一戸建て何でも質問掲示板「住宅性能評価書ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 住宅性能評価書ってどうですか?
 

広告を掲載

匿 [更新日時] 2008-12-05 09:24:00
 削除依頼 投稿する

とあるHMで注文住宅を建てようと思うんですが、
住宅性能評価書を申し込むか迷ってます。

もちろん作ってもらうに越したことはないんでしょうが、
20万円という安心料も、決して安いわけではないし・・・
HMサイドの話では「当社独自の長期保証が付いてるし必要ないですよ」
ということですが、最初に第三者にきちんと見て貰いたい気もします。

評価書を作られた方で、トラブル解決に役立ったというお話があれば
ぜひ聞かせて下さい。

[スレ作成日時]2005-10-15 15:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅性能評価書ってどうですか?

20: 匿名さん 
[2006-01-29 15:43:00]
確かに経年劣化と瑕疵の区分は難しいところがあるように思います。
明らかに経年劣化する素材については、契約時に説明をすることが必要ですね。
木造の耐用期間については、民法、平均的な建替え年数とも30年とされています。
30年という期間については、建築業界からは「長い」と解釈したいのでしょうが、日本の住宅の耐用期間は世界的には短い部類に入ります。
これからの省エネ社会では、耐用年数を長くする必要があって、国の指導方針も同じです。
ロ−ンの期間からも30年という期間は決して長い期間ではないように思います。
また、材料、施工方法を吟味したコンクリ−トは200年保つといわれています。
地面に接していない木材は千年以上保っている例も多数あります。
品確法ができたのは、秋田住宅問題の反省からで、10年という品確法上の保証期間は、材料の問題とは違う次元のように思いますが.....
21: 匿名さん 
[2006-03-06 23:06:00]
契約後、詳細設計段階なのですが、耐震性が不安になり、性能評価を受けようと思って営業マンに言ったら、
「材料もいるので100万円になります」と言われて参っています。皆さんの所もそんなものですか?
カタログでは耐震性3等級が標準仕様とあります。

申請手数料の他にHMの手数料もかかるとは思いますが、、HMの手数料はどれくらいが相場でしょうか。
22: 匿名さん 
[2006-03-07 00:50:00]
性能評価自体は10万くらいのように思います。
直接評価機関に訊ねてみては如何でしょうか。
何の問題もありませんよ。
23: 匿名さん 
[2006-03-07 08:12:00]
うちは20万弱と言われました。
結局、頼みませんでしたけど…
24: 匿名さん 
[2006-03-07 08:31:00]
うちの場合は建売だったんで、性能評価書はどうこう考える前についてきたんですが、
保険の割引と関わってくるものなのにデベが何にも理解してなくて、危うく保険料水増し
されるところでした。あれっほど確認したのに等級間違ってるし、資料は提出してくれないし。
**ばっかりで嫌になる…(保険代理店も**だった)

耐火、耐震、耐風があれば保険料は割引されますので、これから保険契約〜という方は
気をつけてくださいね
25: 匿名さん 
[2006-03-08 16:36:00]
26: 匿名さん 
[2006-03-08 17:08:00]
>>25
エロサイトばっかり貼ってるんじゃねーよ
27: 匿名さん 
[2006-03-11 14:05:00]
21です。

性能評価機関に聞いてみました。HM・工務店の手間賃はこちらでは把握していないと言うことです。
さすがに100万円というのは聞いたことがないと言っていました。
28: 匿名さん 
[2006-03-12 14:34:00]
「住宅性能保証制度」と「住宅性能表示制度」について混乱されている方には
下記のサイトがためになると思います。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/chemoya/diary/200512100000/
29: 匿名さん 
[2006-03-13 21:36:00]
評価機関の申請手数料が3万くらいだったので、申し込もうと思ってHMに聞いてみたら、
HMで50万くらい費用がかかるって言われました。
なんだかなー。
30: 匿名さん 
[2007-11-02 14:31:00]
性能保証書は、建て売りでももらえるのでしょうか?
31: 匿名さん 
[2007-11-02 14:38:00]
>紛争発生時には、専門の調停機関が裁判等を行うことなく、1万円とい>う手頃な経費で調停を実施してくれるというメリットは、建築費の約
>1%と建築期間の長期化というデメリットと比べても、捨てがたいもの>があると思いますが。

本当に1万円で済んだ方、いますか?
32: 匿名さん 
[2007-11-02 20:25:00]
関西地方で分譲(条件付土地)をしているものですが、内の場合は性能保証制度(地盤保証含む)を全戸標準仕様として採用していますが、性能評価はOPとなっています。
 つい先日も等級ALL2で建築することになったのですが、実際に設計費用だけで約60万円ほどと建築コストで10万円ほどかかりました。延べ床30坪ほどですので約2.3万円ほどのコストアップとなります。
 もちろんHMと違い標準図面の数が少ないためにそれだけのコストアップがあるということもあるのですが、通常確認申請に添付しなければいけない図面が3倍以上に膨らむこと考えるとある程度の費用はかかっても仕方が無いと思います。
33: 匿名はん 
[2007-11-02 22:08:00]
構造等級は最高等級にしてもらった方がいい。
と、いうかもう最高等級で当たり前かも。逆に出来ないところには頼まない方がよいでしょう。
評価をとるなら等級はよく確認しないと。
評価使えばフラットSが簡単に使えるますよ。
34: 匿名さん 
[2007-11-02 22:12:00]
建て売りの場合、施主は販売者ですが、不備があったときに支払われる保証金は、購入者に直接支払われるのでしょうか?
35: 入居済み住民さん 
[2007-11-03 08:18:00]
私はダイワハウスで去年建てたけど、追加費用は10万円でした。
耐震等級3で地震保険が30%割り引きになるので、20年加入でモトは
取れます。
36: 匿名さん 
[2008-12-01 21:34:00]
地元中堅メーカーで建築予定の者です。
住宅性能評価を受けようと思ってメーカーの担当者に聞いてみたら、「40万円近くかかる」と言われました。
ずいぶん高くてびっくりしました。
それで、受けるかどうしようか迷っています。

一戸建てを新築する方々の中で、いったいどのくらいの割合の方が、住宅性能評価を受けているものなのでしょうか??
37: 匿名さん 
[2008-12-01 22:05:00]
そんなもの別料金じゃなくて標準見積内のものじゃないの?って思っていました。
地場の大きめのビルダーに聞いたら、別料金だしお金が勿体ないのでやめましょうと言われました。
他のHMに聞いたら、それは構造に自信がないから出せないんです、うちは全件出してますと言われました。
どちらの言い分が正しいのか、今となってはわかりませんが。
38: 入居予定さん 
[2008-12-01 22:29:00]
私のところは住宅性能保証と設計性能評価、建設性能評価が標準見積内でついてますよ。
というか行っている会社を探したんですけどね。
保険料も優遇がありますし、第三者が入れば建築業者も緊張感が出て良いと思います。
メーカーの保証は倒産したら意味ないですからね。
39: 匿名さん 
[2008-12-05 09:24:00]
激安建売に最初から付いてたので、自動的についてくる物だと思ってました。
うちも地震保険30%引きでしたが、入らない人にはあまり関係ない?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる