一戸建て何でも質問掲示板「テレビドアフォンの設置場所で悩んでいます。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. テレビドアフォンの設置場所で悩んでいます。
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-05-02 13:11:00
 削除依頼 投稿する

ドアフォンを玄関ドアの横につけるか、門柱にするかで悩んでいます。

玄関ドアの横に付けた場合、門扉を勝手に開けられて敷地内への侵入を許可することになります。

門柱に付けた場合、お客さんに対応するために、わざわざ門のところまで出る必要があります。

みなさんはどこにドアフォンを設置していますか?

[スレ作成日時]2008-04-17 08:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

テレビドアフォンの設置場所で悩んでいます。

5: 匿名さん 
[2008-04-17 09:37:00]
門扉をつけるのであれば、ドアフォンは門柱に付けるのが普通と思います。
玄関横につけるのは門扉のない場合ではないでしょうか。
訪問者の立場になっても、勝手によそのお宅の、門扉を開けて中に入るのははばかられます。
6: 匿名さん 
[2008-04-17 09:38:00]
うちの近所では、門についています。
友人は、両方つけていました。
玄関につけた場合、不審者に侵入されたとしても、
「玄関のインターフォンにいくところだった。」
というような、言い訳を与えそうで、防犯の点からも、門がお勧めです。
7: 匿名さん 
[2008-04-17 09:42:00]
一挙にレスがかぶりましたね。

しかし、スレヌシはわかってないなあ。
02さんの言わんとすることが、読み取れないのかねえ。

そんな言い方するなら、勝手にやればって感じです。
折角のレスに、なんて言い方でしょう。

それなら質問しなければ良いのに。
8: スレ主 
[2008-04-17 09:42:00]
ご近所さんは、ほとんどが門柱ではなく玄関にドアフォンを付けていらっしゃいます(古い家だから?)
なので、挨拶回りの際は、こちらは勝手に門扉を開け、玄関まで行って、ドアフォンを押しました。
門扉に付けている方もいらっしゃったのですが、
わざわざ門まで来られて、どうぞっと玄関前まで導かれて、そこで他の家族の方とご挨拶をしました。

お客さんが来られて、わざわざドアフォンで話して玄関まで入ってくださいというのは面倒ではないですか?
9: 匿名さん 
[2008-04-17 09:46:00]
昔の家=建てた当初はドアフォン無かったのではないですか?
後付しようとすれば、配線の関係もあり玄関壁につけるしかなかったのでは。
10: 匿名さん 
[2008-04-17 09:48:00]
オープン外構ですが、以前の家は玄関横についてたので、玄関の中で対応するようになり、
靴など散らばってると、気になった。
今回は迷ったが、門柱につけました。
たしかに、そこまで歩いていかななければいけないが、他人を敷地内に入れなくてすむ。
ご近所をみていても、最近はご近所とか、町会関係はみな門扉のとこで対応がほとんどで、
玄関まで入れるのは、身内かあらかじめわかってる訪問客だけってのが多い気がする。
11: 入居済み住民さん 
[2008-04-17 09:50:00]
前に親と同居して住んでいたの家は全く同じ状況だったので、門柱と玄関脇両方に付けました。
土地の安い田舎だったので自宅と庭兼畑で300坪ほどあり、玄関と門柱が遠かったので必要でした。
また、怪しい訪問販売は勝手に門開けて玄関まで来るのもいますから、どちらに来てもカメラで顔を確認して帰ってもらうする必要がありました。
でも知り合いが来ると「どうして両方にあるんだ?2回押すのか?」と聞かれましたが、事情を説明すれば納得してくれました。

常に門はロックしていて、リモコンで門の鍵や門を遠隔操作出来るなら玄関脇は必要ないかもしれません。
うちは鍵をかけない門だったので開けようと思えば誰でも入ってきました。

---以下脱スレ---
今の家はオープン外構???なので塀や門柱が無いので玄関脇だけですが、今回は子機をキッチン、寝室、洗面所(脱衣場隣)の3カ所に付けました。 洗面所の子機は意外に活躍してます。
しかし、塀がないと当初不安だったのですが、道路や近所から家の回りが丸見えなので、人が玄関以外に移動するとやたらと目立ってしまい、かえって近所の人が一声かけてくれるので好都合でだとわかりました。
近所で私の後に建てた人、リフォームした人は、大体ブロック塀を撤去して外から家の回りが見える外構リフォームしてます。
12: 匿名さん 
[2008-04-17 10:01:00]
昔のお宅は門があいていて、お庭を入って行って、玄関でピンポンでしたが、
最近の新興住宅地などで、クローズドの外構だと、もうほとんど、門扉はしまっていて、門扉の
とこにインターフォンですよ。家でお仕事をしてるとかだと違うかもしれないけど。
セールスはインターフォンで即断る。
ご近所は門まで歩いて行って対応。ついでに立ち話。
玄関まで入れる人はごくごくわずか。うちの場合ね。
子機もあるから、2台つけても良いと思いますけどね。
13: 匿名さん 
[2008-04-17 10:29:00]
スレ主さんは門まで行くのがめんどくさいって言うんだから、ドアの横につければいいんじゃないの?  でも、訪問した客の側にたつと、逆に「え?勝手に入っていいの?」と、躊躇する人もいるのでは? 私なら躊躇しますよ。他人の敷地に勝手に侵入するのには抵抗があります。 セールスや勧誘や泥棒にとってはありがたいのかも知れませんがね。
14: 匿名1号 
[2008-04-17 15:13:00]
いかさま訪問販売を生業とする者から見て。

私の商売の場合、門柱インタフォンだけで断られると商売にならないので
できれば玄関ドアホンにしてもらい
そこで何らかの挨拶をしたあと
無用心にドアを開けてくれるスレ主さんのような方が
増加することを望みます。
15: 匿名さん 
[2008-04-17 15:46:00]
↑ それ、おもろい。

さあ、スレヌシどうする。
悪徳訪問と、どう戦うか見もの。
16: 入居済み住民さん 
[2008-04-18 18:49:00]
ウチは門柱にどこでもドアフォンがついています。
門柱に訪問者が近づいた時点で、実はカメラが起動して記録されています。
ピンポンをならすと、それに答えますが、訪問販売などは無視します。
宅急便などは門扉を電動にしてあるので、カメラを使って確認後電動であけます。
こちらは玄関に出向くだけです。
17: 匿名さん 
[2008-04-19 13:54:00]
玄関から門まで迎えに行くのが面倒??
理解不能。
ドアフォンで、お入り下さいと伝えるのが面倒??
ますます理解不能。

ちなみに、うちはオープン外溝で門に扉は無し。で、門柱インタフォン。
これで、配送の人でも知人でも、インタフォン越しに返事したら、あらかたみんな玄関までやってくる。
来ない人もいるけど、玄関開けて一声かければ、上がってくる。

ちなみに、門扉つけても鍵をかけない限り防犯の意味はゼロ。
精神的に違う?いえいえ、泥棒には全く関係ありませんて。
それこそ知人にとっては、門扉を開けて勝手に入って行くのは遠慮が出る。
というわけで、インタフォンよりも扉が問題なのだ。
18: 匿名さん 
[2008-04-19 17:37:00]
きっと門まで何十メートルも歩くようなおうちなのではないですか?
19: 購入経験者さん 
[2008-04-21 08:48:00]
想像力がないやつばっかりで、見ていてイライラするな〜。
20: 匿名さん 
[2008-04-21 15:47:00]
>19

お前は、何の想像がつくの?
みんな、言ってることは分かってるよ。
あまりの、面倒くさがりやか非常識な感覚に呆れてるだけだよ。

ホント、悩むくらいなら2つ付ければって感じだよ。
21: 購入経験者さん 
[2008-04-21 15:58:00]
完全に家の回りが塀で覆われているのであれば、門柱につけることをお勧めします。

駐車スペース部分がオープンまたはカーゲートは家に居るときは開けっ放しにしているなど、門扉からも自由に出入りできる状況であれば、玄関横に付ける方がよいでしょう。
22: 平屋男 
[2008-05-02 12:04:00]
俺のスレ多すぎ!
23: 匿名さん 
[2008-05-02 13:11:00]
余程暇なんだね?
24: 匿名さん 
[2008-05-02 13:17:00]
ここまで来ると単なるアラシでしょ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる