一戸建て何でも質問掲示板「天井にホスクリーンをつけたい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 天井にホスクリーンをつけたい
 

広告を掲載

みみりん [更新日時] 2007-12-05 09:11:00
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで家を建てました。
なにかあとで付けようとか直そうとすると、積水経由だとものすごく高いです。
また、来てくれた業者に直に頼もうとすると、何かあったら大変だから絶対に積水物件は積水経由でないと、、、といわれます。
で、今回ホスクリーンを付けようとネットで購入したら、軽天下地なので、軽量鉄骨のところに2ミリの穴を開けてから取り付けなければなりません。
どなたか、積水の軽量鉄骨のお家で、自分でホスクリーンをつけた方いらっしゃいませんか?
軽量鉄骨の骨組みに2ミリの穴を開けるのは素人では大変なのでしょうか??

[スレ作成日時]2007-12-03 19:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

天井にホスクリーンをつけたい

2: 購入検討中さん 
[2007-12-03 19:34:00]
ハウスって天井を支えてるのも鉄骨なの??
3: みみりん 
[2007-12-03 19:43:00]
木造もありますが、うちは軽量鉄骨2階建てです。
4: 負け犬男 
[2007-12-03 20:04:00]
木ネジで取り付けるのと違って、穴はあけれても、天井めくるか屋根裏に入る必要がありますよ。

壁で支えるタイプにした方が、良いんではないでしょうか?
5: 匿名さん 
[2007-12-03 20:13:00]
うちも軽量鉄骨だけど、ホスクリーンは大工さん、
ここがいいですか?とヒョイとつけてたけどな。
干すクリーンのHPみてもそんなに面倒そうには思えないんだけど。
6: 匿名さん 
[2007-12-03 20:20:00]
え、室内に取り付ける干すクリーンのことですよね?
結構最後のほうに取り付けてたけど、
天井めくったり屋根裏に入ったりはしてなかったですよ。
積水ではないけど。

出入りの業者さんは積水が怖いから勝手にはできませんよね。
監督に頼めばなんとかなったりしますが。
7: みみりん 
[2007-12-03 20:42:00]
ホスクリーンが届いて、その中に取り付け業者向けの付け方の紙が入っていたのですが、そこに、軽天下地の場合というパターンがあったんです。
天井は軽量鉄骨が入っていて、ほかは石膏ボード、重い電気などがつく場所は天井補強がされていて、それ以外の石膏ボードに付けてしまうと、荷重に耐えられない可能性がある、ということでした。
軽天下地の場合は中の軽量鉄骨に穴を開け、その後ねじで取り付ければ大丈夫のようです。
最後のほうにかんたんについたのは、もともとホスクリーンを取り付ける予定があって天井補強をしていたか、業者であれば鉄骨に穴を開けて取り付けるのが簡単かどちらかでしょうか??
積水の設計の人は、天井めくって補強したほうが、、、といってました。
それじゃ、すっごくお金かかっちゃうしね。
結構平気なのかな??石膏ボードに直付けしても。。。。
8: 入居予定さん 
[2007-12-03 21:56:00]
干すクリーン、収納がいまいち面倒くさいしな・・と思ってたらこんなの発見!!
http://www.moritaalumi.co.jp/pid/index.html

ワイヤをわたす製品ですが、これ使ってる人います?
10キロまで干せるようで、HP見る限りは私の理想に近いんだけど。
9: 匿名さん 
[2007-12-04 19:21:00]
洗濯物は結構重たいので、軽天下地では持ちません。
普通はホスクリーンなどを天井付けする場合は下地補強を入れています。
石膏ボードなどもってのほか。
10: 匿名さん 
[2007-12-04 19:54:00]
少々高くても10年の瑕疵保証の問題もあるので積水で頼んだ方が良いようにも思うな。
これやっちゃってるから保証できませんなんて言われたらかなわんし。
11: みみりん 
[2007-12-04 19:54:00]
やはり石膏ボードにつけるのはまずいですよね。
鉄骨部分に穴を開けてからねじで取り付けることにしました。
付けるところは限定されますが、いいところを考えたいと思います。
みなさんありがとうございました^^
12: みみりん 
[2007-12-04 19:56:00]
入れ違いで失礼しました
瑕疵保障のことは考えてませんでした
やはりもう一度積水に確認してみます><
13: 匿名さん 
[2007-12-04 22:30:00]
>鉄骨部分に穴を開けてからねじで取り付けることにしました。

木ねじじゃないんだから、鉄骨にアナををあけてどうやってネジをつけるの?
>>04さんが指摘してるけど・・・。
ナットを屋根裏からつける?
14: みみりん 
[2007-12-05 06:46:00]
メーカーの軽天への取り付け方法に、鉄骨部分に2ミリの穴を開け、添付の軽天用のねじでとめるように書いてあるのですが、それ自体が間違っているということですか?
15: 通りすがり 
[2007-12-05 08:01:00]
軽天用のスクリューがタッピングスクリューなら素人でも簡単に施工できますよ 電気ドリルが有れば

天井裏に潜る必要も有りません
16: 匿名さん 
[2007-12-05 08:28:00]
うちも15さんと同じ感じで大工さんが位置決めして取り付けてくれました。
HMによって天井の仕様がちがうのかと思ってたけど。
大工さんとか工事関係の人とかなら、詳しいと思うけれど、
補償のこともあるから、諦めて取り付けだけ積水にやってもらうのが、無難でしょうか?
初めは定期検査があると思うので、その時に頼むと案外親切にやってくれたりする。
17: 匿名さん 
[2007-12-05 09:11:00]
ナショナルのホシ姫サマはどうでしょう。
リフォーム用として、窓の上につけられるタイプもあります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる