一戸建て何でも質問掲示板「坪単価って、あてになるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 坪単価って、あてになるの?
 

広告を掲載

不思議だらけ [更新日時] 2005-02-17 10:13:00
 削除依頼 投稿する

坪単価って、どれくらいあてになるのでしょうか。
坪単価をウリにするところもあれば、聞けばあっさり出てくるところもあるし。
でもその価格(内容)の基準がないから、一概に比べっこできないことが分かってきました。
話をすれば延床面積が小さければ高くなる(私にとっては理不尽)とか、オプションで
グングンと上がっていくとか、ウチはここまで標準ですとか、...なんなんだろ?って
思ってきてます。
広告では30万を割ったり、本では「80万ぐらいは覚悟」なんてかかれると、最終的には
いくらになるのかさーっぱり見当つきません。 坪単価で目安にして、いざ話を進めて
いったらどんどん高くなって、でも勢い付きだしているからなんとなく払えるような気が
しそうで。 あまりに高額な世界の話なので、不安がいっぱいです。
最終的な坪単価って、何が目安になるのでしょうか。

[スレ作成日時]2004-08-05 22:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

坪単価って、あてになるの?

2: しのぶ 
[2004-08-06 08:28:00]
大体の目安にはなると思います。
家は玄関ドア、窓何枚、トイレ、キッチン、壁、屋根…など必ずいる設備ってのがあると
思います。グレードはともかくとして最低限ないと暮らしていけないものは
坪単価なかに入っています。で、それに建て主の希望でトイレを3つに
したい、とか壁紙を特別凝ったものにしたいとかいうのがオプションで
つくわけです。
延べ床面積が小さくなれば高くなるからくりは例えば風呂場とただの洋室
の坪単価の差を考えてみると分かるかも。風呂場はユニットバスだったと
してそのユニットが80万円だとすると坪単価からすると80万円。でも
洋室だとフローリング材が2畳(1坪)分2.3万円。坪単価を比べるとかなりの
差です。小さい家だから風呂はなしにしましょうとかいうことはないですから
あまりお金のかからない洋室なんかを減らされてしまう小さな家では、
坪単価という家の値段の平均値みたいなものを当てはめるのはきつくなるの
です。
もちろん、坪単価で大まかな金額を出して、あとは細かく計算されることが
多いです。坪単価はとっかかりですけど、目安にはなると思います。
3: 通りすがりの物 
[2004-08-06 13:27:00]
大手ハウスメーカ・工務店だと以下のような感じでしょう(推定)。
建坪:40〜50坪(1世帯住宅)
坪50〜65万  :標準仕様 (床・建具は合板、壁はクロス)
坪65〜80万  :チョットいい家 (部分的に無垢材、自然素材を使用)
坪80〜100万 :サラリーマンには手が届かない家 (ほとんどの部材に無垢材、自然素材を使用)
坪100万〜  :一般人には手が届かない家 (ほとんどの部材に無垢材、自然素材を使用)


4: ↑ 
[2004-08-06 13:29:00]
<訂正>
坪100万〜  :一般人には手が届かない家 (普通では使用しないような銘木使用)
5: 不思議だらけ 
[2004-08-06 23:18:00]
大手だと坪50〜ですか・・・。
大手は仕入れが安いが宣伝などの費用がかかっている、一般工務店だとその逆、ということで
結局あまり変わらないのかなぁ、とも思っていましたが、どうなんでしょう。 やっぱり同じ装備
だと一般工務店は安いのですか。 大手の信頼費分ぐらいは違ってもらわないと。
大手(?)ローコスト系はまだ対象から外していますが、50〜が事実となると、ローコスト系は
現実か???
6: しのぶ 
[2004-08-07 09:00:00]
どうでしょうね。後々のメンテとか光熱費のかかり具合とか耐用年数とか
いろいろ加味すべきだとは思いますが。
家を20年くらいで建替えるつもりなら、安く仕上げるのが得策だと思いますが
50年くらいもたせたいと思うのなら躯体部分にはそれなりに金をかけないと
だめかも。
7: 匿名さん 
[2004-08-16 08:05:00]
坪単価は大体の参考に。
各社、標準仕様が違いますから、
坪単価が低くても、追加料金が多額に発生したり、
坪単価が高くても、追加料金があまり発生しない場合もあり、
私は気になるハウスメーカーの相見積もりで考えました。
和室有無や室内設備についてなど事前に希望を具体的にしておくことです。
8: 匿名さん 
[2004-08-16 09:13:00]
どんぶり
9: 暇人 
[2004-08-16 10:31:00]
坪単価って、本当はいい加減なため目安に過ぎないでしょうね。
自分が満足する家って、個々で違うしね。
オープンハウスやモデルハウスを回って、自分なりに相場を勉強するしか
ないかなぁ?個人的な意見ですが、建坪30〜40坪で、単価50万以上
出さないと、まともな家は建たないと思ってます。
10: 庶民 
[2004-08-20 21:59:00]
まったくあてにならない訳ではありませんが参考程度がよいのでは。
実際に打ち合わせをしていくと金額なんて変わります。
車のようにある程度値段があってオプション付けていくらとゆうように
簡単にはいきません。
材料もそうですが何よりも”人件費”が高い!
出来ることはDIYで。あとはネットで下調べして見積書とにらめっこ。
35坪の2×4を1700万で建てました。
11: 匿名さん 
[2004-12-04 16:19:00]
友達の家、坪45万(55坪)って言ってたが
どうみても40坪少々しかない・・
聞くと小屋裏収納や玄関(外の)ポーチとかアプローチとか
出窓の面積とかまで入ってるみたい・・・
現実は坪55万か・・・
12: 匿名さん 
[2005-02-16 16:31:00]
坪単価と施工坪単価の違いですね。
坪25万なんとかの会社がやってるやつですね 旦那!
13: 匿名さん 
[2005-02-16 20:16:00]
坪単価はあてになりませんよ。
一軒の建物で使用する建築・設備資材は沢山ありますし、実際には壁一枚
から単価を拾って積算方式で計算しますから、間取りによって単価は大きく
違ってきます。例えば極端な話、同じ設備仕様だとすると延床100坪の住宅は
延床30坪の住宅より坪単価は格安になります。
工務店・メーカーサイドとしても図面がない状態で坪単価を聞かれても大雑把で
答えるしかないので、坪10万くらいは前後したりします。
14: マキ 
[2005-02-17 10:13:00]
床面積が半分になっても材料が半分に減るわけではないので、
その分坪単価があがるのは仕方がないことです。

03の通りすがりの物さんのデータも参考になりますが、
実際には住んでいるところ(県や市かな)によってずいぶんとちがいます。
このまえ新聞で見ましたが、東京100に対して熊本(私が住んでいる)が67です。
この数字をどのように読めばいいのかよくわかりませんが、何かの参考にはなると思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる