一戸建て何でも質問掲示板「坪単価80万円の家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 坪単価80万円の家
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2007-10-17 01:44:00
 削除依頼 投稿する

友人が某大手HMで家を建てました。坪当たり80万円を超えたそうです。見た目ではそれほどお金がかかったようには見えませんでした。どうするとこんなに高くなるのでしょうか。

[スレ作成日時]2007-10-04 20:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

坪単価80万円の家

42: ビギナーさん 
[2007-10-05 20:52:00]
39>HMはボッタクリとは言わないけれど、・・

 いや、ボッタクリでしょう。
総額のうち、家に使われているのは半分程度です。半分はHMの経費(営業、CM、立派な本社屋etc)。
 で、半分を下請けに出して、下請けが孫請けを使う。その結果、総額の半値八掛けしか家のために使われてない。
 最初から下請け=工務店に頼めば、HM経費分は安く済みます。
43: 家なき子 
[2007-10-05 21:27:00]
高いか安いかは内容を見ないとわからないですが
大手住宅メーカーの多くはプレハブメーカーが多いですよね。
木造や2X4もプレハブ化しました。
本来、多くの人に安く大量に住宅を供給するという目的のためのものでしたが
それはもう、かけらも無いですね。
逆に必要とされていないのかも知れません。

薄利多売でやってきた現在の大手住宅メーカーが
これほどまでに大きくなれたのは、やはり利益を積み上げてきたからでしょう。
そうです、安い家を売っていても利益はちゃんとのっていたのです。
つまり、本当はもっと安くできるはずです。

だいたい、プレハブは安くつくというのは常識のウソだと思います。
工場で1から100まで作る車とちがって
家は工場で作り、現場に運び、現場で施工しなくてはなりませんから。
おまけに最近はブランドで売っているので
利益はのせやすいでしょうね。
まあ、家を建てるというのは「銭金」だけの問題ではなくて
心理的満足が大きいと思いますから
お金を持っている人は、どんどん立派な家を建てたら良いと思います。
大事に住むでしょうしね。
お金が回れば経済も回っていきます。
44: 匿名さん 
[2007-10-05 22:07:00]
まず物の不足していた時代に生きた世代に照準を合わせたHMの商売の方法は今までは間違いがなかったし、日本の住宅受注の現状を考えれば間違いでは無かったんだと思う。(商売としてはね)
しかし、今のある程度の感覚を持った20代30代の人間はHMの家に興味を、今までのように簡単に持たないのでは無いかと思う。
この年代は積水やダイワ等々の家に生まれ育った世代が多い。
 人生一度きりの買い物に実家の様な最大公約数的なハウスメーカーの家に住むこと自体に価値を見いだせないのではないかと思う。
 渡辺篤志の建物探訪の様な、第三者からはつっこみところ満点だけれど
施主の趣向い特化した自分仕様の家
ってのにゆっくりだけど移行していくのではないかとおもってる。
 自分もハウスメーカーの家を何軒も見学した上で建築事務所設計の家を建築中だけど、ハウスメーカーで建てた人は選択肢を広げなかった人だと思う。
車の購入に例えるなら、いすゞの車だけで検討して、トヨタや日産を検討の範囲にすら入れていなかった人だと思う。
 車は工業製品なので実際はいすゞとトヨタの差は少ないけど、家のの建築はかなり大きな差があるとおもう。
 反論覚悟でぶっちゃけ言わせて貰えば、ハウスメーカーで建てた人を見聞きすると
可哀想な人だなあとおもいますよ。
建築事務所で家を建てた人はその前段でハウスメーカーも検討しているんです。一方HMの人はHM同士(積水ミサワ等々)の比較しかしていないのが殆どですよね。
45: 匿名さん 
[2007-10-05 22:24:00]
HMで契約してしまった人たちは、事実から目を背けたくなるだろうけど
明日から3連休だし、大型書店にいって建築雑誌見てみなよ
ニューハウスやモダンリビングなんかさ
たまに建築費用まで掲載されているよ

設計費が+10%と考えても大手HMと契約してしまった人は
冷たい汗をかくと思うよ
46: 33 
[2007-10-05 22:37:00]
>32
工務店の方が安かったと言うことです。
最初から40坪で検討しましたが、I条は標準のみで建てても、カーテンや諸費用でオーバーします、と。せめて2500万は見ていただけませんか、とのことでした。I条は坪50万で決まってますから、増えることはあれ、減ることはありません。
S水は、ある程度間取りが決まっている38坪で2400万の提示でした。網戸、照明、カーテンは別途かかるそうです。ちょっとした質問で、階段の段数を増やしたり減らしたりするといくらか? と聞いたところ、価格は企業秘密なので教えられません、と言われてがっかりしたのでやめました。
Mサワは、蔵のあるプランで40坪で2000万では建ちません、と言われたのでその時点であきらめました。
検討時は、大体が本体価格で出してくるので、細かい部材や作業費はわかりませんでした。見積もりは2〜3枚ですね。1枚目本体価格、2枚目オプション価格、3枚目諸費用って感じの大雑把なものです。
注文住宅(自由設計)にこだわったのもあるのですが、まぁ予算がなかったので工務店と言う選択肢しかなかったと言えばそれまでです。
前述の通りカーテンや照明はもちろん、全室LOW-E樹脂サッシ、全館床暖、2階トイレ、外置きの物置(大型バイク、自転車3台入る基礎ありの大型)、諸費用込み込みで2000万でおさまりました。
内装や設備でも不満はありませんし、理想の間取りと広さを実現することに重きを置いていたので、とても満足しています。
47: 匿名さん 
[2007-10-05 22:45:00]
44さんの選択肢は本当にうらやましく思います。
建築家と工務店という組み合わせでおうちを建てられたのですね。でもこれって知識がある人でないと問題山積みですよね。我が家は分譲マンションから土地探しのスタートだったので、なかなか建築するということだけに重点を置けなかったし、とにかく早く建てないと損をするという感じでしたので、勉強する時間がなかったのです。で、結局ローコストHMという選択肢になってしまいました。次に建てるとしたら絶対に建築家と工務店を選ぶでしょうね。でも建築家と建てる家って意外と高いと聞いたのですがどうでしょう?疑問です。なにが一番いいのか本当に疑問ですね。
48: 44 
[2007-10-05 22:58:00]
>>47
我が家も賃貸アパートから土地購入家の建築(設計)ですよ
我が家の施工は数社の受注競争を勝ち抜いたw工務店なのですが、
上棟後に宴会を設けたので色々と話が聞けました。
その工務店は自社の設計施工物件が6割で建築事務所の物件がが残り4割といってました。 更に単価は建築事務所物件が一番厳しいが、営業経費がかからないので、単価が低くてもやれるし、更に自社施工物件としてのコマーシャルにも有効(各種賞や雑誌掲載)なのでやれると言っていました。
我が家は設計費320万 建築費用(暖房照明カーテン外構込み)で3400万でしたが、これを工務店一括でやろうとすれば4000万は以上でないと仕事を受けないと工務店の工事部長が言っていました。
 多くの人が誤解してますが、建築事務所に依頼すると設計費がまるまる上乗せされる事はありません。その分建築費が割安になります。
まぁ、営業経費、設計費、監理が必要ないので当たり前と言えば当たり前なんですけどね
49: 44 
[2007-10-05 23:12:00]
いいわすれたけど、我が家は実家の補助もあって設計費いれると3800万弱の家になったけど
私が頼んだ建築事務所が手がけた物件は2000万以下の家も素敵な家が
幾らでもありますよ。
ローコストHMの家だとどこも似たり寄ったりの総二階建て、若しくは一階部分が駐車場になっている家が多いですが、かなり面白い家がありましたよ。
これから家の建築を考えている兄弟、親戚、職場の先輩後輩、我が家に遊びに来てくれた人は、建築事務所で家を建てることを決めたと言っています。
まぁ考えれば当たり前の事なんですよね。
処方箋を出す医者と薬を売る薬局が利益を一体としている病院と
処方箋を出す医者と薬を売る薬局の利益が一体となっていない病院
どっちが無駄な薬を処方すると思いますか?
50: 匿名さん 
[2007-10-05 23:31:00]
大手は広告宣伝費などで高くて、工務店は大量生産大量発注がないので仕様や設備などが高くて、どっちがいいのだろうという感じです。お互いにこの言い争いは終わらないという感じです。こだわらないのならローコストHMが一番いい気がしますが・・・工務店で建てるのは大手よりは若干安いぐらいの認識しかありません。
51: 匿名さん 
[2007-10-05 23:39:00]
>47 なにが一番いいのか本当に疑問ですね。

万人に良いものがHM。オンリーワンが工務店?一番なんて人それぞれに違いますよ。土地で考えたらわかりやすい。ロケまったく一緒で違うのは価格と距離。駅徒歩5分で5000万と駅徒歩20分で2500万とで全員が前者には行かないですよね。
52: 匿名さん 
[2007-10-05 23:57:00]
万人に良いもの?
車で言えば カローラ フィット?
でも値段はレクサス?
53: 匿名さん 
[2007-10-06 00:01:00]
>52
なるほど良いたとえかも。
HM=住み手を選ばない(購入可能が前提で)
工務店=住み手を選ぶ
54: 購入検討中さん 
[2007-10-06 00:46:00]
かわいそうもなにも、条件つきで選択肢が3択ですし・・・。
まぁ、そんな土地しか買えなかったかわいそうなひとといわれればそれまでか。
55: 匿名さん 
[2007-10-06 01:00:00]
>>54
積水ハウスで検討していたときは良く脅かされたな〜

最後の東南角地です
最後の南向き雛壇です
社員用に確保していた土地が事情により販売可能になりました
この価格では今後供給できません
云々

今思えば 単に踊らされただけだった
土地が安くても、建物でぼられるだけだしね
56: 匿名はん 
[2007-10-06 07:12:00]
家つくりにはいろんな人がかかわっています
工務店=下請け=HMより安い は当たっているかもしれないけど、必ずしもそうではありません
土地購入、建築士事務所、工務店で、やっと基礎工事までこぎつけた者です
基礎工事だけでも、基礎屋(土方さん)、配筋屋、型枠屋、生コン屋
木でも、林業家、製材屋、プレカット工場、手刻み大工、組み立て大工
もう、何人の人に挨拶したことか
それぞれに良い仕事をしてもらおうと思うと、人件費がかかるのが理解できます
手配師の手腕が問われて、それが管理費(もうけ)というのも理解できます
でもねえ、材料費でも、人工でも、期間でも、少しずつ(業者の)保険が乗せられてるみたいで、積もれば最終的にけっこうな額になっているんですよね
?に思ってもじっとがまんでその分節約生活をしている
できあがった家に不満があれば、爆発するのでしょう
57: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-10-06 07:27:00]
そりゃ各業者さん保険に入っていますしね。
でも専門業者と直契約じゃ無くて、工務店等の元請け業者との契約だったらそんな物でしょう。
工務店の粗利益の上乗せって、工事にしても材料にしてもかなり乗っかってるのが、専門業者との直契約による直営工事でやると良く分かるよ。
その分、分離発注方式の見積もりは明確だ。
58: 匿名はん 
[2007-10-06 07:37:00]
保険というのは文字道理の保険料ではなくて、少しずつ上乗せって意味です
59: 入居済み住民さん 
[2007-10-06 09:35:00]
>できあがった家に不満があれば、爆発するのでしょう

いや、家ってのは3度建てないと満足しないという言葉があるように
こんなにがんばったんだから大丈夫 と思って建てても住んでみると
結構想像もしてなかったことで不満ででてくるから期待はほどほどにね
うちは床ができて窓ができたらちょうど隣の家の窓の正面だったり
風呂場の窓が向かいの家の2階窓からよく見える場所だったり
壁と家の隙間が図面とあってるけどそれじゃ10センチせまかったなあ
とかLOW-E入れたのに西日が予想以上に室温をあげるとか
机上ではわからないものなんで体験しに行って来ることをオススメします
どこ?といわれたらそれは色々としかいえませんが、がんばって
60: 匿名さん 
[2007-10-06 19:42:00]
建築事務所は検討範囲に入っていなかったですね。
正直頭に浮かびませんでした。
テレビ番組で建築家の家が良いなと思っていたのに、何で検討しなかったのかと自分を責めたい気分になりました。
解約したいかも・・・
61: ただいま建築中 
[2007-10-06 20:47:00]
私も建築事務所経由で工務店に依頼して建築中の者です。
44の方のおっしゃるとおりよい点も沢山ありますが、ネガティブな点も当然ありますよ。

まず、昨今のようなインフレ局面では、HMのように大量発注による値引が効かないため、資材高がコストにモロに跳ね返ります。S造やRC増の場合は要注意です。建築ブログを検索すると、見積もり調整が大変という話をよく見ます。私もRCなのですが、色々と削って最近やっと契約にこぎつけました。最初の見積もり金額は1500万以上予算を超えていたため、見た瞬間死にたくなりました・・・。建築事務所経由での最大のリスクはこの点ですね。当初の予定は坪90〜95万円程度で何とかと思っていたのですが、結局坪100万円を超えてしまいました。
(ただ、HMで同じような家を建てて若干安いくらいだと思うので、クオリティーを考えればあまり後悔はありませんが)

また、全て自分で決めていかなければいけないので以外に大変です。建築事務所にもよると思いますが、建築士が自分の作品へ思いが強いタイプの人だと、その調整にも結構時間がとられます。

いい面、悪い面あると思いますので、よく考えて選んでくださいね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:坪単価80万円の家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる