一戸建て何でも質問掲示板「駐車場の位置」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 駐車場の位置
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-11-20 21:32:57
 削除依頼 投稿する

一戸建ての駐車場の位置についてなのですが、公道4mに面して間口(接道幅)が8.5m、土地です。

最初の間取りでは道路に直角(縦)に駐車場を設定したのですが庭がとりづらく、玄関前のポーチと道路の間に道路に対して真横に駐車場を作れば庭は取れます。
質問ですが、玄関先の駐車場のデメリットと、道路と玄関先ポーチの間の長さはどのくらいあれば良いですか?
車の幅は小型車もしくは中型車で1.8m以内の車を置く予定です。

[スレ作成日時]2011-11-16 07:45:58

 
注文住宅のオンライン相談

駐車場の位置

4: 匿名さん 
[2011-11-16 12:14:28]
玄関先のデメリットですが、ドアに車がかぶってしまうと家に入り辛くなります。
また玄関前のポーチに段差があると、切り返しの際に当って邪魔になる場合があります。
しかしスレ主さんのお宅のように8m以上あれば、玄関を建物の角に寄せる事でこうした事は回避出来ると思います。
あとは安全性ですね。道に平行な駐車場で門がある家をあまりみかけません。
出入りの際に邪魔になるのかもしれないですが、道行く人が簡単に駐車している車に触れる事が出来そうです。
地面に納められるポール型のフェンスを付けるなど、車の出し入れに邪魔にならない門が必要になるかもしれません。

駐車時の広さとして、駐車場整備推進機構によると道路に対して縦列駐車の形で納める場合、長さで6,3m、奥行きで2、3mは欲しいとしています。
(この広さはカローラ等を想定しているそうです)

参考までに駐車場整備推進機構の資料をリンクしておきます(PDFファイルが置いてあるところですので、携帯などの場合、見れないかもしれません)

http://www.parking.or.jp/data/kodate/kodate.pdf

5: 匿名さん 
[2011-11-16 12:17:42]
いざとなれば多少はみだしても大丈夫では?
6: 匿名さん 
[2011-11-16 13:59:19]
>>5

敷地内にどうやっても収めることができない場合はそもそも車庫証明が降りません。
無理やり詰めれば収まるけど普段は面倒なので収めていない場合、警察に通報されれば厄介なことになる可能性があります。
7: 匿名さん 
[2011-11-16 14:47:50]
まあスレ主さんはどのくらい幅があればいいかという相談であって、はみ出すと言っているわけではないし…
8: スレ主です。 
[2011-11-16 15:25:18]
皆さんありがとうございます。

車の左側を道路に併せて停める予定です。
後方をピッタリつけると道路から玄関が隠れてしまいますが、玄関前は空けた方が良いですか?
9: 匿名 
[2011-11-16 15:50:23]
そもそも道路位置がわからないので答えずらいが。
北道路なら庭は必要ないと思うし、車だけでなく自転車などがあればそのスペースも必要。
4M道路で間口8Mだと道路並列だと最低2回は切り返しが必要、縦にいれるならバックで1回で済む。
土地形状と建物の関係を詳細にしてもらえればもう少しアドバイスも活発になるとは思うが。
10: 購入検討中さん 
[2011-11-16 17:45:51]
いつも30cmほど車のお尻が入れ出ている家がある。マジでジャマ。
11: スレ主 
[2011-11-16 18:46:45]
土地形状は接道幅8.5m、奥行き14mの整形地で南道路です。
東、北は住宅が建っていて、西側は駐車場です。
12: 匿名さん 
[2011-11-18 11:42:33]
駐車場について伺わせて下さい。
うちも設計の人から道路と平行に駐車をする方法で提案を受けているのですが、広さがどうなのか実感出来ずにいます。

道路に面する長さは6、5m程で、奥行きは2、3mになるのですが、こうした広さで縦列駐車をする形だと、5ナンバーの車は停められるでしょうか?
道端であれば前後は空いていますから停められる長さですが、納める形で停めるとなると長さとしては足りるものでしょうか?
ご意見をいただける様、お願い致します。
13: 匿名さん 
[2011-11-18 12:57:13]
>>12
縦列駐車が大の苦手でなければ全く問題ありません。
14: 匿名さん 
[2011-11-18 13:40:50]
5ナンバーといっても全長は様々ですよね。
4300mmくらいの車なら一発で停める自信ないです。
毎日やればそのうちコツは掴めると思いますけど。
15: 銀行関係者さん 
[2011-11-18 13:59:30]
一般的に、車両長+1m程度の長さがあれば、縦列駐車は可能といわれています。ご参考に。
ついでに、あちこちで縦列駐車をするのはケースバイケースの判断が必要ですが、自宅駐車場であれば毎回停めるわけですからそのうち上手に停められるようになります。そうなると、一般的な縦列駐車も上手になる。
頑張れ。
16: 匿名さん 
[2011-11-18 18:26:39]
12番です。ご意見を頂き、ありがとうございます。
うちの車は長さが4m10cmくらいでした。長さで6m以上ですから大丈夫そうですね。
しかし、凹んだ箇所への駐車をあまりしないので、どれくらいで切り返せるかちょっと不安ではあますが。。。練習するようにします。参考になるお話し、ありがとうございました。
17: 匿名さん 
[2011-11-19 00:00:14]
>12
>奥行きは2、3m

2なのか3なのか?
3mあれば両側から出入りが可能だし、ゆったりした感じになる。
2mだとかなりキツイ感じになるし、片側(運転席側)から出るしかない。
道路面にもギリギリという感じになるので、ドアを開けたときにドアが道路側へ
はみだす可能性も大。⇒通行人/自転車などとの接触の可能性も。
18: 匿名さん 
[2011-11-19 04:56:18]
2.3mなんじゃないの?
19: 匿名さん 
[2011-11-19 10:47:26]
12番です。
表現が紛らわしくてすみませんでした。2m30cmとなります。
車の幅に人が乗れるだけのドアの開を考えると、この広さでも出入りは大丈夫と聞いています。
停める向きが運転席側を道路側に出来るので、自分でも大丈夫だろうと考えています。
20: スレ主です。 
[2011-11-20 12:09:24]
車の左を道路側でギリギリ併せますが、右側はどのくらいスペースがあれば容易に乗り降り出来、人も通れますか?
21: 匿名 
[2011-11-20 12:23:10]
カーポートを付けたいのですが高さが1820ミリの車では最低、何センチの高さのカーポートが必要ですか?
22: エクステリアプランナー 
[2011-11-20 17:32:17]
駐車場の基本は2.5m×5m。
ただし、道に対し平行駐車に必要な距離は、7.5m~8m。

カーポートの高さは、
2.4m~3mが規格としてあります。
23: 2&17 
[2011-11-20 21:32:57]
>20
以前の住居では幅2.3mの駐車場でした。
片側(助手席側)はコンクリートの壁で、運転席側は道路面といった感じ。

>車の左を道路側でギリギリ併せますが

・・・やめた方が無難。
道路の通行量にもよりますが、
・ドアを開けたときにドアが道路側へはみだす可能性も大。⇒通行人/自転車などとの接触の可能性も。
・通りすがりの人のバッグや手荷物が車体側面に擦れることもあって、側面に傷が付くことも
・犬などがクルマに小便をかけることも
まぁ、上でも同様のレスしたとおりですね。通行人などとの接触経験は(注意して乗り降りしていたので)
無いものの、怖かった経験があります。傷や小便は実体験からです。
道路側でギリギリにするのではなく、可能なら少しでも余裕を持たした方がいいですよ。
22さんの書かれたとおり、駐車場で2.5×5mなところが多いのは、実使用上の問題からだと思ってます。

>21
カーポートの高さは、昨年TOEXで調べた限りでは、標準が1.8m、ロング柱仕様で+0.5mだったはず。
想定されているのはRVもしくは1BOXタイプだと想像しますが、ロング柱仕様でも金額に大差はなかったと
記憶しています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:駐車場の位置

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる