- 掲示板
昨年10月末に新築戸建てに入居しました。
オープン外構で、裏のまだ売れていない棟との間の塀がヒビ割れ
グラグラになっているのに気付き、数日前に売主に連絡するも
なんの音沙汰もありません。
北風が強く家が揺れる程で、風の影響だとおもいます。
我が家は車も所有していないので、ぶつけるはずもなく
無料で直してもらえるか心配です。
横2mのヒビ、破損した途中からの補修で大丈夫なんですかね。
[スレ作成日時]2007-03-09 08:56:00
入居5ヶ月でブロック塀が・・・
コメント
2: 匿名さん
[2007-03-09 09:47:00]
かんじんな事を聞きますが、その塀は既存物なのですか?それとも新築に伴った新規ブロック塀なのですか?
|
3: 匿名さん
[2007-03-09 10:03:00]
全然直しますよ。まだまだ保障期間のはず。強気で何度も怒鳴りつけましょう!!
具体的に何日の何時にこいと言えばよいのですよ。
裏のまだ売れていない物件を、客と一緒に見に来る時もあると思われます。
その時にも大きな声で怒鳴りつけてやりましょう!堂々としてください。
|
4: 匿名さん
[2007-03-09 10:05:00]
追伸
風なんかで壊れるのですから、破損した途中なんかでなく全部取り替えさせたほうが良いですね
またヒビ入りますよ
|
5: 01
[2007-03-09 10:23:00]
新築に伴った新規ブロック塀です。
勇気を貰えました。
これから電話して、全部取り替えを要求します。
いい結果が報告できるといいですが。
|
6: 匿名さん
[2007-03-09 17:25:00]
いくら強風でもブロックにひびが入るなんて事があるんでしょうか?
誰かがぶつけたとするなら、どこかにぶつけた痕があるはずですし、どうなんでしょう。
もしなければ施工中の施工ミスかも。
工事職人が作業中、材料をケチるあまりセメントを少なくして密着できなかった場所があったとか。
もし誰かがぶつけてなければ売り手の負担かもしれませんね。
|
7: 匿名さん
[2007-03-09 20:35:00]
ブロックにモルタルを塗っただけだから、
ヒビが入ったかな?
五ケ月はチョッと早いから、
直してもらいましょう。
ブロック塀自体に問題がありそうですね。
|
8: 01
[2007-03-09 22:04:00]
あれから迷ってるうちに仕事の時間がきてしまい
電話することが出来ませんでした。
が、土・日曜日はオープンハウスなので、直接
言おうと思います。
視力2,0の夫とふたりでジックリ見ましたが
ぶつかった形跡は、一切ありません。
|