一戸建て何でも質問掲示板「東京近辺に最近家建てた方、建てる方、あなたのお家のサッシは何ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 東京近辺に最近家建てた方、建てる方、あなたのお家のサッシは何ですか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-03-02 04:01:45
 削除依頼 投稿する

他スレで樹脂サッシが標準であるような感じだったので、一体、どのくらいの方が樹脂サッシを採用しているのかと思いまして、敢えて、別レスをたてさせて頂きました。

樹脂サッシの効果云々という話よりも、実際、ほとんどの方が樹脂サッシを採用されているような感じなので、皆様、どうされているのかと聞きたかったのです。

東京近辺に最近建てた、または建てる予定のあなたのお家のサッシは

①アルミ単板ガラス
②アルミ複層ガラス
③アルミ樹脂複合・複層ガラス
④樹脂複層ガラス

どれでしょう?
個人的には樹脂木の感じがあまり好きではなく、アルミペアガラスを採用する予定でしたが、一条工務店さんなどの仕様を見ても、樹脂を採用されているのですね。
こういっては何ですが、そんなにお高くないブランドの家でも樹脂サッシが標準となっていたりするので、いくらデザイン重視とはいえ、今さら、アルミペアガラスはナシなのかなーと思えてきました。

[スレ作成日時]2008-12-13 17:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

東京近辺に最近家建てた方、建てる方、あなたのお家のサッシは何ですか?

23: 入居予定さん 
[2008-12-17 01:43:00]
東京都市部、多摩地区在住です。

今計測してみたところ、
外気温:6度
室内気温:19度(エアコン使用)湿度45%
シャノン樹脂サッシ枠:15度
同ガラス部分(Low-eペア):16度
木製サッシ枠:17度
同ガラス部分(Low-eペア):17度
(ガラス温度は大きさや場所によって違いますが、目安ということで)

実に快適です。朝は氷点下の日もありますが、結露は一切ありません。
東京ではオーバースペックかなとも思いましたが、やっぱり費用かけただけのことはありました。
24: 匿名さん 
[2008-12-17 08:13:00]
17さん、20さんの言われているのは、
自衛隊厚木基地周辺の航空騒音に対する防音工事の事だと思います。

騒音被害地域に指定された住宅の防音工事(サッシ交換や空調機器)に国から補助金が出ます。
住宅建替え時の防音サッシ費用も助成されます。(古い家で、同敷地内での建替え)

国指定の防音サッシというのが、単体5ミリ厚のアルミサッシです。
これ以外は、補助金が出ません。
国とアルミサッシ業界の強い絆?のため、樹脂ペアガラスは参入出来ないらしいです。

防音工事しても騒音はあまり変らないという噂です。
うちは指定地域での建替えでしたが、泣く泣く補助金は諦めて樹脂ペアガラスにしました。
音も案外静かですし(爆撃機の騒音はどうしようもないけど)、結露もしないし快適です。

北をLow-e(断熱)、東西をLow-e(遮熱)にしました。真南は普通のペアガラス。
南は冬の日差しがよく入って、部屋が暖かいです。
反対に真夏は太陽の位置が高いので、日が入らないです。
25: 14 
[2008-12-17 09:42:00]
14です。皆様、情報ありがとうございます。トステムのデュオPGとYKKapのエイピアJは、一部樹脂が使われてるので、樹脂複合だと思ってました。事実、とあるHMでも複合サッシだと言われました。樹脂複合は、シンフォニーとエピソードなのですね。ありがとうございました。
26: 買いたいけど買えない人 
[2008-12-17 22:45:00]
私自身は建売(アルミサッシ+複層ガラス)ですが、周辺の注文住宅の家をみても樹脂サッシばかりではないです。
今の世の中樹脂サッシが標準とか、そうでなければだめだとかいう論調は間違ってると思います。
注文でこれから建てるなら、結局はあなたが何に重点をおくかで決めればばいいのでは。
私の場合は予算の都合で、注文住宅そのものをあきらめましたが、たとえ予算的に注文にできたとしても限られた予算の中で配分を考えるとしたら、樹脂サッシは真っ先にやめますね。アルミ+複層サッシで多少の結露を我慢すればいいだけでは。一条工務店にも行きましましたが、樹脂が標準だからそれ以下の仕様にして値段を下げることはできないと言われて、オーバースペックのものを勧めてぼったくるのかと思ってしまいましたよ。
あと、単なる複層ガラスにしたからといって遮音性能が上がるわけではないはずです。通常はサッシの遮音で先に決まります。
27: 匿名さん 
[2008-12-18 00:34:00]
>>26
限られた予算であるからこそ、樹脂または樹脂複合ペアガラスを優先すべき、と考えます
遮音とか結露とかだけの問題ならば、それを我慢すればよいのでしょうが、結露は結露に留まらず、家の構造体に直結します
構造体自体は他の要因も絡むので必ずしも樹脂ペアにすればよい、というものではありませんが、少なくとも、アルミ単板に比べれば家自体が長持ちするでしょう
また、エネルギーロスの観点から考えても言うに及ばずですね
私見ですが、最近の家自体の向上はサッシとガラスの向上の貢献大と思っています
何を置いても樹脂複合ペアガラスは最低取り入れる事をお勧めします
28: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 01:50:00]
>26
結露を我慢とか、そういう個人の好みのレベルの話しではそれでいいかもしれませんが、
16でも書かれているとおり、住宅の省エネ性能を考えてしかるべきだと思います。
省エネ性能が高いということは、ランニングコストのみならず、CO2削減にも貢献できます。
これが、環境性能が高いということです。
燃費の良い自動車と一緒ですね。

そうはいっても、断熱性能の低い建売や、注文でもそういった仕様も選べてしまうので、
あなたのように予算の都合で諦めるという考えの人も多いことでしょう。
本当は、業界全体がもっと一丸となって高性能サッシのコストダウン・標準化を図るべきです。
(消費者も、樹脂サッシがアルミサッシよりも安ければ、自然と導入しますよね。)

住宅業界も、世界とわたりあえるレベルの産業に成長して欲しいですね。
29: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 23:11:00]
オール樹脂、または樹脂複合アルミサッシは量産すれば、安くなるはずです。

それ以前に、21世紀の今時なぜ「デュオSG」「アトモス」「テクト」が堂々と売られているのでしょうね?安いから需要があるからでしょうか?言い過ぎかもしれませんが、今白黒のブラウン管TVを選択するのと同じ感じです。

樹脂サッシしか選択しないようにすれば、アルミサッシは売れず、売れない物は淘汰されます。

友人から、ヨーロッパの国では断熱サッシ以外を使用すると建築基準法違反になるところもあるそうです。

拙宅はシンフォニーですが、細部を観察すると断熱ラインが切れていて部分結露が生じていたり、障子の気密材(パッキン)も連続性がなく、完全気密でないなど、まだまだ改良の余地がありといった感じです。断熱を極めるには、今付いているシンフォニーの手前に「インプラス」を追加すれば良いのかとも考えています。

どこかのHMは住宅展示場で「家は窓から」と横断幕掲げていますが、住んでみて「その通りだな」と痛感しています。
30: 匿名さん 
[2008-12-19 00:38:00]
みなさん、お寒い地域にお住まいのようでお察しします。
31: 匿名さん 
[2008-12-19 07:51:00]
もうすぐ引き渡しだけど、HMの標準でアルミサッシ&ペアガラスだったから選びようがなかったし、アルミサッシ以外の樹脂サッシというものの存在をここで初めて知った!割りと暖かい地域だけど結露が怖いなぁ…
今いるアパートはアルミサッシ&単体ガラスだから半端なくびしょびしょ。
32: 匿名さん 
[2008-12-19 08:28:00]
エピソード70って性能的にはどうですか?
33: 匿名さん 
[2008-12-19 18:54:00]
うちは予算的にデュオPGにしようと思っています。
ペアガラス+樹脂(内側のみ)のデュオPGで就寝中の断熱と結露防止ぐらいなら十分と考えています。実際に住んでみないとわかりませんが。

相模原です。
34: 匿名さん 
[2009-01-06 09:21:00]
アルミサッシ+ペアガラスで去年末に完成。家が落ち着くまでは、場所によっては一部うっすらと結露しましたが、今現在は全く結露しません。23区内です。
35: 匿名さん 
[2009-01-11 21:15:00]
今回の問題、トステムは大丈夫なのでしょうか。
36: 匿名はん 
[2009-01-12 07:59:00]
デュオPGの、毎朝恒例の結露拭きが済んだところです(東海地方)。
マンションのスチールサッシに比べると、わずかです。
うちは雨戸も着けてるし。
でも、さすがに今朝はレールに水が溜まってました(雨戸なしの窓)。
37: 入居済み住民さん 
[2009-01-12 08:33:00]
プラマードⅢ最強。
38: 北海道在住 
[2009-01-15 00:52:00]
首都圏から北海道に2年前に移り済みました。
北海道では、ペアガラス+樹脂サッシは当たり前です。
(Low−E、アルゴンガス入り、樹脂サッシが今のスタンダード)

関東では、アルミ単体ガラスでしたので、冬場の結露はすごく、
また夜ともなれば、寒かったですが、北海道の窓は、なにせ暖かいです! 
我が家ではもちろん結露もなしです。
ただ、今の新しい家でもすべての家が結露しないわけではないようですが。

ガラスをペアにすることで、かなり断熱&防音効果がありますが、
サッシがアルミでは、断熱効果は期待できません。
ガラス部分の結露は解消されたが、アルミサッシの部分だけ結露なんてことに
なりますよ。

また、環境面からもお勧めします。
北海道では10月末ともなれば、関東の冬に匹敵するくらいの気温になるのですが、
我が家のストーブはあまり出番がないくらい、部屋の中は暖かいです。

ということは、本州でも北海道並の断熱性能の家が建てば、
冬場の暖房稼働率がかなり減ると思われ(当然夏のエアコンも)
ものすごい省エネになると思います〜

デザインで選ぶなら、絶対に木製のトリプルサッシがいいです。
しかし、外側も木だとメンテもかかるし、傷みやすいので、
外側だけ樹脂のサッシがいいようです。

イニシャルコストは確かに高いと思いますが、快適な生活が維持できる
というのもまたいいもんです。
39: 匿名 
[2010-02-25 09:55:39]
埼玉ですが木製のトリプルサッシにしました。素晴らしい性能だと思います。
40: 匿名さん 
[2010-02-26 07:43:50]
戦前に建てられたうちの実家はオール木製サッシュだな お陰で結露も全く無い

やっぱりサッシュは木枠に限る、アルミとかプラスチックなんてダメだろ
41: 購入経験者さん 
[2010-03-02 01:04:49]
③アルミ樹脂複合・複層ガラス 23区内 YKK エイピアJ エコガラスLOWE 最高です。
在来木造で断熱も普通のグラスウールです。量は多めに入れていますが、まったく結露しません。
色々悩みましたが、東京で今の建築基準ならばアルミでもトステムのDUO PGクラスならば、問題は無いと個人的には思います。
42: 匿名 
[2010-03-02 04:01:45]
マーヴィンです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる