一戸建て何でも質問掲示板「市街化調整区域について。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 市街化調整区域について。
 

広告を掲載

初心者 [更新日時] 2006-12-22 02:20:00
 削除依頼 投稿する

メリット。デメリット。詳しくわかる方、教えて頂けると嬉しいです。

[スレ作成日時]2006-12-20 07:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

市街化調整区域について。

2: 匿名さん 
[2006-12-20 10:09:00]
メリット:自然がいっぱい。
デメリット:普通は家が建たない。
3: 私も初心者 
[2006-12-21 07:51:00]
銀行によっては? ローンが付かないとか、全額まで出ない等あるみたいです。
私が相談に行った銀行では「路線価格等を参考に保証会社が審査するが、ローン申請との差が
あまりあると全額は出ない。その場合は保証料のランクを最高にまで上げてくれれば全額OK。」
と言われました。
ウチの場合、その差額は100万〜30万(審査時のランクによって)になります。
元々の土地代が安いので、その分乗せても市街化地域よりも安いです。
保証料などは自分で用意するので、頭金を多めに準備する必要がありますが。
あと、私が土地を探している調整区域では北側斜線規制がありません。(道路斜線はあります)
「調整区域」などでスレ検索すると、いくつか出てきますよ。私もここ過去スレで勉強させて
もらいました。
4: 匿名さん 
[2006-12-21 13:25:00]
スレ主さんも、03さんも、何で調整に建てることができるのですか?
5: 匿名さん 
[2006-12-21 13:37:00]
半径500m以内に50件以上の家があると、調整でも建ちます。境界の救済ですね。あと、
農家の分家か、路線で商売をする場合ですね(よく見る野菜の販売や、道の駅等)。
6: 04です。 
[2006-12-21 13:43:00]
05さんのおっしゃっていることは、市街化との境界付近に
限ることですか?それとも、調整のど真ん中でも、500m以内に
50件以上あれば建てられるのですか?(スレの趣旨とズレていてすみません。)
7: 匿名さん 
[2006-12-21 15:17:00]
ここに分かりやすい解説があります。↓
http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20051118A/index.ht...
建築可の土地もありますがメリットとデメリットを良く吟味して購入しないと後々
後悔することになると思いますよ。
私も調整区域は検討しましたが、止めたクチです。
8: 匿名さん 
[2006-12-21 15:49:00]
>06さん
境界に限ったことではありませんが、調整のど真ん中では、余り考えづらい設定でしょうね。
前出の既存宅地の場合、自治体によって考え方がまちまちなので、ケースバイケースですね。今は
建て替えOKでも将来の保障はないですし。
私が買って建てた家は、町役場からは強制撤去だと再三言われましたが、県の土木課の方から
許可が下りました。担当者によっても見解が分かれるようです。
9: 06です。 
[2006-12-21 16:06:00]
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
10: 匿名さん 
[2006-12-21 17:14:00]
「50戸連たん」でググれば色々分かるかと思いますよ。
それぞれ行政区で許可基準が違うので、市区町の都市計画課などの直接聞いてみるのがいいと思います。
(スレの趣旨とはズレてるかぁ。。。)
11: 03です 
[2006-12-21 18:07:00]
私の市では、「隣接する字の出身者なら可」という条件があります。
勿論「50戸連たん」も条件です。あと、土地購入と建築は同時に、とか。(土地購入だけは不可)
購入土地は150坪まで とか。
50戸連たんは、あまり離れて家を建てると水道引くのにもお金がかかりますしね〜。
以前検討した場所は、南向きで良かったのですが、水道工事の見積もりで150万と言われました。

静かで良い、土地が安い、等のメリットの他、下水の完備は望めないなどのデメリットもあります。
周りに公園もありません。子供が遊べそうな場所も無いなぁ。。
近くに工場跡があるのですが、ここが将来どの様に使われるか...
市の意向とかで、ゴミ集積関係の施設にならないといいなぁ、と思っています。
そういうのもアリ みたいですよ。調整区域は。
余談ですが、隣の市では調整区域に家を建てるのは厳しいみたいです。
ハウスメーカーの営業さんが「5回も担当課に通ってます。意地でも通したい。」と言ってました。
当方の市役所では、逆に大丈夫かどうか 皆さん集まって考えてくれました。
許可基準が違うのでしょうね。。きっと。
12: 匿名さん 
[2006-12-21 22:21:00]
調整区域というものが、基本的に住宅地として考えられていない
エリアですから、11が言うような
下水の完備は望めない,電気も無理な場合もあります。
周りに公園がないのも。子供が遊べそうな場所も無いのも当たりまえです。

既得権で建築が可能な場合もありますが、それは例外中の例外ですから。
13: 初心者 
[2006-12-22 00:38:00]
いろいろと、皆さんありがとうございます。
私も、(時間がなく)ちょっとですが調べたら・・・
各自治体に、これからの状況は、任されているような感じです
土地の評価で・・・ローン等の問題もありそうですし・・・
安さに、惑わされずにしっかりした土地探したいと思います♪
14: 匿名さん 
[2006-12-22 02:12:00]
市街化調整区域の土地を購入したものです。

市街化調整区域の話は、すでにいくつか板があり、以下の板にいろいろ情報がありますよ。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/20196/

その板にも記載しましたが、私が知る限りの市街化調整区域メリットとデメリットです。

メリット
都市計画税が必要ない。
土地の評価額が低いので、固定資産税もその分安くなる。
今建物が建っていない場所は、今後建物が建つ可能性が低く、周囲に高い建物が建つ心配がほとんど
ない。
私のところの自治体(市)は、市街化調整区域には、第二種低層住居しか立てられないため、たとえ
家が建ったとしても、影響は少ない。
静かな場合が多い

デメリット
都市ガスや下水の整備、公園等の住環境整備が期待できない
都市計画法43条に基づき建築申請をする必要があり、この費用として10-20万円かかる。(建売の場合は、すでに申請済みかもしれません。)
私の土地の場合、周りが田んぼのため、虫が多いのと、6月は蛙の鳴き声がすごいです。
近所にコンビニやスーパー等の店がない場合が多い。
将来立て替える場合も、都市計画法43条に基づき建築申請をする必要がある。ただし、増改築なら、
ある一定の範囲内であれば、建築申請は必要ありません。
土地の評価額が低いので、転売の時に高く売れない。(安く購入しているので、当然ですが。)

私の場合は、市街化地域に近いため、静かなのに利便性が良い場所が、安く購入できました。
15: 匿名さん 
[2006-12-22 02:20:00]
市街化調整区域の土地を購入したものです。

市街化調整区域の話は、すでにいくつか板があり、以下の板にいろいろ情報がありますよ。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/20196/

その板にも記載しましたが、私が知る限りの市街化調整区域メリットとデメリットです。

メリット
都市計画税が必要ない。
土地の評価額が低いので、固定資産税もその分安くなる。
今建物が建っていない場所は、今後建物が建つ可能性が低く、周囲に高い建物が建つ心配がほとんど
ない。
私のところの自治体(市)は、市街化調整区域には、第二種低層住居しか立てられないため、たとえ
家が建ったとしても、影響は少ない。
静かな場合が多い

デメリット
都市ガスや下水の整備、公園等の住環境整備が期待できない
都市計画法43条に基づき建築申請をする必要があり、この費用として10-20万円かかる。(建売の場合は、すでに申請済みかもしれません。)
私の土地の場合、周りが田んぼのため、虫が多いのと、6月は蛙の鳴き声がすごいです。
近所にコンビニやスーパー等の店がない場合が多い。
将来立て替える場合も、都市計画法43条に基づき建築申請をする必要がある。ただし、増改築なら、
ある一定の範囲内であれば、建築申請は必要ありません。
転売の時に高く売れない。(安く購入しているので、当然ですが。)

私の場合は、市街化地域に近いため、静かなのに利便性が良い場所が安く購入でき、とても満足しています。
ただし、市街化調整区域の扱いは、自治体によってまちまちなようですので、必ずその土地の市町村役場の都市計画課に行って、確認してください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる