一戸建て何でも質問掲示板「庇が越境されている土地購入について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 庇が越境されている土地購入について
 

広告を掲載

モンステラ [更新日時] 2008-07-28 16:14:00
 削除依頼 投稿する

こんにちは

大手のハウスメーカーに土地を探してもらい
今年中に家を建てたいと計画中の者です

説明が長くなりますが
不安で悩んでおりますので宜しくお願いします

今の候補地はハウスメーカーさんのお勧めの分譲地で
建築条件付きではないのですが
同じメーカーで建てた家が隣と向かいにあります

何度か自分でその土地に足を運ぶうちに
不動産会社で造成の際に作った塀(その塀は土地を購入すれば私達の所有になる)の側面に茶色いシミがあるのに気付きました

見上げると隣の土蔵の雨どいが塀の上のラインにあり
塀に付いていたのは雨どいから落ちた錆び水のシミだと分かりました

慌ててハウスメーカーの担当に聞いてみると
不動産会社に確認後、すぐに返事が来ました
二年前に造成した土地ですが
塀を作った後にそのことが分かったと話していましたとのこと
庇は越境しているのか営業にと聞いてみると
それは分かりませんとの回答・・・

それでも土地の契約までには不動産会社が隣の家に行って話し
契約段階までにはクリアーにしておくということになりました

昔建てたものなので土地ぎりぎりに建ててあるのはしょうがないとしても
素人ながらとても心配になってしまったのですが

①雪の降る地域なのに隣の家の屋根がこちらの土地に傾斜しており、屋根に雪止めがないこと
②僅かとはいえ敷地境界線を庇が越境していてどんなトラブルるか不安
③不動産屋会社はプロなのに造成した後に気付いたって本当なの?という疑念を抱いた
②不動産会社は言わなければ何もしないで売ろうとしていたのか?ということに不審を持った

旦那は気にするほどのことなのか?といいますが
私はとても心配なのです
土地はまずまずの場所なんですがそんな条件のところを
わざわざ買う必要があるのかということと
今までも探していたのに良さそうなところがなかったので妥協も必要なのか?ということもあり決断を悩んでいます

境界線のことなどでのトラブルを時々耳にしますが
なんでも結構ですのでご教授いただければ幸いです

[スレ作成日時]2008-07-25 10:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

庇が越境されている土地購入について

2: 匿名さん 
[2008-07-25 13:17:00]
あまりピンとこない土地を妥協して買うのはあんまりお奨めじゃないですよ。 のちのちトラブルの素となりそうな要因もあるなら、やめとくのが無難です。 土地探しをHMだけにさせているなら、他の不動産業者なんかにもあたってみてはどうでしょう。 他のHMなどの建築条件付の土地なども、お金を出せば建築条件を外してもらえたりするもんです。 今の土地はちょっと保留しといて、もうちょっと探してみては?
3: 匿名さん 
[2008-07-25 18:53:00]
>旦那は気にするほどのことなのか?といいますが

気にするほどのことだと思いますよ。

>庇は越境しているのか営業にと聞いてみるとそれは分かりませんとの回答・・・

こんないい加減な営業さんから土地を購入するのは止めた方がいいと思います。
普通最低限、調べてくれるでしょう。
頑張って他を探して満足のいく土地を見つけては?
4: 契約済みさん 
[2008-07-25 21:03:00]
うちは ほとんど雪の降らない地域です。
カーポートの屋根を作る際 トステムから 雪が降った時と大雨の時 カーポートの屋根の雪や雨が隣の敷地に落ちて トラブルになるので、傾斜は 自分の敷地に向けるようにした方がいいですと アドバイスされました。
どの程度の積雪があるのか わかりませんが、雪国で暮らした経験から言えば スレさんの敷地に隣の屋根の雪が どさっとくる可能性が大きいですよね。
文句を言っても 自然現象だし既得権みたいな顔されたら 腹立たしくないでしょうか・・・
5: 現在困ってる 
[2008-07-25 21:06:00]
不動産屋なんて 信じちゃいけません!!ハウスメーカーもしかり。
そんなの信じて買うと また悩み相談 続出になりますよ〜 
私は 世の中で 信じちゃいけない職種にこのふたつを 加えました。
彼らは 売り逃げですよ!
6: 匿名さん 
[2008-07-25 23:58:00]
まあまあ。
お隣の土蔵の上に降った雨と雪がスレヌシさんの敷地に入ってくる、そのことの実害と対策方法を冷静に検討してみて、判断しては。
既に建っている土蔵の屋根や樋に手を入れるのは現実的には難しいので、対策はスレヌシさんの側でとることになると思います。
土地が魅力的で、建てる家の形、サイズに影響がなく、雨雪対策の追加費用をHMが負担してくれるのなら、など条件を整理してみることをおすすめします。
7: モンステラ 
[2008-07-26 22:54:00]
みなさんありがとうございます
色々参考になりました
実は急遽不動産会社の社長と会うことになり
話をしてみました
土地のお値段は据え置きでその土地の境界にある塀の部分のみ分筆し
塀の部分の土地については隣の家にあげてしまいましょう
そうすればほぼ塀の上に出ているので
隣も庇を切らなくていいし
あなた達も壁がなくなっただけで土地の有効面積は変わらないし
土地が狭くなった分税金が安くなるとの回答でした
分筆するのに20から30万円かかるのでその費用はこちらで負担しますとのことでした

結局境界にある1メートルくらいの壁とトータル1坪弱の面積が減って
値段は変わらないけどどうだ?という提案が返ってきました

確かに塀の部分は使わないけど
よく検討したいと思います
8: 08 
[2008-07-27 01:21:00]
面積が減っても値段は変わらない?
普通ないでしょそんなこと・・・。
9: 匿名さん 
[2008-07-27 05:49:00]
ケチのついた土地は、やめたほうが無難。
一生、後悔するよ。
10: 匿名さん 
[2008-07-27 11:00:00]
ふざけた社長だね。

どんなところに住んでるかわからないけど、1坪弱の面積が減ったくらいで税金なんて
どれほども変わらないよ。

坪単価いくらか知らないが、当然一坪弱の土地代は値切るべき。

それと塀の部分って言うけど、例えば車を運転してて塀を壊したりしたら、当然隣の
持ち物だから、隣に謝って直さなければならない。

損害保険会社の仕事してるけど、一部分だけ塀を直されても色が変わるから全部直せとか
無茶な要求する被害者もいる。

 もちろん保険会社としてはそんな要求突っぱねるけど、加害者と被害者が近所の場合、
トラブルをさけるため、加害者が自腹で塀を全部直すケースも多々ある。(保険会社は
一部分負担)

まあ、よく考えるべきだね。
11: モンステラ 
[2008-07-27 21:36:00]
もう一度見に行ってもやっぱり塀よりも庇の方が出ていたし
結局不動産会社の相手を見て方針を変えるというやり方に不安を抱き
この話はお断りしました

やっぱりピンと来る土地を探したいと思います
それに最初から不安ばかりではこの先思いやられますものね
皆様ありがとうございました
12: 08 
[2008-07-27 23:00:00]
モンステラさんへ
欲しいが先だつと見落としてしまいそうなトコロによく気がついたと思います。
この冷静さがあればきっといい土地が見つかりますよ!きっと!
13: モンステラ 
[2008-07-28 16:14:00]
08さん心強いお言葉ありがとうございます

購入しなかった理由には
南側に大きな家が建っていて圧迫感があったのも理由の一つです
何人か見に来て日陰のことを心配して帰っていたそうですし
売れ残るには理由もあるのですね

早く手に入れたいと焦っていたので
ここで一休みです
楽しく土地探しします
そしてリビングから晴れた空を眺めたいと思います

[PR] 理想を叶える家づくりプランを無料でお作りします - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる