一戸建て何でも質問掲示板「長期優良住宅にすればいい家が建つのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 長期優良住宅にすればいい家が建つのでしょうか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-16 09:25:14
 削除依頼 投稿する

購入を決めて此処でも勉強させてもらってます。


長期優良住宅は耐震、耐久、可変性、省エネ、確かな資産価値とかうたってますが
これパーフェクトだと思います。デザイン等別にして。
私が求めてるものすべてです。
だったらどこで建てても同じ事?と思ったんですが。
だから安い所に頼もうかと考えてる所です。
ちなみに申請をお願いすれば手数料取られるんでしょうか??


宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-01-30 12:26:57

 
注文住宅のオンライン相談

長期優良住宅にすればいい家が建つのでしょうか?

14: リーブル 
[2012-02-04 19:09:43]
何も長期優良仕様にしなくても、値段が上がる様なら、断熱性能を次世代省エネルギー仕様4にするだけでも、十分ですよ、フラット35Sなら激安の、はじめ建設のリーブルセレクト980万税込みがあるよ、+45万でした(笑)
15: 匿名さん 
[2012-11-16 22:46:26]
HMの長期優良住宅で建てましたが、施工が雑で雑で。

見える部分はおしゃれで品があり、近所でも評判。
しかし見えない部分は、あまりにもお粗末。

カタログや現場を知らない営業だけで、判断するのはたいへん危険。
長期優良住宅と言えども、長期にもつかの保証はありません。内部躯体だってやられる
こともあります。

施工レベルをみきわめましょう。
16: 匿名 
[2012-11-17 02:05:33]
長期優良はどちらでもいいんじゃない

補助金もらえる工務店で建てる人以外は

どうせローン減税目的なら12月施行の低炭素住宅だろう

いずれにしても、省エネ4、耐震3、維持管理3ぐらいはマスト
17: 匿名 
[2012-11-17 10:02:45]
長期優良住宅の基準は、書類上の審査だけで、実際に建物の検査があるわけでは全くない。
よって、小さな工務店は書類を作る能力に不足しているので、対応出来ない場合が多い。
18: 匿名さん 
[2012-11-17 11:33:05]
最近は耐震、耐火構造で普通に建てれば長期優良に成っちゃうよ
19: 匿名さん 
[2012-11-17 11:44:07]
住宅ローン減税10年間、固定資産税構造により半額5~7年間、登録税減税、不動産取得税優遇。
20: 匿名さん 
[2012-11-17 11:59:51]
普通に生活する分には断熱性能以外はあまり必要ないけど、10年後20年後のメンテナンス時には違いが出てしまうかもしれないね。

元々は国が【減税】をエサに、家を高性能化=高価格化して経済の活性化を図ったのと、「欠陥住宅を建てる→倒産する→施主泣き寝入り」みたいな悪質な工務店が一時期、横行してしまったのを取締るために設けた制度だろ?。
21: 匿名 
[2012-11-17 14:30:46]
長期優良標準の所で申請なしで建てたよ。

長期優良のデメリットが気にくわなかったのでな。

当然その分割安だったよ。
22: 匿名さん 
[2012-11-18 04:12:23]
おかしな制度。
図面だけが、「長期優良住宅」。現実に完成した家は、本当に長期優良住宅かは、わからない。

いい加減な施工で、次世代省エネ基準に合致しているかは、誰もわからない。
図面だけは耐震等級2以上でも、実際の施工が確かにそのとおりかは???
23: 匿名 
[2012-11-18 06:10:57]
>>19

長期優良だろうがそれ以外だろうがなんだって10年間だよw

減税額が総額100万プラスされる。
24: 匿名さん 
[2012-11-18 11:14:39]
長期優良住宅は,認定時の修繕計画に基づき,メンテナンスが必要ですよ.
あと定期点検した書類はきちんと保存管理が必要です.
また,定期的にメンテナンスされているかの定期調査がある場合があります.
長期に渡って良好に家を維持するということですから,維持費も考慮しないとダメですよ.
25: 社宅住まいさん 
[2013-01-08 11:46:25]
参考になりました

www.nmt.ne.jp/~idss/tyokijyutaku_sontoku.htm
26: 匿名さん 
[2013-01-09 00:52:31]
長期優良住宅にすると金額があがる会社はやめた方が良い!目安!
27: 匿名さん 
[2013-01-09 21:29:10]
長期優良にしないほうがよいと勧めるHMはやめたほうが良い

施主が判断すべき
28: 匿名さん 
[2013-01-09 23:15:06]
長期優良住宅とそうでない住宅
29: 物件比較中さん 
[2013-01-16 00:21:26]
たしかに長期優良住宅を進めない会社はあやしいと思います。性能にこだわっているHMなら簡単にとれるはずだと思いますが。これから家を建てるなら最低限必要だと思います。
30: 匿名さん 
[2013-01-16 07:43:50]
今の住宅だと長期優良住宅を勧めなくても普通に長期優良とれる仕様になってるよ。
申請すると防蟻処理や家のメンテナンスを計画通りにする義務が発生すりだけで、家の性能としてはあまり変わりはない。
施主が家を長期的に大事にする意識を高めるだけのシステムでしょう。
31: 匿名さん 
[2013-01-16 09:12:41]
住宅の耐震や防音がよくなり、性能評価がされるのは良さそうです。
しかし、竣工後の点検で見つかった不具合は全て修理しないと長期優良住宅として認められない・・・となると、その維持管理にどれくらいの費用がかかるのか?それが知りたいです。

長期優良の仕様とする施工額と維持管理にかかる費用、それとローンや固定資産税の免除となる額を差し引いて、数十万円も得となるなら、長期優良にするのが良さそうです。
32: 匿名さん 
[2013-01-16 09:16:20]
実際、金銭的に得をするのですか?
33: 匿名さん 
[2013-01-16 09:25:14]
建てたばかりの時は得でしょう。トータルで考えるとあまり変らない。
メンテやシロアリ処理をしないと得、見つかる可能性がどのぐらいあるのかでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる