一戸建て何でも質問掲示板「ツーバイフォーの意味」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ツーバイフォーの意味
 

広告を掲載

庵 [更新日時] 2010-05-13 02:07:16
 削除依頼 投稿する

すいません。どうでもいいことかもしれないんですが・・すっごい気になってまして・・

2X4って木材の断面が2インチ×4インチ って意味だと思ってたんですけど、ホームセンターにある2X4材って、38mm×89mmなんです。1インチは25.4mmなので、 約1.5インチ×約3.5インチですよね・・?

[スレ作成日時]2006-11-30 00:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

ツーバイフォーの意味

5: 庵 
[2006-11-30 21:48:00]
>03さん

ありがとうございます。私の計算はあってるということを裏付けていただきまして。
というわけでここに
「2X4は、2インチ×4インチではなく、1.5インチ×3.5インチである」
という衝撃の^^事実が発覚しました。みなさん知ってた?

ツーバイフォー関連のメーカのHPを見ても平気で「2X4とは、2インチ×4インチで・・」なんて文章がありますが、あれは間違いなんですね。

ついでといっては何ですが、なぜ、2X4が1.5インチ×3.5インチなのか理由を誰か教えてくれませんか?単純に考えれば2インチ×4インチでいいじゃん・・って思うんですけどね。

なんで、こんな中途半端な寸法なんでしょう?
6: 匿名さん 
[2006-11-30 23:42:00]
それはほらあれですよ、四捨五入で2×4になるじゃないですか。
7: 03 
[2006-12-01 00:35:00]
>>05
考えたのがアメリカ人だからアバウトなんじゃないの?
8: 庵 
[2006-12-01 00:46:00]
>06
んー 四捨五入ねぇ^^

>07
それも考えたっ。けどさ、アバウトだからこそ 1.5インチ×3.5インチなんて中途半端でわかりにくい寸法にしないで、きっちりと2インチ×4インチにしそうじゃないですか?

多分、こうなった歴史的背景があるんでしょうが、どんなことなんですかね?
9: 匿名さん 
[2006-12-01 01:18:00]
2x4材に、12mm合板を両面貼り合わせると、規格通りのインチになるね・・・・
10: 匿名さん 
[2006-12-01 12:01:00]
上でどなたかおっしゃっていましたが、乾燥するとそういう実寸になるんじゃないですか?
切り出すときは本当に2インチ×4インチでも。
11: 匿名さん 
[2006-12-01 12:02:00]
あれ?乾燥のことは誰も言ってなかったかな?
12: 庵 
[2006-12-01 18:29:00]
>09さん
おぉ・・なるほど。実際に家の壁にする場合は合板を貼り付けますもんね。
結構、ありうるかも・・

>10さん
2インチ×4インチ=50mm×100mm に切った生の木材を乾燥させると 38mmX89mmになってしまうというわけですね。んー いくらなんでも、そんなぴったりにすべての木がそろって収縮するってのはちょっと考えられないよね・・・
13: KK 
[2006-12-01 21:33:00]
7年くらい前にUSA製の2×4使ってたけど2インチ×4インチあったよ。今のはみなさんのおっしゃるサイズですね。なぜだかはよく知りませんが、、、。
14: 匿名さん 
[2006-12-02 19:00:00]
ぼくもどこかで聞いたとこがあります。
切り出し時が2×4で乾燥すると1.5×3.5になるって、
で結局そのまま1.5×3.5の寸法のことを2×4って指すようになったって。

で、本当は寸法違うじゃんか〜!って指摘した大工が恥をかいたとか。
15: 匿名さん 
[2006-12-03 22:21:00]
14さんの考えがあってそー。

昔は乾燥前の2インチx4インチを2x4材としたが、
今は使用時の、つまり乾燥後の寸法でやりとりをすることが
多くなってきたので、1.5インチx3.5インチを
2x4材としているのではないかな。
16: 庵 
[2006-12-04 23:38:00]
>14さん
>で、本当は寸法違うじゃんか〜!って指摘した大工が恥をかいたとか

はは、大工さんは全然悪くないと思うぞ。
2X4と言われれば、2インチ×4インチだと思うのは自然だし・・・1.5X3.5なんて寸法にしてる方がおかしいよ。

>15さん
んー 乾燥収縮説は僕はあまり納得できんなぁ。
理)2インチ⇒1.5インチって25%の収縮だよ。そんなに木って収縮するのか?
と思って調べたところ、反り方向は最大でも10%程度。長さ方向は1%程度らしい。つまり25%はなさそうです。

17: 匿名さん 
[2006-12-05 02:00:00]
2x4 といった場合には、実際には1.5インチx3.5インチを指します。これは日本でも米国でも同じです。実際のサイズが2インチx4インチより小さくなるのは、木の収縮と、実際に使用するときにカンナで表面を削ることが理由です。

http://en.wikipedia.org/wiki/Timber
上記を読むと、良く分かりますよ。

真ん中よりちょっと上のところに、
The nominal size of a board varies from the actual size of the board. This is due to planing and shrinkage as the board is dried. This results in the final lumber being slightly smaller than the nominal size.
と書いてありますね。ご参考になれば幸いです。
18: 庵 
[2006-12-05 22:17:00]
>17さん
ありがとうございます。ただ、木の収縮とかんなで表面を削るから小さくなるのは分かるんだけど、なんでその寸法なんだよっ!ってとこが知りたいんだよねぇ・・・

ちなみ日本のwikiで「ツーバイフォー」を検索すると、「2インチ×4インチで・・・」という誤った記述になってるので、誰か修正してねー。え?僕がしろって^^?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%8...
19: 匿名さん 
[2006-12-05 23:12:00]
第2次大戦後の木造住宅ラッシュの頃から、0.5インチ引いてるようです。
古い解体材には5センチ×10センチの材が含まれることからすると、昔は文字通りのサイズでやってたのでしょう。
それでもツーバイフォーです。
20: 庵 
[2006-12-05 23:34:00]
>19さん
なるほど・・昔は2インチ×4インチだったけど、大戦後の木造住宅ラッシュで資材不足を少しでも解消するために0.5インチ引いてケチったというわけですね。

「ツーバイフォーは、昔は[2inchX4inch]だったが、第2次大戦後の木造住宅ラッシュ時に資材節約のために、[0.5inch]だけ引いて[1.5inchX3.5inch]になり、そのまま現在に至る。」

という、決着でよろしいでしょうか?みなさん^^


21: 大6 
[2010-05-12 21:49:48]
2X4材じゃなくても一般木材で
1213〔一寸二分X一寸三分〕でも
寸法的には、30×40だったりする。
22: 匿名さん 
[2010-05-12 22:29:47]
2×4の柱って、そんなに細いの?
この前行ったお寺の柱は、1尺以上あるように見えた。
それが8~12畳の間の四隅にあった。
梁も1尺くらいあるように見えた。
23: 匿名さん 
[2010-05-12 23:25:40]
木を削って組んであるから在来は太さほどの強さはないのです。>22
しかも住宅に使うのはもっと細いですから。
24: 良スレ発掘隊 
[2010-05-13 02:07:16]
あるある探検隊!「埋もれたスレを発掘せよ。」の巻き!!
☆次回・〈集成材とはなんぞや!?〉の巻き!!
( ̄○ ̄;)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ツーバイフォーの意味

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる