住宅なんでも質問「体育館を住居に」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 体育館を住居に
 

広告を掲載

ことりん [更新日時] 2012-10-27 09:00:09
 削除依頼 投稿する

ややこし質問で申し訳ありません。
私自信もよくわからないので わかる方、教えて下さい。

現在、270坪の土地に2つの建物を建築中。
1つは、床面積30坪(住宅)
1つは、62坪の建物内に18坪の作業場兼ガレージ
残りの44坪にスポーツをする練習場にと考え建築中。
すぐに、スポーツ施設として使う予定はなく父の住居にしたいと思っています。
44坪の空間を住居とするためには、何を備えればいいですか?
何もしなくても、住居として申請できますか??
聞いたところによると住居用として 生活できる環境を整えておかなければ
ならないと軽く聞きましたが どこまででしょうか??
トイレ・シャワーは備え付ける予定です。(生活するため)
税制上、住居として申請した方がいいらしいので 実際に始動するまで 父には住んでもらうつもりです。

体育館として申請すると事業用になって固定資産税もあがるとききました。
しばらくは可動しないのでどうかなと。
住居用として、申請すれば、体育館と申請した時の差額はどれくらいでしょうか?
わかる方、すみません。教えていただけないでしょうか??
父に質問されても 答えれないので ものすごくしんどいです。

[スレ作成日時]2012-10-26 09:24:34

 
注文住宅のオンライン相談

体育館を住居に

1: 匿名さん 
[2012-10-27 01:57:07]
バカ親父本人が専門家に相談するべきレベルのお話だと思う。
2: 親同居さん 
[2012-10-27 02:19:08]
評価額が分かりませんが、単に特例が使えないだけの話だと思いますが。
3: ことりん 
[2012-10-27 08:39:11]
匿名さん>
レスありがとうございます。
本当に・・・バカ親父なんです・・
私がわからないとゆうと、頭をフル回転して考えてみたらいいねん。
何事も勉強やろ。勉強さしたろってゆってるのに
考えもしやへんうちから、わからへんってアホやなって言われます。
専門家に聞けば??って言うと「聞いてるけどわからんから聞いてんねん」
「いろんな人に聞いたら対策があるかもしれんやろ」ってアホよばわりです。
自分もわからんくせに・・
もう知らんふりするのが一番ですね・・
4: ことりん 
[2012-10-27 08:42:27]
新同居さん>
レスありがとうございます。
私も、そう思うのですが
その答えだけじゃ納得してくれなくて
ここに投稿にいたりました。
「なかなか レスないわぁ。やっぱり難しいのかもね」
ってゆうと
「そりゃ、簡単な問題じゃないから仕方ないわ。誰にでもわかるもんでもない」
だと・・・
自分で考えやがれってんだ(言葉きたなくてすみません)って思うようにします。
貴重なお時間ありがとうございました^^
5: 入居済み住民さん 
[2012-10-27 08:52:32]
はっきりしたことはわからないんですが、うちは200坪の土地に60坪の家(一階部分が30坪)を建てています。
なのであと170坪の庭ということになるんですが、土地の地目は宅地になっています。

用途としては30坪ぐらいが駐車場であとは庭ですね。
子供が遊べるように公園のようにしています。

もともと雑種地だったのを家の建築時に変更したんですが、家以外の土地が他の用途に使わない感じが
出ていれば庭とみなされ、宅地としてひとくくりにしてもらえるようです。
うちは敷地を柵で囲っているので、他のところから出入りできないということで庭と認められました。
スポーツができる広場にしても、スポーツ教室のような大げさなものでなければ庭と言い張れるんじゃないですか?

生活に必要な設備が備わっているかというチェックは200㎡を超えると結構きびしくチェックされるようですね。
うちはトイレ、お風呂、キッチンが備わっていること。浄化槽を設置していること。をチェックされました。
設計図(建築確認書類)を手に市役所の人が家の中をチェックするので、とりあえずという感じでは難しいかもですね。


あと、とりあえず住宅地にしたとしても何かを建設したりした場合は地目が変わらなくても税金は取られますよ。
うちの親がガレージを建てたときに、知らせもなく税金が上がっていたようです。
税金を上げるほうの動きは早いです。そしてよく職員が巡回しているのでいつかはばれます。

地域で力のある行政書士さんに相談したらどうでしょうか。少々お金はかかりますが。
6: 入居済み住民さん 
[2012-10-27 09:00:09]
5です
すいません。広場じゃなく建物を建てるということですね。
もうひとつの30坪の家も建築中ということでしたら、渡り廊下をつければ同じ住宅とみなされるような
話を聞いたことがあります。なので30坪のほうに住宅設備が備わっていればいいのかも。
建築会社の方に相談したほうが、詳しいと思うので聞いてみてください。
間違った情報だったらすいません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:体育館を住居に

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる