注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「地元工務店 在来工法・2×4以外」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 地元工務店 在来工法・2×4以外
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-07-03 08:59:10
 削除依頼 投稿する

戸建購入検討中で、家作りを勉強している初心者です。
地元工務店と大手HMの比較はしばしば特集され、どちらも一長一短という印象ですが、1点気になることがあり皆様に教えていただきたく投稿いたします。
地元工務店について勉強中に必ずと言っていいほど見聞きするのが「大手HMと同じような家を、地元工務店で建てると驚くほど安く仕上がる」ということです。
たしかに大手HMでは広告費、人件費等が莫大にかかっており、地元工務店ではその辺りの費用を抑えられるのは納得です。

ですから在来工法では大手HMと同じ設計図があれば、地元工務店でも費用を抑えて建築することが出来るだろうなとは想像できます。
しかし、例えばセキスイハウスやダイワハウスのような軽量鉄骨やミサワホームのようなパネル工法について費用を抑えて建てることが可能な工務店は存在するのでしょうか。
地元の住宅雑誌を見ても掲載されている地元工務店は全て在来工法か2×4です。

もしも「大手HMと同じような家を、地元工務店で建てると驚くほど安く仕上がる」のが在来工法・2×4に限られるのならば、
私自身、鉄骨造と木造パネル工法に興味がるため、地元工務店は候補にならなくなる予定です。

[スレ作成日時]2012-06-29 12:24:42

 
注文住宅のオンライン相談

地元工務店 在来工法・2×4以外

1: 匿名 
[2012-06-29 12:47:02]
地元の小規模メーカーなら難しいかもしれませんね。中規模なら可能な所も多いと思いますよ。
2: 匿名さん 
[2012-06-29 13:25:06]
似たような家ならOK 全く同じは無理

価格で勝負しているような工務店はやめておいた方がいい
構造 性能 アフターの評判が重要
3: 匿名さん 
[2012-06-29 13:46:21]
ノウハウ、これ重要な。
つまり、普段やら無いことを要求したって、到底うまくいかないってことよ。
トピ主は金額だけに目がいっているようだが、>>2氏が言うように、本質は値段じゃないだろう。
材料だけ同じの揃えたって、物は作れないよ。
設計、組み立て方、管理方法、メンテ…etc
家はノウハウの塊だよ。
餅は餅屋って言葉があるくらいだ、鉄骨で建てたきゃそれ専門に扱うメーカーに、パネルで建てたきゃミサワに頼みゃいいんだよ。

4: 購入検討中さん 
[2012-07-02 18:06:36]
お返事ありがとうございます。
鉄骨や木造パネルはやはり大手HMならではということですね。
ある程度大きな工場やノウハウも必要でしょうから、当然かもしれません。

積水ハウスやダイワハウス等のスレッドで必ず出てくる工務店を勧める意見は
あまり意義がなさそうだとわかりました。
5: 匿名さん 
[2012-07-02 19:25:55]
よくわからんが、工法に頼らず数値で見れば?冬のあたたかさに関係する断熱は一条や北海道の工務店が良く、夏の涼しさに関係する遮熱まで考えるとトヨタホームなどが一条よりもいい数値になる
6: 匿名さん 
[2012-07-02 20:40:20]
1. 地震などに対する強さ(構造の安定)
地震などが起きた時の倒壊のしにくさや損傷の受けにくさを評価します。等級が高いほど地震などに対して強いことを意味します。

等級1でも、建築基準法を満たす住宅なので、大地震が起きても倒れてしまうことはまずありませんが、性能表示制度を使うと、評価機関が建築工事を検査するので、ミスや手抜き工事の防止に役立ちます。

このほかにも、強風や大雪に対する強さに関する評価もあります。

2. 火災に対する安全性(火災時の安全)
住宅の中で火事が起きたときに、安全に避難できるための、燃え広がりにくさや避難のしやすさ、隣の住宅が火事のときの延焼のしにくさなどを評価します。

3. 柱や土台などの耐久性(劣化の軽減)
年月が経っても土台や柱があまり傷まないようにするための対策がどの程度されているかを評価します。等級が高いほど柱や土台などの耐久性が高いことを意味します。

木造の場合は主に土台や柱が腐らないようにするための対策、鉄筋コンクリート造の場合は主に柱や梁のコンクリートがもろくならないための対策、鉄骨造の場合は主に鉄の部分が錆びにくくする対策を評価します。

4. 配管の清掃や補修のしやすさ、更新対策(維持管理・更新への配慮)
水道管やガス管、排水管といった配管類は一般に構造躯体の修繕などを実施するよりも早く取り替える必要があります。

そこで配管の点検や清掃のしやすさ、万一故障した場合の補修のしやすさなどを評価します。等級が高いほど配管の清掃や補修がしやすいことを意味します。

また、共同住宅等については、排水管が寿命となった際、新しい排水管に更新する工事のしやすさや、間取り変更のしやすさの情報として、躯体の天井高等の評価、表示もします。

5. 省エネルギー対策(温熱環境)
暖房や冷房を効率的に行うために、壁や窓の断熱などがどの程度されているかを評価します。等級が高いほど省エネルギー性に優れていることを意味します。

6. シックハウス対策・換気(空気環境)
接着剤等を使用している建材から発散するホルムアルデヒドがシックハウスの原因のひとつとされているため、接着剤を使用している建材などの使用状況を評価します。

建築工事が完了した時点で、空気中のホルムアルデヒド等の化学物質の濃度などを測定することも可能です(ただし、測定はオプションです)。

また、住宅の中で健康に暮らすためには適切な換気が必要なので、どのような換気設備が整えられているかについても評価します。

7. 窓の面積(光・視環境)
東西南北及び上方の5方向について、窓がどのくらいの大きさで設けられているのかを評価します。

8. 遮音対策(音環境)
主に共同住宅の場合の評価項目で、上の住戸からの音や下の住戸への音、隣の住戸への音などについて、その伝わりにくさを評価します(この評価項目はオプションです)。

9. 高齢者や障害者への配慮(高齢者等への配慮)
主に共同住宅の場合の評価項目で、上の住戸からの音や下の住戸への音、隣の住戸への音などについて、その伝わりにくさを評価します(この評価項目はオプションです)。

10. 防犯対策
外部開口部(ドアや窓など)について、防犯上有効な建物部品や雨戸等が設置されているかの侵入防止対策を評価します。


7: 匿名 
[2012-07-02 21:02:50]
昨日地元工務店の構造見学会に行ったら
リクシルのスーパーウォール工法の展示がありました。
在来軸組で地震に強いモノコック構造を売りにしていました。
とても大きなお宅だったのでお値段は聞きませんでした。

なお、うちは木造パネル工法のミサワホームで建築中です。
見た目はスーパーウォール工法とそっくりですが
施工精度について大手HMと当該地元工務店との違いは
私にはよく分かりません。
8: 匿名さん 
[2012-07-02 22:43:45]
そりゃ合板でまるっと囲えば、みてくれはソックリだわな。
てか最近の軸組は殆どがそうなってるわな。
ただ、根本な設計思想が、軸組とパネルとじゃまるっきり違うってのは基本中の基本だぜ。

そこは間違うなよ。
9: 匿名さん 
[2012-07-03 00:04:29]
軽鉄やパネルに拘るって、そんな妙な拘り方する奴居るのか?

クローズド構法フェチとか何かか?
10: 入居済み住民さん 
[2012-07-03 08:59:10]
そこそこの規模なら重鉄は普通にできる。軽量鉄骨じゃないとイヤならHMでどうぞ。

>9
その辺の工法に魅了される人は聞いたことがないので、なぜ良いと思ったのかわけを知りたいね。

[PR] 理想を叶える家づくりプランを無料でお作りします - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる