注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2024-04-19 09:38:14
 削除依頼 投稿する

ハウスメーカーと契約して3ケ月
追加追加で、かなり予算オーバーです
解約を考えております。

解約された方のご意見を聞きたいです。

契約金100万円支払い済み。


[スレ作成日時]2011-10-01 22:26:18

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。

1058: 通りがかりさん 
[2023-01-15 10:21:49]
>1006
良心的なのは契約しない人だけ
契約する施主は、契約しなかった人の設計の人件費も上乗せされて契約する
実際には得られないモデルハウスや豪華なパンフレットで幻想抱かせて大手だから高いのは当然みたいな空気で

工務店とか設計事務所は常識的な運営で、設計と請負契約は別契約にして、運営する
費用請求も時間に比例する形
受益者負担になっている明瞭会計
契約前に設計士出てくるのはいいけど、それって施主が他の人の分も負担しているってことだからね。特に契約しない人の方が多いし

知人にハウスメーカーの設計士に図面作らせて、自分が家に求めることを明確にしてから、質が高いことを謳っている工務店や設計事務所で建てるといいと言われて、真似したら、サクサクと打ち合わせ進んでコスパがいい家が建ったよ
1059: 戸建て検討中さん 
[2023-01-15 10:36:44]
職人さんは、職人さんだから人の家は建てたことあるけど自分の家は建てたことないのよ。

だから住宅ローンのことはよく分かってないのよ。
1060: 購入経験者さん 
[2023-01-15 11:10:22]
>>1059
じゃあ契約については完全に素人じゃん。
素人は黙ってろっての
1061: 通りがかりさん 
[2023-01-15 11:26:15]
じゃあなたは契約のプロなの?
じゃ業者じゃん
1062: 匿名さん 
[2023-01-15 11:40:36]
>>1051 職人さん
>それだと土地から買う場合だと間に合わないわけですがどうします?
>設計契約してモタモタ図面突き詰めてたら土地は売れてしまいますが。
気に入った土地なら買い付け申し込みをして手付を打てば良いのではないですか?土地売買契約と建築請負契約は全く別ものですから、建築請負契約なんかなくだって土地の売買契約は出来ますよ。
1063: 匿名さん 
[2023-01-15 11:59:01]
>>1054 評判気になるさん
>地盤調査費用って見積書に書いてないHMが大多数だと思いますよ。
見積書に地盤調査費用が書いていないならば、尚更、地盤調査の手配をする前に施主と協議するでしょう。
ハンドル名が変わってますが職人さんですよね?なぜこのような投稿をしたのか、不思議で仕方がありません。あなたは一体何を言いたいのですか?
1064: 評判気になるさん 
[2023-01-15 12:02:00]
>>1062 匿名さん
まだ信用出来るかも分からん設計事務所とチマチマ打合せしながら図面も出来ずに土地売買契約するのって、普通にHMと契約するのと変わらないリスクだろ。
設計契約だけならオッケーって考えが分からん。そのために土地買うんか?んで図面確定してから工務店やHM探したら値段高くて、やっぱ土地の選定間違いでしたーってオチも増えそう。
1065: 匿名さん 
[2023-01-15 12:04:32]
職人さん
>>914の「どういった所が問題か」への突っ込みどころを、明確に示して下さい。人に議論を仕掛けておいて言い逃げですか?許しませんよ!
(何を言っているかわからない方は>>983を参照ください)
1066: 匿名さん 
[2023-01-15 12:43:31]
>>1064 評判気になるさん
>まだ信用出来るかも分からん設計事務所とチマチマ打合 せしながら図面も出来ずに土地売買契約するのって、普通にHMと契約するのと変わらないリスクだろ。
なぜ、HM以外の設計事務所と設計契約 → HMと請負契約する流れを持ち出したのでしょうか?
建築士事務所と建設業者を兼ねているHMという前提を理解されていないのかもしれませんね。建築士事務所と建設業者を兼ねているHMは設計と建築請負を一括契約するのではなく、設計契約と建築請負契約を明確に分けるべきという話をしているのですよ。
1067: 通りがかりさん 
[2023-01-15 13:08:51]
確かに土地売買契約と建築請負契約は別なので、それぞれ気に入った業者に依頼することは可能。
でも、建築出来る業者が土地を探してくれた場合、土地の売買契約だけ依頼して、別のところで建てますわ。は、出来ますか?なので一旦気に入った土地の建売を購入して建て替えるという人もいる位。
地盤調査費用は内微々たるものなので、そこで色々思考する位なら、注文は難しいと思う。なぜなら思ってなかった費用って発生するので・・・。
1068: 匿名さん 
[2023-01-15 13:22:32]
>>1064 評判気になるさん
>設計契約だけならオッケーって考えが分からん。そのために土地買うんか?んで図面確定してから工務店やHM探したら値段高くて、やっぱ土地の選定間違いでしたーってオチも増えそう。
これは、図面が確定しないうちは建物の値段が思いのほか高くなる可能性があるから、先に土地を購入するのはリスクがあるという事を指摘されているのだと思います。そうすると、理想的には図面が確定しないうちは土地を購入しない方が良い。請負契約もしない方が良いという事になりますが、それは現実的ではないので、土地がない人はそのリスクを受け入れて進めるしかないでしょう。
その上で、他のリスクを小さくする為に設計契約と建築請負契約を分けて締結するというのは、別に矛盾した話ではないと思います。
1069: 名無しさん 
[2023-01-15 13:22:41]
>>1066 匿名さん
だから、設計契約と建築請負契約を分けてもリスクにほとんど差がないじゃんって1064で言われてるんでしょ。良い土地が出たらそこに良い設計の家を建てられるか急いで検討して、急いで土地購入しないといけないんだから。
1070: 匿名さん 
[2023-01-15 13:46:56]
>>1067 通りがかりさん
>建築出来る業者が土地を探してくれた場合、土地の売買契約だけ依頼して、別のところで建てますわ。は、出来ますか?
まず土地を購入してから建築の話を進めたいと言って土地の売買契約を頼めば良いでしょう。
建築の話を詰めた結果お折り合いがつかず土地はそのままに別のところで建てる事になった場合、人によっては心苦しいと思うかもしれませんが、手続き上は何の問題もありません。
1071: 匿名さん 
[2023-01-15 14:18:43]
>>1069 名無しさん
>だから、設計契約と建築請負契約を分けてもリスクにほとんど差がないじゃんって1064で言われてるんでしょ。
>>1064の「まだ信用出来るかも分からん設計事務所とチマチマ打合せしながら図面も出来ずに土地売買契約するのって、普通にHMと契約するのと変わらないリスクだろ。」には同意出来ません。
建築請負金額は高額なため建築請負契約の契約金は設計契約の契約金よりも高額になります。ですから解約する際に契約金の返還でもめた時のリスクが高いです。そのリスクを低減する為に、普通にHMと建築請負契約するのではなく、HMとでも設計契約→建築請負契約の2段階で契約する方が良いと提言しています。
1072: 匿名さん 
[2023-01-15 14:23:19]
>>1069 名無しさん
>良い土地が出たらそこに良い設計の家を建てられるか急いで検討して、急いで土地購入しないといけないんだから。
これについては>>1068をご覧ください。
1073: 名無しさん 
[2023-01-15 16:07:26]
>>1068 匿名さん

それってあまりリスク軽減になってないと思うが。設計図面を確定させた上で、その後設備とかおおよそを決めて見積り出して契約ってことでしょう?
見積りが高ければ結局図面も変更しないといけないし、やっぱり無理だな、と思っても土地は買ってしまってるし設計料も戻ってこない。

それに、設計契約を経ることによって最終的に解約率がそんなに減りますかね?
1074: 戸建て検討中さん 
[2023-01-15 17:04:45]
そもそも話のはじまりが、仮図面で決まってもいない仕様で工事請負契約を締結することがトラブルの基になるから工事契約と設計契約を分けるべきという話。契約社会ではある意味当たり前の考えなんだけど、まさかここまで議論になるとは(笑)。
ファーストプラン以降の設計と工事請負を分けるメリットは2パターンあって、1つは先に述べたように仮図面での契約だったりと不明瞭な請負契約部分を少なくしてトラブルを減らそうというもの。
もう一つは、プラン確定までの打ち合わせが無料のとこってその費用を営業費に載せてるから、契約した客がかなり割高な営業費を負担してるんだよね。
自分は納得してハンコを押してると思ってても見積に営業費なんて乗ってない。日本人って契約社会に慣れてないから、無料でプラン作ってくれてライフプラン相談乗ってくれて、すごいこのハウスメーカーはサービス抜群!って契約するんだけど、結局それって他の契約してない人のサービスを自分が負担してるって考えなきゃいけないのよね。
契約至上主義だったら自分が受けるサービスはなるべく契約に則って進めましょうって考えるべきなんだけど、それに対してこれだけあーだこーだ反論が出るのは、まぁそういう文化ってことなんだろう。
1075: 通りがかりさん 
[2023-01-15 18:27:32]
>>1074 戸建て検討中さん

普通の人は自分の建築費に営業費もろもろが乗ってることくらい理解してるよ。
だから他社の相見積りや提案もタダで受けられるんでしょ。なんで契約した人が損してるようなロジックになるのかな??
1076: マンコミュファンさん 
[2023-01-15 19:06:14]
家だけに限らず、払った金が社員の給料になるのは当たり前。なぜ営業費ばかりに固執するのか。
家の値段が上がるからCM流すのはやめろっていうタイプの人?
1077: 評判気になるさん 
[2023-01-15 19:15:44]
一条とかはそれをウリにしてからな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる