多いので少し高くなります…って言われますね。 我家は35坪の家でコーキング650m。 コーキングだけでも打ち替え1000円/mで72万…。 コーキングの打ち増しも考えましたが割れや切れてる部分が多いので後々を考えて打ち替えにしました。 コーキングはALCの肝みたいなので。 外壁メンテナンス時期の再塗装のコストは大体サイディングより50から60万高って感じみたいです。 |
131:
匿名さん
[2021-05-21 19:21:05]
ALCを検討してるんですけど塗装でマットな質感のものってありますか?
なんだかテカテカしているイメージなんですよね コーキングの溝の少ないものもあると聞きました |
火災保険は確かに安い。
ALCのメリット。
・厚みがあるので遮熱効果は高いと思う(熱伝導率、木材と同じ0.5)。
・屋外の音は入りにくいと思う。
ALCのデメリット。
・重量。
・経年で再塗装が必要。
・デザイン性で劣る。
窯業系サイディングのメリット。
・軽量
・光触媒で汚れを落とすものがある。
・つなぎ目がない。
・ものによってはフリーメンテナンス。
・デザイン性に優れる。
窯業系サイディングのデメリット。
・薄いので外の音が入りやすい。
・遮熱効果はALCより劣ると思う。