一戸建て何でも質問掲示板「大工さんの給料っていくらぐらいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大工さんの給料っていくらぐらいですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2023-12-21 21:19:34
 削除依頼 投稿する

見積もり書には、200万弱の金額が記載されていました。

大工さんは、通常は2人で作業されているので、1人あたり100万。

工期を3ヶ月とすると、月33万となりますが、これは、妥当な金額なのでしょうか?

あまりにも安いような気がします。

[スレ作成日時]2008-02-13 15:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

大工さんの給料っていくらぐらいですか?

46: 匿名 
[2013-04-12 20:35:55]
最近は電気、水道屋方が高級車。ハイエースにキャラバン。
あたしゃハイゼット。相棒はアクティ。
弟の左官はキャリィ。
47: 匿名さん 
[2013-04-12 21:01:27]
グラスウールを甘く入れて残りを持ち帰って知り合いのリフォームにそっくり使う俺。

大手の下請けだけど、監督は工期のことしか頭にないから、床下なんて何にも入れなくても多分分からない。
もちろん入れますよ。急いでるからピッタリとはいかないけど。キッチリ入れてもどうせ縮むけどね。

金持ち施主ととんちんかん営業でオプション設備や何風のインテリアの打ち合わせをしてるのか知らんが、家は大工が作んだよ。

48: 匿名さん 
[2013-04-13 01:13:24]
なるほど
47みたいな輩が住宅の質を下げるのか
本物の大工に失礼だからエセ大工と名乗ったほうがいい
49: 匿名さん 
[2013-04-13 05:42:47]
大手はトラブルがあっても工期通りに強引に進めるからな〜

小さい工務店だと、ゆっくり建てるから安心なのかもね。
50: 匿名さん 
[2013-04-14 07:53:20]
請負だがら手を抜いても、バーレたら自分に戻ってきますよ
51: 匿名 
[2013-04-14 17:46:29]
バレたりしませんよ。

手を抜かないと間に合わないよ 大手は工期を優先するからね。

逆にローコストの方が結果的には施主にはいいかもしれませんね、指値で安い金額で仕事が来ますが、「掛け持ちでもいいから、なるべく□月末か月頭くらいまでおねがいします。遅くても月末までなら遅れてもいいので進捗状況に応じて発注かけますから」
って感じなので、造作なんかは趣味の世界に入っちゃって、じっくりとこだわっちゃう。
大工からしたら割には合わないかもしれないが、ストレスなく仕事できる。
ローコストの中でも工期に関してはタマは例外みたいだけどね。一応大手だからね。
52: 匿名さん 
[2013-04-14 18:27:52]
サラリーの方よりも低いですよ。
考え方は様々ですけど
いまの時代に家を買うのはおすすめできませんね。
53: 匿名さん 
[2014-03-16 13:15:49]
大工として言わせてもらえば、ハウスメーカーに家を頼むもんじゃないね
54: 匿名さん 
[2014-03-16 14:21:35]
工期の厳しい(完工の早い)会社の住宅は、同じものなら早く作られるので
業者的にキャッシュフロー上で有利、短い工期は自動的に支払う手間賃も抑えられる。
なので心ない業者の住宅は、揃って工期が短い。

対して職人は急かされればそれ相応の仕事で対応する。まあこれは何処の業界においても同じであろう。
「もっと時間があれば、俺だってもっと丁寧な仕事をするのに・・・」
そんな経験がきっと貴方にもあるのではないだろうか。

施主は単なる商品の客ではない、工期の早い業者に建築依頼するという事が
そうした業界の(早く早く)の流れを助長している面もあるだろう。
その結果、多少の見えない手抜きや雑さを甘んじて受け入れる施主が大半となっている。

木造なら10坪一ヶ月、これを最短と憶えておくと良いだろう。
55: 匿名さん 
[2014-03-16 16:19:13]
大手だけはやめておけ。
エ期遵守だけ守れば見えないところは何も言われない。
逆に、地元の工務店とかは、仕事きっちりしないと次がないからな。
工期をうるさく言わないから、段取り守ってちゃんとできる。
56: 匿名さん 
[2014-03-16 18:19:57]
厳密な工期日を設定していない、かなりの余裕を見て工期を決めている
そして恐らくは施主とも厳密な引渡し日を決めていない業者は、零細工務店では少なくない。

これは「住宅販売ありき」で仕事をするHMやビルダー、不動産系業者と
「住宅建築が本分」で仕事をする地場工務店との思想の違いの表れの一端です。

単純に事務屋が経営者なら「より早く作れ、お客もそれを望んでいる」となりますが
大工自身が経営者なら「家を作るには、こんだけの手間暇時間が掛かるんだ」となるでしょう。

ちなみに職人の人工自体はHMでも工務店でもローコスト系でも、それほど違いはありません
ただし要求される仕事のスピードが全然違うだけです。

もし貴方の家の大工が初期と後期で入れ替わったり、進捗に応じて人が増減するような場合は
見えない所は大変残念な家になっている可能性が高いかも知れません。
57: 買い換え検討中 
[2014-06-25 20:56:50]
とても勉強になりました。
ありがとうございます。
58: 匿名さん 
[2014-06-27 12:01:13]
セ フ レのダンナは 月に14万の手取りです。
29歳だそうです。

仕方ないのでオレが足りない分を払っています。
本当の話です。
59: 匿名 
[2014-06-30 16:32:50]
>>58 ちと意味がわからん。
知り合いの大工は、28歳やが35万もろうとるぞ。因みに29歳の電気屋は40万、30歳の水道屋は38万だそうな。確かにこやつらはよく働く。
60: 匿名さん 
[2014-11-16 10:50:19]
60万位ですが、それから、マイナス、電気道具、エアー工具、釘打ち機用釘、ビス、接着剤、作業車 駐車代 燃料 
等15万位マイナスです。最高に良いとき、で 悪い時はゼロの時もあります。
61: 周辺住民さん [女性 20代] 
[2015-03-18 17:34:02]
中卒なら嫌でもきつくてもやり続けた方がそいつのためだけど
高卒以上なら例え一時的に儲かっても割に合わないし将来性がないから
止めた方が良いかも。
野球選手と同じで怪我すればそれまででし経費で給料持ってかれるのは
大工ぐらいのものだから
他の仕事じゃありえないくらい
中卒で出世できる職業は少なく大工は中卒の天職です。

62: 匿名さん 
[2015-03-18 17:54:56]
中卒だと九九とかもできないから柱を発注したりするときだってマゴツクのでは?
63: 匿名さん 
[2015-03-18 21:34:10]
実際んとこ、中卒からずっと同じ仕事してるなら
若くても経験豊富、ベテランの可能性高いだろう。

一番よろしくないのは、色々な職業転々として
今は一応大工だよみたいな人

こういう人は取り敢えず、稼ぐ為に仕事として職人やってる
だけだから、自分の知識と経験や技術にプライドとか持ってない。
ただ言われた仕事をこなすだけ。

まあ元請としたら、その程度の職人が一番使い易いのだけど
言われた通りの工程で終われば、それで十分。
下職は言われたことだけ最低限やってりゃいい。
64: 匿名さん 
[2015-03-19 20:02:45]
結構もらってるイメージがありますが人によるんでしょうね
65: 匿名さん [男性 20代] 
[2015-04-10 17:55:28]
ハウスメーカーの大工だけど時間と休日考えなければ80ぐらいいくよ?

釘もガソリンも会社でみてくれるし!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる