注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマヒサの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマヒサの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-02-02 09:43:20
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.yamahisa.co.jp/newconstruction/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマヒサで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマヒサの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2012-04-04 00:48:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマヒサの評判ってどうですか? (総合スレ)

136: 匿名さん 
[2017-01-16 08:41:22]
素朴な疑問なんですが、今建てられている家の耐久年数はどのくらいになるのでしょう?
一昔前の木造一戸建ては30年もすれば全面リフォームが必要になるでしょうし、
実際国交省のデータでも木造住宅の寿命は27年ないしは30年となっているようです。
今の家は昔に比べて耐久性能も高くなっているでしょうし、普通に50年はもつものですか?
137: 匿名さん 
[2017-01-16 23:41:58]
50年もちますよ?新築2軒建つだけの、メンテナンス費用がかかりますが?
138: 匿名さん 
[2017-01-22 23:35:36]
30年もつ、50年もつ、なんてことが言われたりしますが、適宜修繕をしつつ住んでいって…というお話になってくるということなんでしょうか。
何もしないでそれは流石に難しいと思います。
必要なところを必要なだけ補修してくれるのだったら本当にありがたいなと思うし、また次も使いたいと思いますので、過剰にあれこれとか言われないほうがイメージ的にはいいのかなぁ。商売としてもその方が次に繋がるのに。
139: 匿名さん 
[2017-01-27 23:21:34]
ノーケアで何十年も保つことができる建物なんてないんじゃないですか。そりゃ何かが起きる前に定期点検してそれで怪しい所があったら直していってということなんでしょう。

家は直しながら暮らしていくのにはそもそも建てた時がソレナリの品質でなければならないというのはあります。もとの家の建て方次第では修繕しながら50年っていうのはあり得る話ですよということですよ。
140: 匿名さん 
[2017-01-29 16:09:29]
この会社、まだあったんですか。
ハウスメーカーでは、いまひとつでした。
営業所によって、仕事の質が違います。
変な営業マンは客の前では猫なで声で、社内では結構悪口言ってて、二重人格みたいで人間性を疑う人が多いです。
141: 匿名さん 
[2017-02-04 18:03:33]
30年、50年が普通なのですか、今は。
もっと昔の明治とか昭和のがっちりした木造は
それこそ100年も住めるのがあたりまえだったと思うのですけど。
メンテナンス費用が新築費用くらいかかるなんていうのも驚きました。

注文住宅の選び方のページを見ていて思ったのは
やはりデザインより性能を重視するべきなのかなということ。
あとは限られた土地や予算で組み立てていくことになるのと思うので
丈夫で長持ちで性能も優れていてとすべてを満たしていくと
予算がとんでもないことになりそうな気がしてきました。

昔からの生活を考えた住宅って、どういうことなのかわからなかったのですが・・・
142: 通りがかりさん 
[2017-02-07 17:19:31]
ヤマヒサ、とうとう住宅展示場ナシになりましたね。
税制状況がキビシイのかな?
143: 匿名さん 
[2017-02-13 17:51:47]
住宅展示場が無くなったのですか。

となると、実際の家を見たい場合は現場見学会に参加するしかないのかな。
室内に関してはショールームが参考になりますか?

展示場の無いところは、よくその分が価格に反映されて少し安いというのを聞きますが、
ここもそんなふうに、少し安くなったりするといいなと思います。
144: 匿名さん 
[2017-02-18 22:44:29]
ショールームならあるんですけれどね。実際のクオリティなどは住宅展示場だと分かりやすいのですけれど…
維持するのにお金はかかりますし、その分、住宅価格にのっけられるよりはスマートに経営していってもらったほうが長い目で見れば良いのかもしれないけど。
現場の見学会とかがあれば参加をするという感じに後はなってくるのかもしれないなと思いました。
145: 通りがかりさん 
[2017-02-20 08:53:37]
ショールームも展示場も家づくりの参考になるわけがない。
また展示場のないメーカー・工務店の家が安いというわけでもない。
営業も、結局は会社の利益を優先する。
結局は自分が勉強してから建てるのが一番。
146: 匿名さん 
[2017-02-25 19:23:15]
たしかに、知れば知るほど勉強せずに家は建てられないと思っていたところです。
勉強しつつ見学会などに参加しつつ、工務店やメーカーを選んでいってという流れでしょうか。

ヤマヒサの場合はどうなのかと思いながら、まず簡単に公式サイトで情報を見た第一印象としては、しっかりした家を建てているのではないかという印象でしたが、いかがななものでしょうか。
148: 匿名さん 
[2017-03-06 08:44:48]
堀蔵と言うオプションが気になっております。
こちらは床下収納のようですが、梯子を使って昇り降りするような
大容量になっているようです。
地下空間なので、重量のあるもの、大型の荷物も収納しやすいと
思いますが湿気によるカビの心配はないのでしょうか。
149: 通りがかりさん 
[2017-03-08 12:04:59]
堀蔵に限らず、ああいった形態の収納は避けたほうが良いです。
一番の問題は湿気です。コンクリートから湿気を放出しますし、仮に塗装によりコーティングしたとしても地下には湿気が下りていき溜まります。結果カビます。
もしやるなら強力な24時間換気システムを効率を計算して設置しないとダメでしょうが、そのノウハウはあるでしょうか?
絶対にお勧めしません。
ミサワがやっていた(やっている?)ような中二階のような収納のほうが良いでしょうね。
ただ、どちらにしても出し入れはしにくいです。
一番良いのは無駄なものは捨ててしまうことでしょう。
かさばる季節物などはレンタル倉庫を借りたほうが安上がりかもしれませんね。
150: 匿名さん 
[2017-03-15 08:42:15]
不要な荷物、特に季節物や大物の収納は屋根裏や中二階よりも地下の方が出し入れしやすいとは思いますが、湿気によるカビ問題がありますね。
ヤマヒサの公式ホームページにも、以下のような注意書きがあるので対策が必要そうです。
「カビ等の発生するおそれがあるので壁に密着して物を置くことはできません。」
「湿気対策は施しておりますが、条件によっては結露する場合があります。
解消しない場合は、市販の除湿器をお買い求めいただく必要があります。」
152: 匿名さん 
[2017-03-21 09:41:30]
地下の床下収納は除湿機導入が安心という事ですね。

知人がマンションの6畳間1室をまるまる収納部屋にしていて

何だかもったいないと感じましたが、重量のある物や

カビを防ぎたい物は居室に置いておくのが便宜上よろしい

かもしれません。
153: 匿名さん 
[2017-03-25 23:26:51]
24時間換気がついていれば本当に問題はないのですが、付けるコストやランニングコストが結構掛かるものなんでね…
収納部の除湿はやっぱりテーマになってきますよね。
テレビで注文住宅訪問みたいなのを見ていると、
収納部にも風が通るように小さな窓がついていたりとか
かなり湿気対策には神経を皆さん使われているのだなと思いました。
工夫は絶対に必要になってきます。
154: 匿名さん 
[2017-03-27 21:35:12]
ヤマヒサで住宅建てて10年になります。
構造に関して全く問題ないですが、
建てて1年までは、担当者が点検来てました。
しかし以降音沙汰なしで、今年10年目でやっと来ました。
しかし、保証期間10年延長するための追加工事の契約取ったら全く来ません。
かなりの金額の工事なのに業者丸投げで
終了の報告にも来ません。
そんな会社です(T_T)
155: 通りがかりさん 
[2017-03-30 04:39:06]
154さん
どういった契約内容でしたか?
新築直後は不具合も出やすいので頻繁に顔を出すことは普通ですが、それ以降はメーカーによって対応が違います。
毎年定期的に来る場合や、不具合の報告があれば来る場合など様々です。(普通は営業マンも紹介目的で頻繁に来たりしますけど)
投稿の内容を見る限り、普通じゃないかと思いますが(毎年無料点検などの契約内容でしたら契約違反ですね。訴えられるレベルです)

また金額がはる工事なのに業者丸投げということですが、これも普通です。
大体、新築を建てているのも「ヤマヒサ」ではなく「ヤマヒサ指定の工務店」なのです。
「ヤマヒサの社員である大工」はいませんよ。ほかのメーカーでも同じようなところがほとんどです。
終了の報告がないというのは問題ですね。現場では大工さんが対応していたと思いますが、最後はヤマヒサからの報告がないと顧客は不安になりますよね。

まあいいんじゃないですか?丁寧にメンテしながら住めば50年や70年くらい平気でもちますよ。
ヤマヒサも住宅部門は大幅に縮小して、今後どうなるかわかりませんから気にしないほうが良いでしょう。
木造軸組みの家なんて、近所のリフォーム業者や工務店ならどこでも補修できますから心配いりません。
156: 名無しさん 
[2017-03-30 16:07:33]
はっきり言いますね。
悪徳リフォーム会社が荒稼ぎしてつくった住宅部門ですよ。
リフォーム部門の悪名は全国区でしたよ。
売れれば何でもあり。下請け丸投げは当たり前。アフターサービスと称する点検商法。
そう考えれば独自の技術、職人気質、などの理想、モラルを住宅建築に持たない会社だと容易に想像できます。
つまらんメンテナンスでまた、余分に金を払う必要ありません。
街の塗装店、工務店さんに直接メンテナンスのご相談されても問題ありませんよ。
わたしはこちらの会社とは無関係の業者ですが、何軒かこの会社の家をお客様から直接のご依頼でリフォームさせていただきました。
ありふれた木造住宅、建売より多少手が入っているレベルでしたね。建売の方がよい物件も多々ありました。
157: 通りがかりさん 
[2017-03-31 08:51:18]
ちょっと見てみたら、とうとう花博住宅展示場からも撤退したようですね。
これでモデルハウスがゼロ。ということは住宅業界から撤退?展示場がないとメーカーとしてはきついでしょう。
住宅業界もジワジワと冬に突入ですね。人口減+住宅あまりまくり+若い世代に金がない=新築が売れないというのは当然すぎる成り行き。
すでに地方では中古住宅の投げ売りが始まっていますね。値段なんてあってないようなものです。(実際「家、いらない?あげるけど」という話もあったりします^^;)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる