一戸建て何でも質問掲示板「それでも人は家を持ちたがる」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. それでも人は家を持ちたがる
 

広告を掲載

俳句 [更新日時] 2007-10-18 20:13:00
 削除依頼 投稿する

サラリーマンは家を買うと転勤になる。自営業者は家を買うと税務署が調査にくる。それでも人は家を持ちたがる。

[スレ作成日時]2004-08-13 00:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

それでも人は家を持ちたがる

2: 入居済み住民さん 
[2007-10-13 21:36:00]
あまり先のことを考えすぎてもしかたがないよね
税務署が来ようが転勤になろうがそれは結果だからねー
家は買いたいときに買えばいいと思います!!
3: 入居済み住民さん 
[2007-10-13 22:15:00]
そうそう、先の事ばかり考えてたら何もできない。
そうなったらその時考える。だから買いました。
4: 家なき子 
[2007-10-13 22:33:00]
昭和40年代くらいから
「家を持ちましょう」「お金は貯金しておきましょう」
というイデオロギーが蔓延したんですね。
考えなくても結果がついてきた時代でしたから。
今からはそうではありません。

ただ家を持つということは
損得では図れない部分が大きいですよね。
5: 匿名さん 
[2007-10-13 22:51:00]
そうそう、社会的信用がつきます!
6: 入居済み住民さん 
[2007-10-13 23:14:00]
都心ならずっと賃貸という人もいると思うが、
田舎(地方の中核市レベル)では一戸建てに住んでやっと一人前という
風潮がまだある。
7: 匿名さん 
[2007-10-14 11:30:00]
サラリーマンだけど、零細企業だから転勤の心配はないよ。
会社がなくなる心配はあるけどね。
ま、大企業でもリストラされることもあるから、先の心配はあまりしないようにしてるよ。
8: 匿名さん 
[2007-10-14 14:45:00]
家を買って大失敗!一生賃貸にいればよかった。賃貸暮らしの自由気ままなころが懐かしい。毎日見る町並みや景色も、おうちの中も近所の人間にも飽きてきちゃって・・・とにかく人間って飽きる動物だから考えたほうがいいかも。
ここまで思わなくても、時にはここから逃げ出した〜いって思ったことある人いませんか?
9: 匿名さん 
[2007-10-14 16:03:00]
親の相続財産とか、特別なあてのない安月給の平凡なサラリーマンだったら、40歳までに家を持たないと二度とチャンスは無いですね。
歳をとって、民間の賃貸に入居し続けるのは難しいでしょう。(保証人とか必要でしょ)
公営住宅は環境が悪いし、公団や公社の住宅もやちんが**にならない。

40歳位までに一戸建てを買っておくのが良いですよ。
10: 家なき子 
[2007-10-14 21:13:00]
今現在、日本中で何百万軒もの家があまっているそうですね。(700万くらいだったかな?)
人口はこれから減りつつありますが、世帯数は変わらないか
もしくはやや増加するそうです。
そのうちの上の年代からさようならするわけですから
家があまってくる事は否定できないようです。
もちろん過疎の地域のボロボロの家も数の内に入っているのでしょうが
不動産物件が足りなくて困るといったことは今後考えにくいようですね。

ある程度 歳とってからだと持ち家はしんどいと思いますが
それなら一生賃貸で良いのではないでしょうかね。
逆に、そのくらいまで賃貸で過ごしていて
老後の住まいの心配をしないといけないような力の無さでは困ると思います。

結局、損得ではないんでしょうね。
持ち家の満足感か賃貸の自由感か。
ただ、家を買って失敗したと思っている人は沢山見てきました。
特にマンションに多いです。
11: 匿名さん 
[2007-10-14 21:23:00]
持ち家は貯金と思って、資産性のある人気の高い不動産を購入した。
単身赴任が終わって、自宅に住めるようになった頃住宅ローンが
終わったので、家族状況にあわせて住み替え推進中。
住み替えを前提に、売りやすい物件を購入しておけば
一箇所に縛り付けられない。
12: 匿名さん 
[2007-10-14 21:39:00]
うちはマンション買って大失敗しました。10年住みましたが、資産価値は下がるは、管理費なども上がるは、駐車場やポストは遠いは、お風呂やトイレ洗面玄関などに窓がないは、他色々やなことだらけでした。そしてマンションの住民すべてが隣人みたいな感じでした。上下に人が住んでいることに圧迫感を感じこれが一生続くのは耐えられないと思いました。
マンションが今でもあれだけ売れているのが不思議です。マンションを買うぐらいだったら一生賃貸にいたほうがいいですよ〜。
13: 入居済み住民さん 
[2007-10-15 08:50:00]
正直、同じ面積なのに町並みがまったく違う、イギリスなど、いいなとおもいます。
人がすみたいとおもうところ、仕事があるところは、土地がたかいので
マンション。田舎は、土地が安いので、一戸建て。
この図式、一生、日本の場合は、かわらないのでしょうね。
また、鎌倉・京都、沖縄など、行政側で抑えるような街づくりをすることが
いいのでしょうが・・・
日本ってほんと、不動産業界は、行政も含め、3流ですね。
でなければ、マンション生活がいやだ、狭い建売はいやだ、車を使わないと利便性がでないなど、???ばっかりです。(一般庶民は)
3大コスト(家・教育費・老後)は、行政側がある程度、負担するような仕組みにしないと、格差がひろがりますね。
街づくり(利便性(仕事場・駅などあること)・文化(統一化された町並み)を変えないと、たぶん、不平不満は、一般庶民から消えないでしょうね。
14: 賃貸住まいさん 
[2007-10-15 10:53:00]
反論というわけではなく思った事を書いてみますが

イギリスの町並みは素晴らしいですよね。
ロンドンのような都会でも一本通ったものがあります。
ですが、日本ではしょうがないですよね。地域の意識の問題ですから
京都のような伝統が重んじられるような所意外では
住民が「統一性」を求めないんだと思います。
と言う事は行政も動かないですよね。
行政の問題もあるでしょうが、根底には地域住民の意識の問題があると思います。
たとえば、我々が住んでいる地域でいきなり
「屋根はつや消しの黒瓦、壁は白の塗り壁に限る」とか「地中海風に統一」と言われて実行できるかと言う事ですよね。
自転車置き場を作ろうにも土地が確保できない
看板を取り締まろうにも、違法性が無く経営者団体からは抵抗を食らう
それでは行政のする事にも限界がありますね。

不動産業界も行政も3流といわれればそうなんでしょうが
それはつまり消費者(住民)が3流と言う事です。
行政=住民意識ですし、業者は客に磨かれるものですから。

何をするにしてもお金がかかりますが
行政の負担=我々の負担です。
教育・医療は公平である事が大事だと思いますが
住宅や老後のことはある程度個人の努力でなされるべきだと思いますね。
少なくとも努力をしない人・してこなかった人のために自分の払った税金は使ってほしくは無いですね。
少なくとも住宅に関しては格差結構です。
金持ちは高い家を買い(造り)***は借家か安い家を建てないと
経済全体が上手く回っていかないですよね。
15: 賃貸住まいさん 
[2007-10-15 10:54:00]
今時家を買うと社会的信用が付く?はどうかな。
キャッシュで買えればすごいと思いますが、ロ−ン組むなら
誰だってできるし、ただ他にロ−ンが組みずらくなるだけじゃない。
ほんとは家とともに金利と税金、メンテ費用のおまけ付きだとおもいます。現金も賃貸のほうが頭金出してない分有利だし。地震、災害時
は住み替え自由。今の日本に合ってると思います。
これは都会のはなしですが。
 誰かもかいてあったけど、不動産(特に仲介)はレベルが低そうな
人が多く、信用できないし。
16: 購入検討中さん 
[2007-10-15 14:01:00]
>15
賃貸のほうが頭金出してないから有利って何?頭金の為に貯金を取り崩さなくていいってことかな。
でも結局自分の家じゃないんだよね、賃貸って。
ローン組んで家買ったら、将来は自分の物だよ。
あと、不動産屋も色々ですよ。親切な業者もいる。悪い対応しかされないのだとしたら、頭金が少ないとか年収を見てバカにされているのかも。
17: 匿名さん 
[2007-10-15 14:41:00]
一生賃貸しも購入も総支払額は
さほど変わらないんじゃないか?
18: 匿名さん 
[2007-10-15 16:29:00]
持ち家は将来遺産として子供に残せるのがいいですよね。お金は残してあげれないけど、土地は残せる。それが持ち家の醍醐味でしょう?賃貸払って現金でも子供に残せるほどお金を持っている人はいいかもしれませんが。ただし、マンションは子供に残すなんて考えないほうがいいですよ。残されても子供は迷惑です。上がりきった管理費や修繕費をずっと払わなければならないのだから、30年たったマンションはかなり売りづらいだろうし、マンションはあくまで使い捨てと考えたほうがいいかも。マンション買う人はあんまり先のことを考えていないんだろうなと思う。
19: 購入検討中さん 
[2007-10-15 16:36:00]
>18
将来土地だけは子供に残せるのは良い。私もそう思ってマンションより戸建にするつもり。
でも老後はマンションがいいかな、と思う。階段はないし、防犯面でも安心だから。
20: 匿名さん 
[2007-10-15 17:52:00]
19さん、私も最初は老後はマンションがいいなと思っていました。でも戸建に住んでしまうと、もうマンションに戻ろうなんていう考えは消えてしまうですよ。防犯面はかなり最近の戸建はしっかりしてますし、階段の上り下りも老後のことまで考えて設計すればいいんです。緩やかな階段にするとか、一階リビングと水周りにするとか。そして草むしりは、草が生えにくい外構にリフォームすればいいんです。そして、車に乗れなくなるほどの年寄りになったときに備えて、駅近か、それが無理ならバス停近くに土地を探すことをお勧めします。
21: 匿名さん 
[2007-10-15 18:42:00]
賃貸も悪くないと思いますが、自分で手を入れることが出来ないのが残念です。数年前から半分手作り、半分大工さんにお願いして家を建ててます。なかなか時間が取れず大変ですが楽しいです。今年の初めから住み始めましたが、ロフトに行く階段を作ったのは先月で、やっとはしごで登らずにすむようになりました。玄関の物入れも出来てなくて下地のまま。お金がないので内壁は石膏ボード貼りっぱなしですし、建具や設備ももらった物か中古品か自作が半分以上で新築感は皆無ですが、同じ予算で広い家にはできました。田舎なので資産価値とか無いと思いますが、自分の家という感じがするのがよいところでは無いでしょうか。家の方が私より長生きして欲しいと思っているので、買った人が手を入れやすいように、構造だけしっかり作って一応バリアフリーで一番小さい部屋でも8畳にしています。いずれにせよ住宅費には結構払うのですから、楽しめれば、賃貸でも持ち家でもいいと思います。都会では賃貸でした。ただ田舎は賃貸はほとんどありません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる