住宅設備・建材・工法掲示板「浴室にペアガラスは 必要?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 浴室にペアガラスは 必要?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-07-10 10:16:00
 削除依頼 投稿する

現在建築前です。

浴室窓が ペアガラス、樹脂サッシ予定になっています(基本プランです)

樹脂サッシは、家 全部に入りますが、浴室窓に ペアガラスまで 必要でしょうか?

浴室は、東側の風通しの悪い場所にあります。

浴室以外だと リビングのみ ペアガラスで あとの窓は すべてふつうのガラスです。

[スレ作成日時]2008-06-29 01:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

浴室にペアガラスは 必要?

2: 匿名さん 
[2008-06-29 02:33:00]
うちもペアガラスです。
一軒家の冬場の浴室内は冷えていて年寄りにはキツイと言われていますが、
冬場でも服を脱いで入っても寒いと感じませんし、
家の中の室温についても、風呂場だけ断熱できていなければ、そこから冷えてくるので、
全部ペアガラスにすべきですが、
リビングと浴室だけがペアガラス?不思議ですね。
3: 匿名さん 
[2008-06-29 02:57:00]
浴室をペアガラスにしているのは

冬場に
1.服を脱ぐので体感的に寒さを感じやすい、
2.浴室内温度は他の室内温度より高いので外気との温度差が大きい分だけ熱が逃げやすい

という理由だと思われます。
であれば、もう少しお金を出して脱衣所もペアガラスにすべきですし、
さらに快適な生活を目指すなら全室ペアガラスにしましょう。

それだけの価値はあると思いますよ。
4: 匿名係長 
[2008-06-29 06:40:00]
寒暖に対する熱の侵入経路は、7割が窓からと言われています。そのぐらいサッシの選択は大事です。

次世代基準でそれぞれの仕様(〜地区)で自分の住んでいる地域に合ったサッシを選ぶと良いでしょう。
5: 匿名さん 
[2008-06-29 08:08:00]
最近のモダン住宅。ひところ前に流行っていた南欧風の住宅は、窓が小さいからね。

デザイン的なものもあるし、断熱効果や耐震性を高めるってことも大きい。
後、小さな窓はコスト的にも安くなることが多い。

不思議に思ったのですが、樹脂サッシと単板ガラスの組み合わせはあまり聞いたこと
無いのですけど。。

私なら、全てペアガラスをお勧めしますが、コスト的にペアガラスを省くのなら逆に、
浴室、トイレ、洗面を外すと思います。

居室部は、ペアガラスにしたほうがいいですよ
6: 入居済み住民さん 
[2008-06-29 08:32:00]
浴室ペアガラスも必要でしょうが、
断熱ラインにも注意してくださいね。

外バリ、充填に関わらず
床断熱しているところでしたら、
ユニットバスで断熱ラインが途切れることが
ままあります。

一度ご確認を。
7: 匿名はん 
[2008-06-29 12:17:00]
どうなんだろう
うちは全部ペアガラスなので、だったら全部シングルでも良いのでは?と思います
8: 匿名さん 
[2008-06-29 17:10:00]
だからどうしてスレ主は変な字間あけるの?
9: 入居済み住民さん 
[2008-06-29 21:09:00]
>08
たしかに最近、おんなじ文調のスレをよく見ますね。同一人物かな。
句読点を上手に使えない人って多いですが、
まぁ、句読点も字間も何も無くただ書き連ねる人よりは、いいんではないでしょうか?

話しが逸れました。

浴室とかリビングとか限定する必要は無く、全ての窓は最低限ペアが必須でしょう。
窓は、コストダウンのために削るべきところではありません。
日本以外の先進国では、樹脂や木製サッシ+ペア(むしろLOW-E)が主流となってます。
これほどまでにアルミペアとかシングルとかが横行しているのは日本ぐらい。
日本は、こと住宅に関しては、法整備、業者のモラル・思想、全てが後進国ですね。
(部材の技術的には劣っているはずは無いのだが・・・)
10: 入居済み住民さん 
[2008-06-29 21:33:00]
ペアガラスをお奨めします。
私は建売だったので居室のみペアガラスなのですが
浴室は明らかに冬に冷気を感じます。
脱衣室はそれほどでもありません。
神奈川県です。
11: 匿名さん 
[2008-06-29 22:35:00]
浴室の場合、今ですからおそらくユニットバスだろうけど、ユニットバス(部屋全体)自体を
断熱しなければペアガラス云々の前に、冷気を感じると思いますよ。
12: 匿名さん 
[2008-06-30 09:47:00]
07さんの言うとおり、他がほとんどシングルなら、浴室もシングルでいいのでは?
ペアの必要性を感じないのであれば、リビングだってシングルでも良いと思いますよ。

ただ、最近は多くのユーザが結露や断熱等を気にする(重要性)ようになってきており、またメーカも勧めているため、ペアガラスが普及(一般的に)なりつつありますよね。

我が家は、バスコートを作っているのでペアガラス+防犯ガラスにしています。
13: 匿名さん 
[2008-07-01 01:43:00]
金額を出してもらえばいいですよ。

ペアガラスが出たころは金額がだいぶ変わりましたが、今は何万も変わらないと思います。
せっかく樹脂サッシにするのであれば、絶対ペアガラスをお勧めします。
樹脂サッシの単板ガラス仕様ってあるのかな?
標準樹脂サッシを安くするためにアルミサッシやら単板ガラスにするのはもったいないですね。
初期投資何万節約よりも30年以上変えられないことを考えたら全窓樹脂サッシ+ペアガラスをお勧めします。
これから30年以上の光熱費と快適性で、十分以上もとはとれますから。
14: 匿名さん 
[2008-07-01 08:12:00]
業務用のショーケース(前面ガラス張りクーラー)では、ペアガラスが当たり前に使われて
います。

ただ、8年とか10年もすればガラスとガラスの間が結露してきます。
パッキン部分が傷んでくるのでしょう。

私も修理方法をいろいろ試してみたのですが、内部ですので当然手で結露を取ることは出来ま
せん。
 そこで、自動車の塗装後に入れる大型乾燥機の中に、結露したペアガラスを入れたりもしてみ
たのですがやはり結露は取れませんでした。
 むしろ、乾燥機に入れることで水滴が気体に変わり、膨張するためペアガラスが割れることもありました。

何にでも、商品の劣化はあることだけは覚えておいてください。
15: 周辺住民さん 
[2008-07-01 19:29:00]
最近は浴室乾燥もついており暖房機能がついていることも多いですね。

浴室は冬場、最も寒い場所となり家の中での突然死のNo2に挙げられます。
(No1は寝室ですが、突然死に分類して良いのかどうか・・・)

理由は外気との温度差による負担で血管がきれたりとか心臓発作おこしたり
ってわけですが、風呂場が少しでも暖かければ死なないまでも体への負担は
その分へらすことができます。

標準となっている設備はそれをなくしてもそんなにコスト減にならないこと
が多いです。(まとめていくらって計算してるとこが多いから)
しかも、掃きだしの大きな窓なら多少は期待できますが、風呂場の換気窓で
いったいどれだけ削減できるのかという気もします。

見積もりベースで差額を出してもらい、それで検討してみるのが近道だと
思います。
16: スレです 
[2008-07-02 21:23:00]
いろいろ ご意見ありがとうございます。

ショールームに行き 見てまいりました。
樹脂サッシを入れるのであれば ペアガラスしかセットできませんといわれました。

単体ガラスにしたいのであれば、そこだけ アルミ&単体ガラスにして、外観の色が そこだけアルミの色になりますから 変ですよと言われました。

基本料金が アルミと単体ガラスなんです。追い金して 樹脂にしましたが、ペアガラス代まで 請求きちゃいますね。とほほ

でも長く住む事を 考えれば、樹脂にします・・・
17: 入居済み住民さん 
[2008-07-03 21:50:00]
全て樹脂サッシのペアガラスにすることをお勧めします。
断熱を考えると一番効果がある部分ですし、他でケチっても、ここはケチるところではないように思いますよ。
18: 匿名さん 
[2008-07-03 22:56:00]
なんで、樹脂サッシって安っぽい感じのモノしかないのかな?

それと、以前からいわれているが耐久性。樹脂だから仕方ないのかもしれないけど、日に当る
ところ、寒暖の差で劣化する。
以前に比べたらマシになったとは、友人の業者から聞いたけどね。

せっかく高い金出してるのだから、もっと高級感のあるものを作ったほうがいいと
思うよ。需要はあるはずなんだけどね。
19: 入居済み住民さん 
[2008-07-04 00:25:00]
入居済みの人は居ないのかな?
風呂場にはペアガラスはもちろん必要(冬)ですが夏は開けっ放しにしておいても見えない
進入できない窓があるといいですよ、フロの場合。
乾燥機あるからとか負け惜しみレスはいりません
20: 匿名さん 
[2008-07-04 08:59:00]
>19

何を言ってるのか?
入居済みの人かどうか、レスだけで全てがわかるのですか?
ちなみに、私は入居済みですが。(何度かレスしてます)
負け惜しみとかどうとか・・・変じゃない。


ところで、>18

樹脂サッシ、樹脂サッシと皆さん言いますが、過半数が樹脂サッシと言いながらアルミ+樹脂の複合サッシを使ってると思いますよ。
室外側がアルミで室内側が樹脂構造です。
価格面と耐久性から需要が多いと思います。

室外も樹脂の方が、断熱性は高いのでしょうが仰るとおり劣化度合いも早いと思われますし、見映えもアルミのほうが良いと思います。
最近のアルミサッシの色目は種類も多くお洒落です。

ガラスは今やペアガ主流ですね。シングルとは雲泥の差です。
防音面でも違いますし。
21: 匿名さん 
[2008-07-04 11:30:00]
遮音性能を決めるのはガラスではなく「サッシ本体」です。
ペアガラスには遮音についてさほど期待できません。
期待するのは断熱性と防露です。
22: 匿名さん 
[2008-07-04 12:39:00]
そうそう、遮音性能はシングル、ペアなんて関係ないですよ。あくまで断熱性能で
考えるべきだよ。

ペアガラスは薄いガラスを二枚入れてるわけだから、場合によっては遮音性能が
落ちる場合もあるわけ。

20さんは、偉そうに書いてる割には知識低いね。暑さでヤラレていらっしゃるので
しょうか?


サッシの防音対策について
 ペアガラスサッシと、シングルガラスサッシの場合、ペアの方が遮音性能が高くなるとは言えない。3mm+空気層+3mmのペアガラスと、6mmのシングルガラスの場合は、ガラスが薄いと密度が小さいということで、遮音性能が下がる。かつ、共振で音を伝えてしまうので、遮音性能は低くなる。
 防音対策を考える場合は、ペアガラスよりもガラスの厚みを上げるシングルガラスの方が効果的。ペアガラスは、防音対策ではなく断熱対策として考える。

http://maglog.jp/110adr2/Article251751.html
23: 匿名さん 
[2008-07-04 12:52:00]
18さんの言っていることは正しいと思うよ。

家を建てる上で、外壁、屋根、サッシ(色も含めて)は、一番悩むところじゃないのかな?
来客者やご近所さん、通行する人からもまず見られるところですからね。

カーポートとかでも、大手のエクステリアプランナーさんに、サッシの色に合わせれ
ば間違いないと、よく言われました。

それだけ、サッシは重要なものです。 樹脂サッシは断熱性能も高く、価格も高い。
しかし、見た目は安っぽく劣化がアルミに比べて早い。
思うに、樹脂サッシ先進国である北欧に比べて、日差しのキツイ日本だからこそ劣化が早い
のではないのか。そう思ってしまいます。

それでは、ダメだと思いますよ。18さんの言うとおり、多少高くても、経年変化や、見た
目にいいものでしたら必ず売れると思います。顧客満足度も高くなりますしね。

今は、差別化の時代。売る側もまだまだ努力すべきです。
24: 匿名さん 
[2008-07-04 13:24:00]
複合サッシは枠はまだ目立たないから許せるけど、障子はほんとに安っぽい。
マンションのモデルルームで障子に外側がアルミ、内側が木というのを見たことがあります。
木といっても貼り物ですがハイサッシだったので遠目からだと高級感あふれてました。
正確には外からアルミ+樹脂+木という構成らしいです。
住宅用にもああいうのがあるといいですね。
家が建てた頃はドライ枠、ドライ障子があったからまだよかった。
25: 入居済み住民さん 
[2008-07-04 15:52:00]
樹脂サッシは、材質は塩ビです。
塩ビといっても、添加剤、安定剤の配合で性質は変わってきます。 
サッシ用には耐光性(耐紫外線)の添加剤が多く使われておりますので、劣化に関してはあまり気にしなくても良いと思います。

ただ、顔料が劣化して白っぽくなってしまいます。
よって、最初から白いモノを選べばよいですが、色付きは紫外線の影響もあり表面が白っぽくなってしまう事は十分あります。この場合、表面をヤスリで削れば良くなるそうですけど。

雨樋に使われる塩ビは、耐久性およそ10年位を想定されているそうです。
水道の配管等は、埋没される為、4,50年程度でも劣化は無いとの事。

ちなみに家は、アルミサッシ、ペアガラス(防犯)です。
外断熱+基礎断熱で、浴槽もすべて断熱エリアに入っています。
窓に近づけば冷気を感じますが、浴室自体が寒いといった感じはしません。
26: 入居済み住民さん 
[2008-07-04 16:55:00]
樹脂+アルミ複合サッシにLow-Eペアガラス入れたけど、
結露が凄まじくて多少後悔しています。
どうせ夜にしか入浴しないのだから、換気は換気扇に任せて
浴室の窓は造らなかったら良かった。
断熱性能的には一番でしょうし。
27: 匿名さん 
[2008-07-04 17:40:00]
>26
浴室は窓があろうがなかろうが結露は当り前だとおもうけど。
まさか砂風呂じゃないですよね。
浴室の結露が家にダメージをあたえるのなら建て方に問題ありですよ。

コールドドラフト防止・省エネ効果は享受できているはずだからいいのでは?
28: 入居済み住民さん 
[2008-07-04 22:12:00]
>No.20 by 匿名さん 2008/07/04(金) 08:59
>ガラスは今やペアガ主流ですね。シングルとは雲泥の差です。
>防音面でも違いますし。

別におかしくはないと思います。
前半の雲泥の差とは、今までの流れから当然断熱性能のことで、
防音は付加価値というか付けたしで、1枚と2枚の差を言っているだけ。>No.22 by 匿名さん 2008/07/04(金) 12:39
>ペアガラスは薄いガラスを二枚入れてるわけだから、場合によっては遮音性能が
>落ちる場合もあるわけ。

これはおかしい。
ほとんどの窓は3mmで、大きい窓だけ4mmを使っているのが普通だと思います。
22さんの方が実態を知らないのでは。
普通の住宅で6mmのガラスを使っているところがあったら是非教えてください。


>20さんは、偉そうに書いてる割には知識低いね。暑さでヤラレていらっしゃるので
しょうか?

↑削除希望。
29: 匿名さん 
[2008-07-04 22:20:00]
だから、ペアガラスは、共振で音を伝えてしまうので、遮音性能は低くなるんだろ。
知ったか君が、偉そうに書いてるから突っ込まれるんじゃないの??
30: 周辺住民さん 
[2008-07-04 23:58:00]
>ペアガラスは薄いガラスを二枚入れてるわけだから、

普通のガラス(3mm)を2枚入れている。と言いたいワケだ。

遮音を気にする人は3mmと4mmのペアガラスにするのも良いけど、
二重サッシ+厚いカーテンが普通だよ。
隣のピアノ教室がそうだから。
32: 入居済み住民さん 
[2008-07-10 02:49:00]
浴室には窓を作らないほうが良いですよ。

<理由>

・すごく結露する。

・冬は窓からの冷気が冷たい。(湯船、浴室の温度が下がり易い)

・カビキラー等の洗浄剤を使用したする場合でも、換気扇があるので窓を開ける必要がない。
 (うちの場合は、夜寝る前に吹きかけて、朝流すので尚更です。30分じゃ落ちませんね)

・お風呂に入るのは殆どが夜なので、明り取りの必要もない。

・浴室乾燥とか強運転できる換気扇が付いているので乾燥、換気能力も十分。
 窓二つあれば効率の良い自然換気ができますが、一つではイマイチです。
 ドアまで開けると脱衣所まで湿気が篭ります。

・大工さんの話しですが、浴室の窓枠が一番いたみ易いと言ってました。 
スレ主さんの答えにはなっていませんが、窓なしもありかも知れませんよ。
33: 匿名さん 
[2008-07-10 10:16:00]
結論云々の話もありますが、私の場合は何と言っても明るさ・開放感の面から窓は必要です。
休日は、朝ゆっくりと風呂に入ったり、夕方早めの風呂だと外は明るいです。
ゆったりと明るい開放的な風呂は、至福の時ですね。

毎日使用し、しかも1人でゆっくり出来る貴重な場所でもあるので、くつろげることをテーマに風呂作りをしました。
バスコート(ウッドデッキ)を設け、1面ガラス張りで坪庭も作りました。
勿論、外部からは見えないように壁を設けています。

窓の無い風呂は考えられません。閉鎖的で息が詰まりそうです。(すぐ出たくなります)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる