株式会社協栄ハウス口コミ掲示板・評判
135:
匿名さん
[2021-04-19 22:07:01]
|
136:
e戸建てファンさん
[2021-04-20 08:35:48]
縁がなかったなぁ。建てようと思った会社でした。
|
137:
戸建て検討中さん
[2021-05-11 15:29:30]
検討してるんだけど、床暖房なしで施工出来るんでしょうか?でも床暖無しならここで建てる意味無い…?
|
138:
匿名さん
[2021-06-02 10:14:03]
>>137 戸建て検討中さん
床暖房とパネルヒーターの両方で見積お願いしましたが、50万も変わらなかったです。 (40坪強の家です) 良くも悪くも床暖(暖房効率?)に特化しているので、デザインよりは機能性重視の家造りという感じがします。個人差あると思いますが。 |
139:
匿名さん
[2021-06-11 22:20:31]
協栄ハウスさんで建てましたが、営業の方はもちろんコーディネーターの方の現場対応力など素晴らしかったですよ。他のハウスメーカーで建てようと話は進んでましたが決めてはやはり営業の方の対応!!おかげで気に入った家が建てられましたよ。
光熱費もアパート暮らしと同じくらいで冬は暖かくなかなかできてます。 アフターサービスもすぐに対応してくれたり、売ったら終わりとのコメントを見たのですが、そんなことありません!!何かあれば気にかけてくれここで建ててよかったと思ってます! |
140:
名無しさん
[2021-06-12 09:53:23]
協栄ハウスで建てて新築三年目ですが、水切りに当たる雨音や外の音がかなり聞こえてきて落ち込み気味です…2階からの足音も響きます…音対策もっと力を入れるべきでした
皆さんの家はどうですか?当方ガルバリウム外壁です |
141:
知りたいさん
[2022-01-24 21:14:48]
初めまして、初めての冬です。
オール電化で床暖房40度で設定してます。8時から18時は電気料金高いのでパワーセーブしていますが、皆さんどうされていますか? 外気が低いせいもあるかもしれませんが2022年1月の電気代が55000円と高く困惑しています。 パワーセーブすると電気料金がおさえれるのでしょうか? よく、エアコンは温度設定いじらない方が電気料金安くなると聞きますが床暖房はどうなんでしょうか?誰かわかる方いますか? |
142:
e戸建てファンさん
[2022-02-11 19:20:51]
|
143:
匿名さん
[2022-03-10 08:50:22]
協栄ハウスさんの床暖最高です!
一冬越しましたがこれは実際に体験した人でないと分からないと思います。 人生で最も高価な買い物ですので口コミも大事ですが、どこの住宅会社も必ずクレームは書いてますね(笑) 私個人の意見として協栄ハウスさんの対応、建物など決して100点満点とは言えませんが協栄ハウスで家を建てて良かったと思ってます。 |
144:
評判気になるさん
[2022-03-10 16:41:58]
建物の100点ではないところはどういうところですか?
|
|
145:
口コミ知りたいさん
[2022-05-02 21:11:51]
|
146:
通りがかりさん
[2022-05-16 22:19:39]
家を建てて一年目ですが、やはり全室床暖房はとてもよいです!友人も来ましたが、皆さんにあったかい~!と好評でした!
実家は一階のみ床暖房でしたが、暖房代は今の家のほうが安く済んでいて驚いています。ですかガスはプロパンなので今回の冬は高くついちゃいましたね…(泣) 担当の方は親切丁寧。的確にアドバイスもくださり、こちらの要望もかなり細かく伝えてましたがしっかりと対応してくださいました。インスタなどで見て、こんな風に予算内で…!と伝えてみたり(笑)金額も予算内で超えないように考えながら進めていた私達ですが、~すると~円追加です、とはっきり伝えていただいていたので、そこも安心でした。(ハウスメーカーだと細か~い料金までは教えてくれないらしい) 外の音に関してはうるさいとか、気にしたことなかったです。 玄関とリビングの間に冬の冷気が気になるかなと思い扉を付けましたが、常に開いている状態で過ごしてます(笑) 工事前には周囲の方々にも事前にご挨拶してくださっていました。進行具合も写真つきでほぼ毎週、細かく送っていただけました。 今の家から遠い場所に建築予定の方はより安心感があると思いました。私の場合は、こちらの会社で建ててよかったなぁと日々感じてます!あといいたいことは、特に北海道で家を建てる人は窓をケチったらアカン。笑 いまは木材の高騰など、様々な資材が入らないなどの問題もあるようですが、一生に一度の家づくりなので素敵なマイホームをたてましょっ!!! |
147:
通りがかりさん
[2022-11-02 17:32:07]
こちらで家を建てました。
インテリアコーディネーターと名乗る女性がいますが、正直いない方が良かったです。わざわざ出向いた打ち合わせの内容はほとんど反映されておらず、何度も伝えたことを初めて聞くかのように質問され、特に何も提案されず早く打ち合わせを終わらせたい感じでした。終始他人事で関わった時間がほとんど無駄でした。 工事担当ですが、ミスをあまり認めない方でした。プライドが高いのか明らかな傷や剥がれの修復をお願いしても納得してないような感じでとても嫌な気持ちになりました。 営業担当の方は対応良く、どうすればより良い方向に向かうのかをしっかり考えてくれていた印象です。 家自体はとても満足しております。 営業と工事担当は複数名いるようなので、人によって違いはあるのかなと思います。 |
148:
評判気になるさん
[2022-11-16 14:27:55]
モデルハウスを見に行き『こちらからまた連絡します!』と言われて以来連絡が来ませんでした。
お家自体は床暖で素敵な雰囲気だな~と前向きに検討していたので残念です…。 |
149:
通りがかりさん
[2023-01-21 16:55:57]
ドキドキの2023年1月のガス代が出ましたので、参考にお知らせします。
1月(12/13~1/16分)のガス代は32,868でした。 暖房1で一日中使用、各部屋22℃設定、給湯42℃です。 今年こそはヤバいと覚悟していましたが、思ったより安くて安心しました! |
150:
戸建て検討中さん
[2023-01-24 08:18:14]
体感温度によると思いますが22度で寒くないですか?
|
151:
匿名さん
[2023-01-24 16:06:57]
全く寒くないですね。夜寝るときは暑いくらいです。ただ、暖かくて快適ですけど乾燥はかなりするので加湿器は必須です!
|
152:
匿名さん
[2023-02-02 20:57:01]
モデルハウスの近所に住んでいるものです。
こちらの営業の方はいつもソファーで横になりテレビを見ています。外から丸見えです。 モデルハウスなのでもちろん家具付きでの販売になると思うのですが…これから購入される方は知らないことだと思いますのでこちらに失礼します。 |
153:
通りがかりさん
[2023-02-02 21:30:45]
どこで何がバレて晒されるか予測できない
恐ろしい世の中になりましたね。 |
154:
戸建て検討中さん
[2023-02-04 15:07:00]
でもこれからそのモデルハウス購入を考えている人そんなことも知らずに買うと思うとかわいそうですね
|
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
補足:冬のガス代です