一戸建て何でも質問掲示板「玄関土間収納の床の高さについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 玄関土間収納の床の高さについて
 

広告を掲載

今、建築中です [更新日時] 2007-11-07 18:13:00
 削除依頼 投稿する

現在、自宅を新築中の者です。
季節外れの履物やベビーカー、子供の遊び道具などが入れられればと小さいんですが玄関ホールに半間×半間の土間収納を設ける予定です。間取り上引き戸が設置できず建具は折れ戸の予定です。

自分はこの土間収納の床の高さを玄関ホールと同じ高さでフラットにするイメージを描いていたのですが、HMの現場担当の方からフラットだと折れ戸のレールに砂埃が溜まって壊れやすくなるので2〜3cm上げたらどうかというご提案をいただきました。

フラットで折れ戸の方いらっしゃいましたら使用感を教えていただけますでしょうか?また、同じ事を懸念され上げた方いらっしゃいましたら上げて良かったこと、悪かったことなど書き込みお願いいたします。

ちなみにすでに内部造作中です。よろしくお願いします!

[スレ作成日時]2007-10-29 20:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

玄関土間収納の床の高さについて

2: 匿名はん 
[2007-10-29 21:10:00]
うちの玄関収納は、多分2〜3センチ上がって(意識してなかった)開き戸です
段差は気になりませんが、半間で折れ戸ってちょっとイメージできません
私は、ロールカーテンにしたかったのですが、土間なので却下されました
3: 入居済み住民さん 
[2007-10-30 11:07:00]
こんにちは。
ウチの土間はフラットで折れ戸です。
下駄箱兼ベビーカーや傘立てを直しています。
でも、折れ戸のレールって下ですか?
ウチはレールが上ですよ。玄関タイルと同じモノを使用し
繋がりも違和感なく、個人的には満足しています。

ベビーカー等を置いた上の空間が有効利用できるように
造作や棚の設置を考えたほうがいいですよ。
戸もルーバータイプが空気が流れるので良いと思います。
意外と空気がこもります。
4: 今、建築中です 
[2007-10-30 14:54:00]
スレ主です。レスありがとうございます。
折れ戸はあくまで上吊りなのですが下のレールはあくまでスムーズな開閉をするためのガイドの役割だそうです。設置しないとバタついて開閉がうまくできなかったり故障の原因になるので故障した時無償対応はできないというメーカー側(トステム)からの回答だそうです。
03さん宅の折れ戸は下レールがないとのことですが室内も同じものでしょうか?それとも土間用の特別なものでしょうか?また、どのメーカーのものでしょうか?
重ね重ねの質問で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
5: 入居済み住民さん 
[2007-10-30 15:34:00]
03です。
折れ戸のメーカーはわかりません。(もしかしてオリジナルかも??)
ちなみに室内も同じもの(大きさや幅はちがいますが)です。
室内の折れ戸(押入れやクローゼット)の扉もルーバーと普通?の
2種類使ってますが、いずれもレールは上のみです。
言われてみれば確かに下にレールがあるほうが開閉はスムーズなような
気はしますが、上レールのみでも今のところ不具合はありません。
(まだ入居8ヶ月くらいですし、あればすぐ対応してくれるとのこと)
ただ、スレ主さんのようにメーカー対応に差がでるのであれば、
そちらを優先させないといけませんね。
6: ご近所さん 
[2007-10-30 16:11:00]
我が家も折れ戸でシューズクローゼットを作る予定ですが、土間は同じ高さで、下レールはありません。居室クローゼットの折れ戸も同様です。
今は、下レールなしが標準のHMが多いと思います。
7: 匿名さん 
[2007-10-30 16:41:00]
スレ主です。実は今住んでいるアパートの収納の折れ戸は下レールがないものでそれと同じように出来ないかと聞いたんです。そしたら上記の回答だったと言うわけです。
他メーカーだとしたレールありのものとなしのものがあるのでしょうか?気分的には敢えて下レールを施工せずに使ってみようかなと考えてに傾いています。
8: 入居済み住民さん 
[2007-10-31 11:06:00]
03です。
土間がフラットだと、土間内に多少はゴミが入りやすいです。
(これが高さを上げるメリット?でしょうか)
ウチも打合せの時、高さを変えるのをススメられましたが、
玄関床との一体感や利便性でフラットにしました。
フラットで下レールだとレールにもゴミがたまりやすく、
掃除もしにくいし、それが原因で折れ戸の調子が悪くなるかも。
折れ戸の種類もたくさんあると思うので、HMさんに調べて
もらったらいかがでしょうか?

毎日、軽くホウキではわいていても、小石やら小さなゴミが
出てきますね〜(^^;)
9: 契約済みさん 
[2007-10-31 13:58:00]
今、間取りの最終段階の者です。(リゾートハウスなのですが)

玄関前から玄関、エントランスホール、廊下とストレートに繋がっている間取りですが、この間の段差をすべてなくしたいのですが、HM(RC)より難しいといわれています。玄関ガマチを少なくとも10cmとらないと玄関扉の始末がうまくできない(やったことがない)そうです。

このほかに難しい理由として、当然ですが、段差がないと水の浸入時に困るといわれています。

代替案として、玄関扉を入ると、ホール部分から凄く緩やかな傾斜をつけてそのまま廊下にしたいのですが、これも難しいといわれています。

このようなプランを実行された方が他にいたらアドバイス頂けませんか?
10: 今、建築中です 
[2007-11-01 16:27:00]
スレ主です。皆さんの書き込みに感謝です。
少々調べましたところ基本は4方枠レール仕様の扉を特殊な金具を使って吊元を固定して3方枠ノンレール仕様にしているメーカーもありましたが、残念ながらトステムではありませんでした。

トステムも以前は専用金具でノンレール仕様に対応していたようですがやめてしまったとの事。きっとクレームが多かったのでしょう。

大工さんからの見解も参考にし、結局、フラットで埋め込みレールでやることにしました。使用感などは入居後書き込みいたします。
11: 契約済みさん 
[2007-11-02 00:41:00]
No.09さん、「段差がないと水の浸入時に困る」って、どういう状況なんでしょう?
床上浸水? ぬれた靴で入った場合?

うちは今建築中なんですが、玄関ドアの中は全部フラットです。通常土間になる玄関(靴脱ぐところ)にも床下がある構造にしました。
12: 契約済みさん 
[2007-11-07 18:13:00]
私も現在建築中です。玄関からつながるシューズクローゼットの床はフラットです。上吊タイプの引き戸(レール無し)を計画していましたが、基礎の立ち上がりにあたってしまうことがわり、アウトセットの上吊引き戸(ウッドワンの製品)を入れていただくことにしました。このタイプであれば筋交いや柱などを気にすることなく引き戸を入れることが出来ます。多少がたつくとは聞いていますが...。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる