一戸建て何でも質問掲示板「2階にピアノ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階にピアノ
 

広告を掲載

tomo [更新日時] 2005-04-01 20:49:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションにピアノを設置| 全画像 関連スレ RSS

建売り(完成済み)を購入しました。

そこで、ピアノの置き場所に悩んでいます。
できれば2階の部屋(6畳)に置きたいのですが、長年置いておくと床がゆがんでくるので
補強をしたほうが良いとのことです。
その費用は、床を剥がして行うために1階を補強するよりかなり高くなるそうです。
また、6畳の部屋に大きなピアノがあるのは、今後の生活で不便が出てくるのかとも
思って…  (現在夫婦のみ、家族が増えると邪魔?)

1階リビングに置いたほうが無難でしょうか。2階に置いているという知人もいないので
どなたかアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2004-10-28 13:00:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

2階にピアノ

2: とくめい 
[2004-10-28 13:28:00]
恐らくピアノ=アップライトですよね。2階に置くとなりますと搬入が面倒な
ケースが多いようです。クレーン車で吊るのが一般的かな。
補強についてははお書きの通りですね。
1階リビングに置いたほうが無難だと思います。
ピアノ=グランドなら悩むこと無しに1階でしょうね(笑)
3: しのぶ 
[2004-10-28 17:10:00]
とくめいさんのおっしゃるとおりだと思います。
費用の問題を考えずにすむのならいいかもしれませんが、費用がある程度
限られるのなら、一度2階の補強費、2階への搬入費を見積もってもらうと
いいかもしれません。
将来子どもさんにもピアノを弾かせたいと思われるのなら、小さいうちは
リビングにピアノがあった方が練習するかもしれませんね。
4: G線上のピアニスト 
[2004-10-28 18:50:00]
二階を補強する予算があればグランドピアノが買えます。
5: 匿名さん 
[2004-12-12 13:35:00]
我が家もピアノの置き場がなく、実家に置いたままです。
こういうケースのアイデアですが、2階リビングで1階が洋間になっていると
簡単なのでしょうね。

2階リビングについては、賛否あるかと思いますが
ピアノの優先度が高い場合は、選択肢の1つかもしれませんね。
6: 匿名さん 
[2005-03-08 23:39:00]
アップライトくらいなら、床補強の必要はないかと。
うちは2階にグランドを置いてます。
建て売りですが、購入時に建築士さんに綿密に重量計算をしてもらいました。
7: 無理だと思います 
[2005-03-08 23:46:00]
06さんの「建て売りですが、購入時に建築士さんに綿密に重量計算をしてもらいました」
であれば大丈夫だと思いますが、レス主さんは「建売り(完成済み)を購入しました」とあ
ります。
わたしも建て売りを購入したのですが、購入時「ピアノや重いスピーカー&AV機器がある
場合は別途買い主で床下補強をお願いします」と言われました。
しょせん建て売りは建て売り、注文ではありませんので「大丈夫であろう!」は十分に考え
た方が賢明です。
8: 匿名さん 
[2005-03-08 23:59:00]
>06さん
お宅の構造は鉄骨でしょうか?それなら2Fにグランドも大丈夫かもしれませんね。
木造なら、普通はそのままでは2Fはダメでしょう。

我が家は2×4の建売ですが、2Fにアップライトピアノはダメだと言われました。
また、これは2×4故かもしれませんが、後付けの2F補強は実質無理とも言われました。
家内のピアノなのでなんとかしてあげたいのですが、家内の実家に置きっぱなしになっています。
私も良い方法があれば是非知りたい。
9: 無理だと思います 
[2005-03-09 00:23:00]
08さん

私は従来工法(軸組工法)の建て売りでしたので「床下補強」でいけるみたいですが、
2X4はきついですよね〜
10: 匿名 
[2005-03-09 13:59:00]
先日契約しました。2Fにピアノを置く予定にしていたのですがヤバイのかな?
契約前の間取り検討の段階で、2Fにピアノを置くと宣言していたので、契約の中に
床補強の代金を組み込んでもらってます。
2×4なのですがちょっと心配になってきた・・・。もう1回営業マンと設計士に聞いてみよ。
11: 大丈夫ですよ! 
[2005-03-09 14:55:00]
10さん

>先日契約しました。2Fにピアノを置く予定にしていたのですがヤバイのかな?
>契約前の間取り検討の段階で、2Fにピアノを置くと宣言していたので、契約の中に
>床補強の代金を組み込んでもらってます。
>2×4なのですがちょっと心配になってきた・・・。
これは大丈夫でしょ!
2X4が強度的に弱いのではなく、建ててからの補強(壁や床をひっぺがしての)には
問題があると言う事です。
2X4は「枠組み壁工法」と言う工法なので、全ての面が施工通りに組み合わせて初
めて強度計算が成り立つ工法です。
最初から強度補強が盛り込まれているなら、従来工法(軸組工法)より強固な物にな
ると思います。
まあ再確認の意味で、営業&設計士さんへ聞いて見た方が間違いありません。
12: 08 
[2005-03-09 21:11:00]
>10さん
11さんのおっしゃる通りです。後付けは難しいということであって、最初から設計・補強してあれば
問題無いと思いますよ。
13: 匿名さん 
[2005-03-15 03:10:00]
可能ならば1階がいいです。
14: 困った母 
[2005-03-29 21:12:00]
今週土曜日にピアノを搬入予定の4歳の娘の母です。ピアノを習い始めた娘にどうしても
アップライトピアノを買ってやりたくて購入し、搬入を間近に控え、問題発生。ネットや友人
ピアノの先生、いろいろな意見を聞きましたが、なかなか決断にいたりません。
実は、うちは建売を購入し3年になります。友人からのアドバイスで工務店にピアノ設置位置を
確認したところ2階に置くのは勧められないのはもちろん、1階にも補強が必要で7、8万かかる
といいます。うちはリビングが2階で少々手狭なので、隣の和室に置くつもりでいました。
娘も小さいし、目の届くところで練習をさせたいと思ったからです。アップライトピアノも
中古とはいえかなりお金がかかりました。この期に及んでさらに費用がかかるのかと思うと
なんとかならないものかと思うのですが、やはり1階に置いて、補強をすることしか方法は
ないのでしょうか。どなたかアドバイスをください。
15: 匿名さん 
[2005-03-30 15:27:00]
困った母さんへ

>今週土曜日にピアノを搬入予定の4歳の娘の母です。
>ピアノを習い始めた娘にどうしてもアップライトピアノを買ってやりたくて購入
やさしいお母さんですね(^^)

>実は、うちは建売を購入し3年になります。
>友人からのアドバイスで工務店にピアノ設置位置を確認したところ2階に置くのは勧められ
>ないのはもちろん、1階にも補強が必要で7、8万かかるといいます。
結果から言うと「2F・1F」どちらに設置しても「補強が絶対必要」でしょうね。
建売でも施工前の契約であれば「2For1Fのここにピアノを置くので、強度補強(もちろ
ん追加料金はかかりますが、後付け補強の手間や費用の事を考えれば最初に盛り込んだ方が絶
対にいいです!)をお願いします」と言えばやってくれたはずです。
既に建っている物件を購入の場合は、もうどうしようもありません。(今回のように買ってか
ら3年も経っていては完全に無理です)
2Fの補強も出来なくないものですが、建物の構造計算と言うのは「軸組工法だと柱・梁・筋
交い」「2X4だと応力壁の交わり方」の仕様で決まります。
どちらの工法でも「ピンポイントの場所に、200kg前後の物体を日常的に置いても大丈夫」
と言う事を前提には作られていません。
2Fに置くと言う事は、2F全体を支える構造をも補強しなければいけなくなりますので、補強
範囲は多い・工期は長い・金額は高額になると思って間違いありません。(おどす訳ではありま
せんが、場合によっては補強では収まらなく、改築に近いレベルまでになるかも知れません)
工務店の「2階に置くのは勧められない・補強費用¥7〜8万円」を受け入れて1Fに置きまし
ょう。
16: 匿名さん 
[2005-03-30 16:10:00]
補強費用¥7〜8万円も惜しいと思われるのでしたら、ご主人に「日曜大工」
でがんばってもらったらどうでしょうか?

1Fの補強であれば下記内容でも対応可能ですよ(1万円程度で出来ますよ)
①室内の床下点検口からピアノを置くスペースまで行けるかどうか確認
②基礎と床下板(下地板)の支え金物の取り付けピッチを確認
③ピアノを置くスペースより少し大きな構造用合板をホームセンターで購入
*2X4用合板でOK¥2000円前後で入手可
*基礎と床下板(下地板)の支え金物の取り付けピッチを確認して裁断依頼
する事を忘れずに。(裁断はあまり細かくしない、長ければ長いほど良い)
④構造用合板をピアノを置くスペースの床下板(下地板)の裏側へ釘で仮止
めする(床下板上のフローリングや畳まで貫通しないような長さの釘を使用)
⑤−A(ベタ基礎の場合)
補強した構造用合板と、基礎までの高さを計り、ホームセンターで角材を購入、
裁断依頼する。
⑤−B(布基礎の場合)
布基礎の場合、ベタ基礎と違い一面コンクリートではないので、角材を立てる
場所へコンクリートブロックを敷く。
その後補強した構造用合板と、コンクリートブロックまでの高さを計り、ホー
ムセンターで角材を購入、裁断依頼する。
*角材を立てる場所・本数・太さは多いほど頑丈になります。
*角材は高さより0.5mm程度は長い状態にします。
*角材は¥1000円前後からあります。
*ブロックは¥300円前後からあります。
⑥基礎(コンクリートブロック)と補強した構造用合板の間に購入してきた角材
を立てる。
*購入した角材は多少長めに切ってもらっているので立てずらいはずですので、
ゴム頭のハンマーで叩いて横スライドさせる。
はい出来上がり!
どうですか?トライしてみますか?
17: 困った母 
[2005-03-31 20:50:00]
匿名さん、2回とも同じ方でしょうか。
たくさんのアドバイスを本当にありがとうございます。
明日には時間指定の電話がピアノ屋さんからあるというこの期にまだ悩んでいました。
1Fの補強をすることを決めて、さきほどピアノ屋さんに搬入延期をお願いしました。
それでも、まだ工務店に電話することを悩んでいました。
その後、匿名さんのアドバイスを読み、やはり正解だったのだと思いました。
明日、工務店に補強したい旨を伝えて、事を運んでいきたいと思います。
主人がかなり忙しく相談にのってくれない状態にあるため、いろいろな人のアドバイスを
受けました。匿名さんのアドバイスがほんとうに決め手となります。
たくさんの細かいことを知ってらっしゃるあなたは、大工さんですか、ピアノ屋さんですか。
本当にありがとうございました。
18: 匿名さん 
[2005-03-31 21:53:00]
補強も大事ですが、ド田舎の山の中の一軒家でもない限り、
防音設備はしっかりやってくださいね
近所が嫌がらせしてきたりする場合もありますよ
19: 15・16です 
[2005-04-01 13:48:00]
困った母さんへ

>匿名さん、2回とも同じ方でしょうか。
>たくさんのアドバイスを本当にありがとうございます。
いえいえ(^^)

>明日には時間指定の電話がピアノ屋さんからあるというこの期にまだ悩んでいました。
>1Fの補強をすることを決めて、さきほどピアノ屋さんに搬入延期をお願いしました。
>それでも、まだ工務店に電話することを悩んでいました。
>その後、匿名さんのアドバイスを読み、やはり正解だったのだと思いました。
>明日、工務店に補強したい旨を伝えて、事を運んでいきたいと思います。
工務店の「2階に置くのは勧められない」はすごく妥当な提案になりますし「補強費用
・手間賃+材料費で¥7〜8万円」と言うのは結構リーズナブルでは?と思いますよ。

>主人がかなり忙しく相談にのってくれない状態にあるため、いろいろな人のアドバイス
>を受けました。匿名さんのアドバイスがほんとうに決め手となります。
私のアドバイスが正しいかどうかは疑問ですが、役に立っているのであれば幸いです。

>たくさんの細かいことを知ってらっしゃるあなたは、大工さんですか、ピアノ屋さんで
>すか。
いえ、最近家を買った普通の会社員です。
ただ、一生に一度の家を買うにあたり相当色んな事を勉強し、自宅の造成から完成までを
見ていたので、下手なHMの営業より詳しくなりましたよ。(笑)
20: 15・16です 
[2005-04-01 13:50:00]
困った母さんへ

PS
>>16 の「日曜大工でどうですか?」の件ですが、あくまで「日曜大工」で安価に対応と
言う話しで、プロの補強とは違いますのでご注意下さい。
プロの大工さんであればおそらく「支え金物をもっと増やして床強度を出す」事になると
思います。
ただしこの「支え金物をもっと増やして床強度を出す」で気を付ける事は「床下に対する
踏ん張り強度」は上がるが、床下材料の厚みは変わらないと言う事です。
床下材料の厚みが変わらない場合は「支え金物直下」はいいのですが、その他の部分が
ピンポイントでへこむ可能性があります。
工務店さんへ工法確認して「支え金物をもっと増やして床強度を出す」と言うのであれば
床厚(下地板を含むトータル厚)の補強はしないのですか?とさりげなく聞いてみましょう!
では、がんばって下さい。
21: 匿名さん 
[2005-04-01 20:49:00]
>17 困った母さん

ピアノに補強工事は、15,16さんが既に書かれた通り、床そのものの支えの強化と、床板の補強です。
ピアノはピンポイントに大きな重量がかかるため、この両方が問題になるのです。
で、床板の補強ですが、多少見映えは悪くなりますが、ピアノと同じくらいの面積の大きな板を敷いて、
その上に置いてしまう手が有ります。15mm以上も厚さがあれば良いと思います。
これでピアノの重量を面で受けるのです。これによって荷重が分散されて床板の補強は不要に
なります。
そして、最近の家ならば、荷重を分散することによって、支えの強度もクリアできる可能性が
有ります。我が家の場合は2×4ですが、こうやって荷重分散すれば補強工事は不要という
話でした。念のためですが、荷重を分散するのですから、板は大きなものでなければなりません。

ただ、和室に置くつもりなのですね?そうなると、ピアノを置くスペースは畳をはがすことになると
思います。畳の上にピアノを置くと、さすがに畳がダメになってしまうでしょうから。
そうなると、はがした後をどうするの?という話になります。ちゃんと床を張るとなると、少しお金が
かかってしまうと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:2階にピアノ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる