一戸建て何でも質問掲示板「10年目の有償保証工事」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 10年目の有償保証工事
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-04-04 12:43:00
 削除依頼 投稿する

住友林業で建築入居住み10年経過です。
60坪総2階建てスレート屋根塗り、サイディング塗り、床下、バルコニー防水など工事費約250万です。延長保証20年に必要とのこと、屋根は持っても15年、10年で塗りなおし必要のお勧めです。約250万は妥当な金額でしょうか?このような手直しは10年でやるべきかどうか?

[スレ作成日時]2008-03-30 21:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

10年目の有償保証工事

2: 匿名さん 
[2008-03-30 23:14:00]
大手HMで、安心を買う事で高い金額で建てたのだから、メンテも安心を買って高い維持費払うしか無いでしょう。
 安心だからとHMを選ぶと、後々のメンテも高くつくけど選んだのだからしかたが無い。
 それが嫌なら、保障の延長無くなるの覚悟で他に頼むしか無いでしょう。
3: 匿名さん 
[2008-03-31 09:28:00]
スレート屋根塗り、サイディング塗り、床下、バルコニー防水などは家を長持ちさせようと思えば当然補修すべき項目だと思います。
10年目に必要かどうかは別にして、いずれ補修工事をするつもりであれば私なら延長保証10年が得られる10年目補修を実施しますね。
60坪の家で250万円の修繕費ならそれほど高いとは思いませんが。
ただ、私の場合は別のHMですが10年目に診断があって、延長保証の場合は外壁塗り直しとシロアリ対策の2項目実施のみが条件でした。
4: 入居済み住民さん 
[2008-03-31 12:51:00]
スレ主さんの質問の作業の場合、
足場、養生の組立・解体及び搬入出で1日×2回
その他は塗装工の労務費と材料費、防水加工の費用と産廃費用くらいですよね。
妥当かどうかは分りませんが、まずHMにお願いする場合はHMの経費が数10%上乗せされる事を忘れてはいけませんよ。

まずは、地場の工務店等で見積もりを取ってみたらどうですか?
差額<HM保障と思えるのであれば、それは妥当な額なのでしょう。

私はまだ入居二年目ですが、有償メンテナンス時期が来たら必ず工務店に見積もりを取ります。
差額<HM保障と思えなかったら、工務店に頼むつもりです。

そもそも10年以降のHM保障って何をしてくれるんですかね?
法で決まっている訳ではないので、有償修理が必要な所を教えてくれるだけじゃないんでしょうか?

躯体や基礎部分の保障をする為にはHMで塗装作業をしなければダメと言うのでしょうが、もし10年補修以降に基礎・躯体にダメージがあったとして、無償保障してくれる確率はどれ位あるのでしょうか。
『あ〜経年劣化ですから、有償ですね。直さないと次の保障は受けられませんよ』と同じ事を言うのではないでしょうか。

まずはHM保障の価値を確かめてから考えたら如何でしょうか。
5: 匿名さん 
[2008-03-31 13:41:00]
うちのHMの場合
外壁は塗り直し不要(セラミック)、目地のみ防水必要かも。
屋根はスレートだが、色があせるだけど、補修はいらない、
バルコニーの耐用年数は基本的に家と同じ。
だから、10年でそんなに大袈裟な補修はいらないと思うけど、
10年目に延長保障のために、見積もりもってくるのかな?
6: 匿名さん 
[2008-03-31 13:45:00]
>そもそも10年以降のHM保障って何をしてくれるんですかね?
10年保証項目全てがさらに10年延長されます。
10年で保証が切れてしまっても気にしないのであれば不要な制度ですが、ある意味保険のようなものでユーザーにとってはいい制度だと思います。
保険を解約したとたんに、事故にあったなんていう話もないわけじゃないですし。
数年前に売却した家はこの制度の適用を受けていたので売却の有利な条件の一つになると不動産屋から言われました(持ち主が変わると保証しないHMも一部あるようです)。どれだけ有利に働いたかは?ですが。

大手HMには殆どこの制度があると思いますが、それ以外ではあまり実施していないのでしょう。

住友林業なら『あ〜経年劣化ですから、有償ですね。直さないと次の保障は受けられませんよ』と逃げられる心配は不要ですね。
7: 匿名さん 
[2008-03-31 16:06:00]
10年目に無償で点検して、必要があれば有償で補修しないと、
次の10年保障がつかないということだよね。
最初から、補修ありきではないと思います。
それはこまめに補修しておけば、良いにはきまっていますが、ただではないし、
10年程度では、ほとんど補修はいらないというのも多いのではないでしょうか?
HMの姿勢がある程度わかれるところでもありますね。
何か車検制度と似ていますよね。
建てる時は、詳しく説明されないので、勘違いして、無条件に20年とか、30年
中には100年保障と勘違いしてる人までいますよ。
100年住宅とか100年保障とか謳っていますからねw
8: 04 
[2008-04-01 13:07:00]
>>06さん
保険のようなものというニュアンスと売却時に有利に働く可能性があるという事は分ります。

ただ、売却時に有利に働く金額は、地元工務店に補修を依頼した場合の差額より高くなるのでしょうか。

高く無いとすると、保障を延長するメリットは保険的な理由なのですが、スレ主さんを含めて、保障期間の10年間に何か保障の恩恵を受けた方は居ますか?

いまいち補修後の10年保障のメリットが分らないです。
保険にしては高すぎますし、家そのものを保障するわけですから、車検とも少しニュアンスが違う気がします。

経年劣化する部分は保障の対象外ですから、根本的に建築時の施工不良に対する保障の要因が大きいように思えます。
構造躯体や基礎は10年間トラブルが無ければ、急激に劣化する事はないでしょうし、初期の10年間の保障の結果が10年目の状態な訳ですよね。

であれば、10年目のメンテナンス時に補修をするだけで問題ないとの結果が出た時点で、防水対策以外は問題ないとなるわけですよね。

であれば、10年目補修後の保障は補修した内容(防水施工)を保障するだけではないでしょうか。
9: 匿名さん 
[2008-04-01 17:26:00]
08by04さんへ
>構造躯体や基礎は10年間トラブルが無ければ、急激に劣化する事はない
と考え、さらに今後の10年間も構造上あるいは防水等の問題が起きないと確信できるなら、10年延長保証をする必要は全くありません。
この制度はあくまで本人が選択するもので、強制するものではありませんから。
防水工事や外壁の塗り替え、屋根の補修などを劣化するまで行わないのか、建材メーカーが推奨するメンテ期間内に補修をするのかも本人の考え次第です。
もし、後者を選ばれて修繕をするのであれば、10年延長保証の適用される時期にHMの指定工事を実施されても良いんじゃないかと思います。
どうせもうじきやるんだからちょっと高いけど今やって延長保証してもらうかということです。
あと売却時の有利性は、補修の有無ではなく、例えば12年目に売却したときにこの建物はあと8年保証期間が残っているという無形の有利性です。
なのでこの無形の価値を認めるかどうかは買主次第ですが、この価値を売主が勝手に決めて売り出し価格に上乗せすればいいんです。
この金額で買ってくれればその価値が認められたと自分で納得するだけです。
保証項目は昨日書いたことそれ以上でもそれ以下でもないです。
10: 04,08 
[2008-04-01 19:18:00]
スレ主ではないのにスミマセンが、私も気になっているのでコメントさせて頂きます。

>>09さん
10年目の点検項目には構造上の点検は含まれていると思っています。
構造は問題ないが、防水補修は行った方が良いですよと言う結果を貰ったと仮定してのお話ですが、

問題が起きないかは確信できないと思います。
ただ、メーカーが10年目の点検時に問題ないと判断したとすれば、問題は無いのでしょう。
躯体部の保障は20年で、10年間の延長保障対象は、防水保障だけだったと記憶しています。

であれば、指定業者以外で(もちろん丁寧に作業してくれる業者ですが)防水補修を行っても同じだと思うのです。

結局はメーカー指定と地場の業者の見積の差分が判断基準になるのですが、その差額が保険と言う意味合い程度で済む程度なのか、それとも軽自動車が一台買えてしまう位なのか、ぜひスレ主さんに確認頂きたいです。

当家はまだまだ先の話ですが、HMで家を建てるときめた時点でいつかは考えなければいけないと思っていましたので、参考にさせて頂ければと思います。

売却時の差額は、09さんが仰っているように売主の自己満足程度でしか無いと私も思います。
11: 匿名さん 
[2008-04-01 21:31:00]
住宅性能保証約款に基づく基礎・壁・床・屋根の構造保証が20年であれば、10年目の保証見直しはあまりメリットがないかもしれません。
10さんのおっしゃるように、防水についてのみの延長になりますね。
ただ、延長しなかった場合、構造に起因する漏水の場合は20年保証されるのでしょうか。
我が家の場合構造・防水とも10年保証なので、10年後には延長しようと思っています。
12: 匿名さん 
[2008-04-02 01:28:00]
構造の欠陥、初期不良によるものは10年待たずして、問題になっているでしょうね。
あとは経年劣化によるものだと思うのでそこの保障が必要かどうかというのは、
難しいですね。
でも、10年目でその金額は住林もへーベル同様かなり高いほうだとなという感想ではあります。
スレ主さん宅は60坪もあるので、一概には言えませんが、
大手でも鉄骨HMはそんなにかからないとは思います。へーベルとか以外は。
13: 04,08,10 
[2008-04-04 12:43:00]
>>11さん、12さん
スレ主ではないのに、お付き合い頂き有難う御座います。

>>11さん
20年保障の残りの10年分を考えると、よほど高額でなければHMでお願いした方が良いのかもしれませんね。

当家が10年経った時には、HMの点検・見積の後、工務店に見積を依頼して差額を確認、その後とりあえずHMと価格交渉と言う流れにしたいと思います。

10年目のメンテナンスはHMでお願いして、20年目の点検後は、躯体がOKでちゃんと防水処理を継続していれば、地震でも来ない限り問題ないでしょう。
20年目で全てがリセットされた時に、HMと縁を切るか考えようと思います。
その頃には60才間近、息子も成人していますから、家そのものが不要かもしれませんしね。

まぁその頃まで何も起こらないかは分りませんけど。。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる