一戸建て何でも質問掲示板「北側の土地が40cm上がっていることに・・・。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 北側の土地が40cm上がっていることに・・・。
 

広告を掲載

教えて下さい [更新日時] 2008-06-30 00:28:00
 削除依頼 投稿する

7月末に入居予定である新居の、北側の土地に、つい最近、知らない間に、土が入れられ、簡単なブロックも2段ついて、約40cm高くなっているのに気づきました。そこは、我が家も含め、6区画ある分譲地の1区画で、その北側の土地のみ、まだ売れ残っています。そのようなことは、全く聞いてなかったことと、その設置したブロックで、それらの土圧に耐えられるのか等、いろいろと心配になり、HMに相談したところ、「売れ残っている土地でもあり、水捌けも悪いので、印象を良くするために、不動産屋が土を入れたのかもしれないので、確認をとります」ということで、さっそく確認をしてもらいました。
 それによると、土地の下にある排水マスの関係で、土地を上げないと北側の土地の排水がうまくいかないことが最近になり、分かったため、土地の高さを上げたとのことでした。まだ、直接不動産屋とは話をしていないので、詳しいことははっきり分かりませんが、私としては、「それくらい事前に分かってなかったのか」「もしそうだとしても、どうして事前に一言言ってくれなかったのか」と、不動産屋に不信感が募ってしまいます。ちなみに、北側に新しくついた2段のブロックの厚みは15cmで、ブロックの厚みとしては常識的なものだと、HMさんからは伺いました。正直、不動産業界の常識はよく分からないので、この程度のことは、ごく当たり前なのかとも思ったりもしますが、このままだと、不動産屋の言った通りに納得せざるを得ないような気がします。私としては、「現状通り、土を撤去してもらいたい」それが無理なら、「北側の土やブロックが崩れて、うちの土地や家に悪影響を及ぼした場合の補償をしっかり約束してもらいたい」と言うのが本音ですが、それは、横暴というものなのでしょうか?みなさまどうかお知恵をお貸し下さいませんか?長文、乱筆、乱文お許しくださいませ。

[スレ作成日時]2008-06-29 00:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

北側の土地が40cm上がっていることに・・・。

2: 匿名さん 
[2008-06-29 01:08:00]
よくわからんのだが、北側のブロックは、あなたの敷地にかかっているの?

そうでなければ、具体的な害があるか確実に予測されない限り、クレーマーが文句を言っているようにしか読めない。

だいたい、となりの土地と40cm程度の段差なんてザラにある。ブロックがくずれるんじゃないかとか、異常に神経質すぎますな。
3: スレ主 
[2008-06-29 01:31:00]
さっそくのお返事ありがとうございました。ブロックは、私の土地には、掛かっておりません。ただ、北側との高低差は、もともと60㎝あったので、40cm上がって、今現在、1mあります。その上にさらに外構でブロックが6、7段立つと考えると、家を北側にできるだけ寄せて建築したこともあり、不安になったもので・・・。ご指摘通り、神経質すぎるのかもしれませんね(笑)いろんな人のご意見をお聞きして、自分が間違っているようなら、考えを変えたいと思っています。ただ、自分自身に不動産について詳しい知識、常識が備わっていないので、まずはみなさまのご意見をお伺いしたいと思った次第なんです。またよろしければ、いろいろと教えて下さい。
4: 只野 仁 
[2008-06-29 07:03:00]
>スレ主さん

実際状況はよくわかりませんが、不動産の方と営業担当、工事担当の方と四者会議が必要と思います。

私の場合、工事途中でどうしても土地の状況で対策が必要になるとき必ず四者会議があり打ち合わせがその都度ありました。

あなたは施主なので、各担当者を集めて打ち合わせを行うのは、当然やっていい事です。
全ての権限を持っているのは施主です。

納得のいくまでやられたら良いと思います。
5: 匿名さん 
[2008-06-29 07:20:00]
どのようなブロックかわかりませんが、塀に用いる一般的なブロックは土留めに耐えうる強度はありません。
確かにそのように用いられている例は随所で見かけますが、メーカーはそのような用法には保証してくれません。
宅造規制区域であれば宅造法違反の可能性もあります。
スレ主さんはけして神経質過ぎると卑下することはありません。
ご自分の資産の安全を守る重要な局面です。
04さんのアドバイスは極めて有効だと思いますし、あとは行政に相談するのも一つの手です。
ご家族のためにも踏ん張りどころだと思います。
頑張ってください。
6: 匿名さん 
[2008-06-29 08:43:00]
>全ての権限を持っているのは施主です。

間違った考え方です。こういう考え方の施主の建築は大概うまくいきません。
7: 只野 仁 
[2008-06-29 09:26:00]
>06さん

私の書き込み方が悪かったのでしょうか?
それともあなたは施工屋さんでしょうか?

なんでもかんでもって言ってる訳ではございません。必要であれば施主権限で対策会議を開いて各担当が最良の方法で工事に掛かる。そういう権限はあります。と言っているのです。

かみ砕いて説明しないとわかりませんか?

因みに手前宅は去年有名メーカー2×4で建てましたが06さんが述べられている様な失敗どころか大成功でしたね。
施主から営業、工事担当、大工さんから各設備屋さんまで和気あいあいとチームの様でしたね。楽しかったです。大工さんにはその場でニッチや棚の造作を無償でやって頂いたり、持ち込み立水栓を無償で設置して頂いたり。
工事担当さんや近くで新築工事をしてるウチを担当した大工さん等、今でもお茶しにきますよ。

営業さんも用ついでに様子を伺いに寄ってくれます。

勿論これ以上ないアフターバッチリです。

こちらが気を使ってしまう程良くやって貰ってます。
本当、大成功です。
8: 只野 仁 
[2008-06-29 09:50:00]
07の追加です。

スレ主さん、とにかく現場には日々顔を出す事です。お茶とお菓子を持って。で、施工屋さんは休憩大好きなので、「皆さん、お茶持って来たので休憩しましょう」と言いましょう。
工事の最中に話しを伺うのは聞く方も答える方も気を遣うので、ここで『施主権限』で休憩をとる様に勧めるのです。
で、その時に色々聞き出してください。
思わぬ情報だってあるかもしれません。
とにかく仲良しになる事です。

お茶しながら腹を割って話せば絶対上手くいきます。
人間ですから・・・・。
9: スレ主 
[2008-06-29 10:01:00]
みなさま、いろいろと、ご意見いただき本当に感謝しております。ありがとうございます。
 04さん、営業と不動産屋も交えて、納得いくまで話し合いを持った方がいいというご意見、非常に心強いです。最終的に自分たちが、納得し安心して住めるようになるよう、そのことも含めて、検討していきたいと思います。ありがとうございます。
 05さん、一般的なブロックは土留めに耐えうる強度はないというご意見、やはりそうなんですよね。再度、その辺りも確認しようと思います。宅造法については、全く考えも及びませんでした。今、少し調べたのですが、正式には「宅地造成等規制法」というんですね。この辺りの法的な手続きや、それにきちんと合致しているか、という点をしっかり確認したいと思います。その手続きに問題がなく、法的に問題がなければ、こちらも安心します。自分一人では、とてもそこまで、考えが及びませんでしたので、本当に感謝感謝です。ありがとうございました。
 また、どうなったかこの場で報告させていただきます。
 今後もみなさま、いろいろと教えていただけると非常にありがたく思います。
10: 去年入居さん 
[2008-06-29 16:29:00]
うちも側面にブロック4段積みコンクリート打ち込みで土止めしてます。

コンクリートブロックで不安でしたが、高さ、土圧によってはそれでも大丈夫だそうです。
入居してから一年経ちますが、点検で土圧抵抗を外構屋さんにみてもらいましたが、割れや倒れもなく問題ありませんでしたよ。

状況を見てないので一概に大丈夫とは言えないので、状況によっては可能という事です。
外構屋さんに念のため確認した方がよいと思います。
11: 契約済みさん 
[2008-06-29 20:38:00]
>スレ主さん
参考までに、下記のページも読んで見て下さい。
既に>>05さんも書かれていますが、「宅地造成規制区域」に該当する場合は
1mのよう壁をブロックで土留めするのは違反行為です。

「宅地造成規制区域」に該当しない場合は違反ではありませんが、その場合
でも相手に強度が十分かどうか説明させるべきでしょう。

■よう壁って何?
http://www.ads-network.co.jp/ziten/A03-01.htm
12: ビギナーさん 
[2008-06-29 21:07:00]
>>1さんのところの排水は大丈夫なのか?
13: スレ主 
[2008-06-30 00:28:00]
10さん、確かに、外構屋さんに確認してもらうというのも一つの手ですね。うちは、外構業者に依頼して入居後に工事してもらう予定になっていますので、一度尋ねてみようと思います。
 11さん、「よう壁って何?」確認させていただきました。ありがとうございます。非常にためになりました。これによると、今回の北側のよう壁は、下60cmは、無筋コンクリート重力式よう壁で、新しく作られた40cm分がブロック積みのよう壁となっていると思います。説明不足お許し下さい。非常にためになりました。いずれにしましても、「宅地造成規制区域」に該当するのかどうか、今のよう壁で強度が十分なのか否か、の確認をしっかり行いたいと思います。本当に参考になりました。
 12さん、うちの排水は大丈夫とは、聞いてるのですが、確かに今回の件で、少し心配にはなっていますので、その辺りも再度確認してみようと思います。ありがとうございました。
 今日は、どうしても忙しく不動産屋と話ができませんでしたので、近いうちに話し合いの機会を持ちたいと思います。不動産屋からも、直接会って話をしたい旨、連絡がありましたので、しっかりとその辺を確認したいと思います。何も分からないまま、不動産屋と話し合いをするのと比べて、みなさまの的を得た暖かいアドバイスのおかげで、少し気持ちに余裕を持つことができました。
 なかなか毎日忙しく(貧乏暇なし♪ 笑)来週末まで、話し合いの時間が取れるのか微妙ですが、少しでも早く一度その時間を作るようにしたいと考えております。みなさま本当にありがとうございます(涙)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる