一戸建て何でも質問掲示板「地域に根ざした工務店がヤバイ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地域に根ざした工務店がヤバイ?
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2014-01-22 12:21:50
 削除依頼 投稿する

建築不況で住宅着工数は激減しています。ネームバリューもなく価格競争力に劣り、後継者問題での不安。そのうえ他社との差別化もできない建築会社に未来はあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-10-13 17:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

地域に根ざした工務店がヤバイ?

61: 匿名さん 
[2008-10-17 01:12:00]
60さん
だ・か・ら、大元は何なのよって話なの。
51さんのコメント読んでる?理解した?
上流から変えないと無理なの。まかなうどうのこうのの話じゃないの!
もっと言えば資材まで大手が供給してサンドイッチの状態はどう説明するのよ。
工務店の圧力で大手が鋼材の価格を下げるかって聞いてるんだよ。
62: 匿名さん 
[2008-10-17 06:20:00]
>>No.61
たとえば工務店さんどうして組合でも作って、共同調達とかすれば大量仕入れでコスト削
減できて価格競争できるんじゃないの?

大手の建材メーカーでも鋼材メーカーでも自助努力ではどうしようもないくらい仕入れ単価
が上がっているのだったら、そう簡単に値下げなんて出来るはずないじゃないですか?

何でも人のせい、他社のせい、大手のせいにしたって仕方ないでしょ?
みんな仲良くって時代ではないでしょ?
63: 通りすがり 
[2008-10-17 06:45:00]
施主が賢くなるのが一番早いと思うのだが・・・。
64: 匿名さん 
[2008-10-17 07:10:00]
施主が賢くなったら住宅はますます売れなくなるだろうな。
なんたって日本の住宅の耐用年数は26年。(イギリス75年、アメリカの44年)
短すぎだよ。
65: 通りすがり 
[2008-10-17 07:36:00]
>>64
あんた狸か?
66: 匿名さん 
[2008-10-17 07:54:00]
鉄鋼を含めた金属、それに原油も下落基調。タイムラグがあっても住宅の建材は値下がりしま
すよ。
ただしその建材等の市場価格がさっているのも、景気減速が大きな要因だから単純に安くなる
から売れるってわけでもないです。
 それと人口減少問題。
世帯数に対しても住宅の数は足りています。(住宅ストックは世帯数に対し1.14倍と、米国1.10
倍(2001年)、英国1.05倍(2002年)に比べて十分な水準にある。住宅・土地統計調査(H15年) )

住宅ってもう必要ないでしょう。その必要のないものをどうやって売るか。
そこがカギでしょうね。
67: 匿名さん 
[2008-10-17 08:20:00]
耐用年数26年と書いてる人もいるし、住宅は要らないと書いてる人も要る。
68: 匿名さん 
[2008-10-17 12:34:00]
木造住宅の資産価値は20年。実際には10年程度で急激に値下がりして取壊し費用のほうが高く
つくことも多々あるそうだ。

 車は性能が上がり耐用年数は伸びてきている。住宅はどうか??
69: 匿名さん 
[2008-10-17 20:59:00]
そんなにヤバイのですか?買ってはいけないのですか?
70: サラリーマンさん 
[2008-10-17 21:18:00]
そもそも住まいに資産価値などという実体の無い観念を持たせること自体に無理があるんでは?
そんな幻想に翻弄された結果、世界中がこれから悲惨な事になるんじゃないか。
伝統的な民家の中には時代に合せて増改築を繰り返し間取り構成を変化させてきたものが沢山あるが、スクラップ&ビルトはもう止める必要があるのかも知れない。
戦後のライフスタイルを全て投げ捨てて皆んな故郷の村々に帰るしかないのか?
71: 匿名さん 
[2008-10-17 22:59:00]
>>そもそも住まいに資産価値などという実体の無い観念を持たせること自体に無理があるんでは?

そんなことはないでしょ?資産価値がないというはゴミですよ。20年で資産価値がなくなるの
なら35年ローン組んでる人は15年間ゴミにお金を払うことになりますよ。

>>戦後のライフスタイルを全て投げ捨てて皆んな故郷の村々に帰るしかないのか?

人口減の中、散らばってどうするの? 土地が下がっているのだから少しでも便のいいところに
住まなきゃ行政サービス受けられませんよ。
72: サラリーマンさん 
[2008-10-17 23:34:00]
>71
建物は20年で資産評価はゼロになりますよ。価値として残るのは土地だけ。
行政サービスも行政自体が崩壊したら無意味でしょ。スラム街に群がってどうするんでしょうかね。
73: 匿名さん 
[2008-10-18 07:51:00]
地方自治体の破産までいいだしたら、不動産は買えないね。
確かに夕張市は人口流出が加速し、企業誘致も破綻後の成果はゼロだそうだ。
74: 72 
[2008-10-18 09:45:00]
確かに極端な悲観論を展開すると元も子もないと言われるかも知れないが、現実は誰もが想像したくない状況に向かってる。すでにアイスランドは国家が破産した。
人が好ましくない現実を心に受け入れることには非常な勇気と時間が要る。
もし1929の再来となればやっと現実を受け入れた頃にはもうすべてが終わってる。
もう過去の成功法則や繁栄を期待する人は余程の奇人変人以外には無いだろう。
いままでの価値観をさかのぼってリセット出来た者だけが生き残り、転換できない者の中には発狂していまう者が現われるかも知れない。
さて、いったいどこまで遡って歴史を修正する必要があるのか。
オイルショック時点か?
太平洋戦争前か?
まさか明治維新前か?
75: 匿名さん 
[2008-10-18 20:01:00]
やばいですね。近所の分譲地で工務店さんが住宅説明会を開催してたけど、お客さん誰も
きてなかったです。

なんだか、可哀想。
76: なんだかなぁ〜 
[2008-10-19 02:13:00]
日本の場合、アメリカ等の海外と違い、一般的に家の価値を比べると資産価値は新築後5年も経過したらベラボウニ価値が下がるのが現実と思う。これは、日本の社会がそういう風潮があると感じてしまう。
77: 匿名さん 
[2008-10-19 08:32:00]
ここにきて欧米の住宅の資産価値が暴落してるという。
所詮建物を使って投機する考え方の方が異常であって日本のほうが健全かも知れないんだよ。
いつまでも欧米流が正しいという考え方にしがみついていると身ぐるみ剥がされてしまうかもよ。
78: 匿名さん 
[2008-10-19 12:11:00]
建物を投機しているひとだけでなく、住宅として住んでる人も大変ですよ。
住宅ローンが払えない人が急増しているという話を、先日民放で放送されていた。

住宅ローンは先行き不透明な時期にはなかなか借りようとしない。だから、これからは
住宅の着工数も厳しいのではないかな?
80: 匿名さん 
[2012-03-13 21:21:16]
待ってるだけじゃ未来なんて暗いに決まってるね。
地域に根差すのもいいけど、商圏を広げるような売りがないだけともいえる。
81: 匿名さん 
[2014-01-22 12:21:50]
埼玉でオススメできない所は知っている。
自分で経験したから。

そういった業者をなくして行けば、良い所のみになるのではないか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる